スロットまとめ

1: 雷神くん(東京都) [CN] 2021/10/25(月) 01:04:22.79 ID:671dGpwr0● BE:421685208-2BP(4000)
中国・武漢(Wuhan)で24日に開催予定だった武漢マラソン(Wuhan Marathon)が、新型コロナウイルスを理由に急きょ延期された。北京冬季五輪の開幕まで100日余りとなる中、国内では感染再拡大への懸念が高まっている。

 中国ではこのところ新規感染者の確認が相次ぎ、感染者ゼロを目指す当局の厳格な方針が正念場を迎えている。24日も、26人の国内新規感染者が確認された。

 当局は、住民への大規模検査と局地的なロックダウン(都市封鎖)で感染封じ込めを急いでいる。

 こうした中、武漢マラソンの主催者は、「感染拡大のリスクを回避するため」開催を延期すると直前になって発表した。

 新型コロナウイルスが2019年末に世界で初めて確認された武漢でのマラソン大会には、2万6000人が参加を予定していた。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6407888







28: なまはげ君(栃木県) [TW] 2021/10/25(月) 01:34:44.04 ID:KtcD1l7O0
今度はなんだよ

29: ぽえみ(茸) [ニダ] 2021/10/25(月) 01:35:55.02 ID:re8fwl9b0
何でもないアル

103: エチカちゃん(熊本県) [MX] 2021/10/25(月) 04:14:24.16 ID:Va8Q3nIb0
3万人近くがマラソンって・・・そらそうよw

13: ナカヤマくん(大阪府) [ニダ] 2021/10/25(月) 01:14:51.58 ID:RAQ/dzFX0
まったく制御出来ていないな

65: ほっくん(茸) [JP] 2021/10/25(月) 02:14:49.53 ID:nlkS568u0
そういうところだぞ

43: とこちゃん(大阪府) [ニダ] 2021/10/25(月) 01:46:21.40 ID:1kSBD4nK0
新作完成か?

32: フライング・ドッグ(福岡県) [US] 2021/10/25(月) 01:36:49.73 ID:uowZbbKj0
不気味だな

5: トウシバ犬(愛知県) [JP] 2021/10/25(月) 01:09:43.79 ID:lxSQNgoF0
またユンボがフル稼働するのか

8: ゆうちゃん(東京都) [US] 2021/10/25(月) 01:13:08.89 ID:aq2ZWbbw0
冬季五輪も延期か

10: はやはや君(東京都) [US] 2021/10/25(月) 01:13:44.75 ID:OTJUHyfy0
フィギュアスケートの大会とかも中止になってんだよね
五輪は延期した方がいいのかも

16: BEAR DO(大阪府) [EU] 2021/10/25(月) 01:16:55.94 ID:ZNIaxRcx0
>>10
ちゃんと五輪成功させた日本すごいわ

22: ゆうさく(東京都) [DE] 2021/10/25(月) 01:23:44.93 ID:izXZuwwV0
>>16
成功‥‥
まあ、歴史的な事故・事件も無く終えたことを成功と言うのなら‥‥

63: ミミちゃん(東京都) [ニダ] 2021/10/25(月) 02:10:39.38 ID:3+h997ti0
>>16
でももうみんな完全に忘れてるよね
2ヶ月くらいしか経ってないのに
経済効果もないしやらなくてもよかったんじゃね大運動会

18: 火ぐまのパッチョ(東京都) [ニダ] 2021/10/25(月) 01:18:47.84 ID:S2CljByH0
世界の感染状況を踏まえて五輪を延期するのは妥当な判断

今はアメリカも1日の死者1600とかだし、ロシアも事実上のロックダウンに入るしで、収束中の日本じゃ分からりにくいけど五輪延期がよいのでは

21: サンコちゃん(兵庫県) [US] 2021/10/25(月) 01:23:28.84 ID:dHmrK6wQ0
北京五輪は無理やろ
コロナと大気汚染を封じ込めるのが前提

冬場の電力不足
石炭燃やして発電すると大気汚染になる
大気汚染を考えると石炭燃やせない
そうすると電気足りない

完全に詰んでいる

34: ゆりも(東京都) [ニダ] 2021/10/25(月) 01:39:09.21 ID:E3WWH2bk0
中華ワクチン効かないからな

24: ホスピー(東京都) [ニダ] 2021/10/25(月) 01:27:16.50 ID:x2u7uNU60
原産国は大変だw

41: ポケモン(鹿児島県) [NO] 2021/10/25(月) 01:42:42.53 ID:Zh1Fpr3g0
当局の発表では封じ込め成功してるはずなのに、感染者ゼロの地域から何故か新たな感染者がポンポン生えてくるし、海外の空港検査で何故か引っかかるんだよなあ。フシギダネ。

47: マックス犬(茸) [CN] 2021/10/25(月) 01:48:54.11 ID:yQGeutNB0
いんぺ~きんぺー

42: UFO仮面ヤキソバン(神奈川県) [DE] 2021/10/25(月) 01:46:18.53 ID:r8+fZv+90
中国がメンツ捨ててまで対策を講じるってことは内実が相当悪いということだな
揶揄じゃなくて本気で心配するわ

46: アストモくん(北海道) [ZA] 2021/10/25(月) 01:48:32.39 ID:JsiABR760
ロシアがあのザマだからな
とんでもない事になってるだろ

45: はまりん(大阪府) [US] 2021/10/25(月) 01:47:02.37 ID:JSobQSQP0
今年の冬に本領発揮かな

52: チョキちゃん(茨城県) [US] 2021/10/25(月) 01:57:19.09 ID:iX8flbLO0
何一つ信用できない

51: OPEN小將(ジパング) [RU] 2021/10/25(月) 01:55:55.86 ID:2veOuAh00
ある日突然感染者ゼロと当局が発表するから心配すんな

62: ブラット君(東京都) [JP] 2021/10/25(月) 02:10:16.75 ID:v2ppQvpm0
はい報道規制

64: ケロ太(東京都) [IT] 2021/10/25(月) 02:11:34.34 ID:ihvU8Ytf0
中国が隠匿せずに発表する時には大抵手遅れなイメージ

66: アストモくん(東京都) [EU] 2021/10/25(月) 02:15:37.65 ID:FzpWOPtb0
また家のドア溶接するのか

87: うずぴー(東京都) [US] 2021/10/25(月) 03:24:57.08 ID:MBPu4ZHW0
かかった奴を埋めてるから抗体持ちがいないのか?

79: ほっしー(大阪府) [ニダ] 2021/10/25(月) 02:42:08.33 ID:Ir5SbbzF0
自分等で作ったウィルスやのに頼むでホンマ

96: ペンギンのダグ(東京都) [DE] 2021/10/25(月) 03:57:15.27 ID:Ppf0gQka0
感染拡大は停電に関係あるだろ

95: リボンちゃん(神奈川県) [BR] 2021/10/25(月) 03:54:20.09 ID:VcCml1oX0
経済ズタボロで停電も起きてるし暴動始まってるんじゃね

97: ネッキー(茸) [US] 2021/10/25(月) 03:59:56.40 ID:SD3aBLxi0
また習隠平してるのかよ

102: ウッドくん(神奈川県) [ニダ] 2021/10/25(月) 04:13:38.35 ID:YCeWggym0
中共Virus 武漢頂上作戦


◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉

元スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635091462/

この記事↓読んだっけ?🤔