
1: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:06:40.16 ID:TgtinU+Pa
お前らなんで行かなくなったの?
8: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:08:21.46 ID:JyngW7IQa
つまんねえから
2: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:06:52.65 ID:6/NOGZk80
大人になったから
519: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:49:13.24 ID:aEBSiNO30
プリクラメダルパチスロUFOキャッチャーしか置いてないし
10: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:08:39.95 ID:6IKRJOzH0
無くても困らないのですが
12: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:09:00.58 ID:hX2SkBNjd
いらない産業
16: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:09:47.72 ID:jlAuX+nad
アーケードにこだわる意味がないしね
ジョジョのゲームとかもったいねえよ
ジョジョのゲームとかもったいねえよ
21: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:10:37.83 ID:HE0SHW7h0
元々斜陽だったのがコロナで一気に畳み掛けられたなぁ
105: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:17:24.08 ID:ehcJZLniM
ネットで対戦するのが主流になったのが痛手かな
15: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:09:42.03 ID:cd0HZSXh0
ボンガが出来るようになれば終わりや
23: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:10:43.49 ID:vXS7cDxu0
メダルとかオンラインでええやろ
早く作れよ 作ったら天下取れるぞ
早く作れよ 作ったら天下取れるぞ
26: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:10:57.45 ID:Co2OfvnI0
デジタル化できる分野はオワコンやで
29: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:11:32.01 ID:JesVuPJId
パチンコ屋がついでにやってたとこが多くて本業のパチンコで儲からなくなったってパターンが多いやろな
32: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:11:41.68 ID:m6SyDIgmM
池袋や秋葉原でも閉店してるから
地方もヤバイわな
地方もヤバイわな
31: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:11:37.71 ID:1uz36YMK0
クレーンゲームが定価300円のお菓子に1000円かけさせるorいくらかけても取れない設定ばかり
確率機とかいう設定金額まで金入れないと取れないものを平然と設置する
誰も行かねえわな
確率機とかいう設定金額まで金入れないと取れないものを平然と設置する
誰も行かねえわな
59: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:13:58.55 ID:1uz36YMK0
同じ確率機やるなら景品がswitchとかのゲームコーナー行った方がマシやしな
もうゲーセンが如何にしてむしり取ろうとしてるのかyoutubeの普及でバレとるし
もうゲーセンが如何にしてむしり取ろうとしてるのかyoutubeの普及でバレとるし
63: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:14:28.52 ID:bYAXuWp7r
>>59
それだけ経営が苦しいとも言える
それだけ経営が苦しいとも言える
93: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:16:30.68 ID:1uz36YMK0
>>63
経営の仕方の問題やね
クレーンゲームが稼ぎ頭の今
取れる店は客が多いけど取れないクソ鬼畜店は潰れていくし
結果新景品来ても在庫余らせて潰れてく
経営の仕方の問題やね
クレーンゲームが稼ぎ頭の今
取れる店は客が多いけど取れないクソ鬼畜店は潰れていくし
結果新景品来ても在庫余らせて潰れてく
102: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:17:20.41 ID:z+lKAqVUM
>>93
パチンコと同じ廃れ方してて草
パチンコと同じ廃れ方してて草
238: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:29:29.18 ID:RcVBGpzfa
タバコ吸えねえしなあ
同じ理由でパチ屋もいかなくなったし
同じ理由でパチ屋もいかなくなったし
132: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:19:04.41 ID:qSoz3hD10
ヤニカスの溜まり場路線の方がまだ活路あったかもな
なんだかんだタバコ平気だし
なんだかんだタバコ平気だし
164: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:21:59.25 ID:iEGvZFi/0
今時暇潰しならネットでいいし
スマホとPCの普及や
スマホとPCの普及や
175: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:23:05.86 ID:rFRFXqnu0
>>164
ゲセンで100円ドバドバとかもうできんわな
ゲセンで100円ドバドバとかもうできんわな
125: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:18:45.92 ID:p9DIM9oO0
年寄り向けにシフトしてたのにコロナが致命傷やったな
198: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:25:48.89 ID:8DtrLY+aa
メーカー側は気合い入れたクソゲー作ってゲーセン潰しバトルやってるだけでヤル気はあるで
213: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:27:11.02 ID:qCzqguGk0
>>198
現在のパチスロ6号機に通ずるものが有るな
現在のパチスロ6号機に通ずるものが有るな
338: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:37:37.75 ID:2NknlVsa0
259: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:31:57.20 ID:Ttb7klSk0
客の管理が行き届かないから廃れる
パチ屋も似たようなチンパン客層やが店員がちゃんと対応するし監視カメラも充実
ゲーセンはそこまでやろうとすると客単価上げないといけないので構造的に無理
パチ屋も似たようなチンパン客層やが店員がちゃんと対応するし監視カメラも充実
ゲーセンはそこまでやろうとすると客単価上げないといけないので構造的に無理
361: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:39:05.41 ID:LSGg6djC0
