
1: ブラディサンデー(SB-iPhone) [US] 2021/11/27(土) 19:10:07.93 ID:yGplepGC0● BE:144189134-2BP(2000)
なぜメタバースで過ごすのかと問われれば、「そこに帰る日常があるからだ」というのが筆者の個人的見解だ。
筆者は、ソーシャルVRサービスの「VRChat」を始めて約9ヵ月で3000時間程度、平均して週に100時間以上、1日に10時間以上はVRゴーグルを被って同サービスにログインしている、「メタバース住人」の中でもかなりヘビーな部類に入る人間だ。
どうして、特定の目的もない自由すぎるこのゲームに数千時間も費やすのか、そんなにも長い時間いったい何をして過ごしているのか。傍目から見ればわからないことだらけではないかと思う。本稿では、そんなの生活を、筆者の個人的な体験に基づいて紹介していきたい。・・・(記事の続きは引用元にて)
引用元
みんなで寝る
国際交流の雑談
国際交流の雑談
メタバースとは?
コンピュータやコンピュータネットワークの中に構築された現実世界とは異なる3次元の仮想空間やそのサービスのことを指す。
将来的にインターネット環境が到達するであろうコンセプトで、利用者はオンライン上に構築された3DCGの仮想空間に世界中から思い思いのアバターと呼ばれる自分の分身で参加し、相互にコミュニケーションしながら買い物やサービス内での商品の制作・販売といった経済活動を行なったり、そこをもう一つの「現実」として新たな生活を送ったりすることが想定されている。
メタバース(metaverse)とは、英語の「超(meta)」と「宇宙(universe)」を組み合わせた造語
引用元:wikiメタバース
3: ブラディサンデー(SB-iPhone) [US] 2021/11/27(土) 19:10:41.02 ID:yGplepGC0 BE:144189134-2BP(1000)
美少女がいっぱいンゴ
4: スターダストプレス(東京都) [VE] 2021/11/27(土) 19:11:13.87 ID:yicWuj1y0
見抜き、いっすか?
19: スリーパーホールド(茨城県) [US] 2021/11/27(土) 19:21:51.73 ID:iw99YXW30
>>4
生姜ないにゃあ…
生姜ないにゃあ…
17: 魔神風車固め(長野県) [US] 2021/11/27(土) 19:18:46.98 ID:4pJsTZ2+0
なお中身はほぼおっさん
8: メンマ(千葉県) [ニダ] 2021/11/27(土) 19:13:19.69 ID:bJYW4ZaA0
何これオンゲと何が違うの
9: ブラディサンデー(SB-iPhone) [US] 2021/11/27(土) 19:14:13.01 ID:yGplepGC0 BE:144189134-2BP(1000)
>>8
同じだよな構造的に
同じだよな構造的に
7: 垂直落下式DDT(東京都) [US] 2021/11/27(土) 19:12:34.66 ID:DssLYB470
孤独を紛らわせてるようにしか見えない
16: ビッグブーツ(大阪府) [RU] 2021/11/27(土) 19:17:58.87 ID:jZ49kWdS0
ff14でだいたいのことできるだろ
15: マスク剥ぎ(東京都) [DE] 2021/11/27(土) 19:17:34.08 ID:BFmqEOZQ0
今のように自分のアバターをモニターから眺めるような状態だと飽きるでしょ?
それこそVR空間にダイブするような形になるまで流行るわけないと思うけどね
それこそVR空間にダイブするような形になるまで流行るわけないと思うけどね
27: シャイニングウィザード(大阪府) [US] 2021/11/27(土) 19:33:13.09 ID:97me1PLo0
液晶を眺める既存のスタイルで新体験は無理だろ
中田敦彦の動画でも紹介してたけど新鮮味一切なかった
中田敦彦の動画でも紹介してたけど新鮮味一切なかった
28: ミラノ作 どどんスズスロウン(三重県) [US] 2021/11/27(土) 19:34:04.09 ID:ZPbpL5+50
mmoでさえインするのが面倒なのにたいした目的もないこんなもん暇人でもやらんだろ
31: 32文ロケット砲(長屋) [US] 2021