対戦ゲームのエースガンダム動物園もピンチやからな
383: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:40:16.09 ID:s5Y5J+upd
>>361
流石にもうマンネリ&クソ環境すぎた
流石にもうマンネリ&クソ環境すぎた
501: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:48:12.98 ID:9Dnie6Kb0
ゲーセンで格ゲーやってみたいけどヤバイやつ多いみたいな話ばっか聞くから結局家でオンラインやっちゃうわ
269: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:32:27.26 ID:994WxTwt0
クレーンゲームが渋すぎていかなくなった
273: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:32:48.12 ID:QeyrNP4g0
>>269
パチンコ屋みたいやな
パチンコ屋みたいやな
758: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 11:06:09.45 ID:YlgnybGa0
クレーンゲーはパチンコ業界より酷いわ、もうやりたい放題
さっさと規制してスペック表示は義務化しろ
さっさと規制してスペック表示は義務化しろ
391: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:41:02.25 ID:DwHhD4Wod
クレーンゲームは専業みたいなのか幅をきかして終わりでしょ
新規来ないからビジネスとしてなってない
新規来ないからビジネスとしてなってない
442: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:44:13.50 ID:nZrEdVQi0
>>391
パチ屋と同じやな
知識付けた奴らが荒らすから設定が渋くなる
パチ屋と同じやな
知識付けた奴らが荒らすから設定が渋くなる
482: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:46:24.84 ID:MgZgcu+Y0
>>442
これはマジでそう
設定甘くすると限度知らない奴が在庫かっさらおうとしてくるから個数制限つけるとこが大半になってもうたな
今はyoutubeで攻略法が誰でも見れるから攻略できるプライズしか皆やらんし本当オワコンになってきてる
これはマジでそう
設定甘くすると限度知らない奴が在庫かっさらおうとしてくるから個数制限つけるとこが大半になってもうたな
今はyoutubeで攻略法が誰でも見れるから攻略できるプライズしか皆やらんし本当オワコンになってきてる
560: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:51:54.61 ID:yvvj6AZ70
>>482
パチ屋と同じやん
4号機時代は誰でも勝てたというが同時にパチ屋も儲かってた
その理由は誰でも(知ってれば)勝てたということでその分ちゃんとパチ屋の利益になる人たちも多かったから
換金率の話はまた別で
今はネットでほとんどの人が勝ち方は頭に入ってるからな
パチ屋と同じやん
4号機時代は誰でも勝てたというが同時にパチ屋も儲かってた
その理由は誰でも(知ってれば)勝てたということでその分ちゃんとパチ屋の利益になる人たちも多かったから
換金率の話はまた別で
今はネットでほとんどの人が勝ち方は頭に入ってるからな
524: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:49:26.79 ID:dInJMTs2M
家庭用ゲーム機がゲーセンの機械の性能超えちゃったししゃーない
対戦もネットでできちゃうし
なんなら腕の近いやつ探して自動でマッチしてくれるからゲーセンより快適に遊べる
対戦もネットでできちゃうし
なんなら腕の近いやつ探して自動でマッチしてくれるからゲーセンより快適に遊べる
561: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:52:04.32 ID:ECQ+ak2ap
これからどんどん廃れて最後は家族向けのクレーンゲームとプリクラしか残らんだろうな
でかい筐体置けるのはラウワンくらいで
パチと同じやな
でかい筐体置けるのはラウワンくらいで
パチと同じやな
686: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 11:01:36.97 ID:BrFpXdYu0
普通にコスパ悪くね?
音ゲーとかガンダムとかそんなにあのでかい機械?でやるの面白いんかね
音ゲーとかガンダムとかそんなにあのでかい機械?でやるの面白いんかね
709: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 11:02:51.92 ID:Ne1n1U1l0
>>686
めちゃくちゃ悪いで
時間つぶすんやったら低貸しのパチかスロやってるほうが低額で時間潰せる
めちゃくちゃ悪いで
時間つぶすんやったら低貸しのパチかスロやってるほうが低額で時間潰せる
763: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 11:06:19.78 ID:GI6cf0wHM
衰退の内容がパチ屋と似てる
116: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:18:08.81 ID:hajJ+daK0
ゲーセンなくなったらヤンキーはどこでカツアゲすればいいの😭
126: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:18:46.67 ID:zw9hQ9S20
>>116
パチンコ屋でカツアゲされに行くんやで
パチンコ屋でカツアゲされに行くんやで
140: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 10:20:07.12 ID:5J//GGzR0
コロナでトドメ刺された。元々時代の流れで消えかけてたし少し早まっただけや。
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637543200/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (14)
鈴木さん速報
が
しました
ゲーセンはそんなん無いから滅ぶのよ。町の本屋と同じで
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
いまはゲーミングPC用に発売されるしね
鈴木さん速報
が
しました
ビジネススタイルが古いねん
鈴木さん速報
が
しました
コックピットとかのは根強い人気あるもまあ場所と回転率から考えたらそこまで
パチでいうなら主力の新台
音ゲー
同じく
プライズ
ボッタクリ代名詞でこれなくなったら100%ゲーセンが消滅する
海やジャグ全てと同等
メダル
取り敢えず動くが大体は年配の暇つぶし
一パチ
鈴木さん速報
が
しました
プライズだって基本的には機械割50%もないし
ゲームだってスマホ調べたら機械割100%の無料のやつが腐るほどある
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
まだパチ屋だったら駅前とかショッピングモールとか割とあるから、ゲーセンだとあってもプライズメインでやるゲームが無い店が多すぎてもう入る気すらしない
ただ打って遊ぶだけなら低貸しでいいしな
鈴木さん速報
が
しました
メダルは結局残りません
アケゲーは似たようなの大量生産&すぐ撤去
プリクラはデジカメやスマホでいくらでも代用
行く意味ある?
クエストオブDとか三国志大戦全盛期はよく行った。それこそ3000円分一気に両替して小銭入れパツパツで。ちょっと格ゲーしたりとか。
今はネットとリサイクルショップでゲーセンの代わり出来るから
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする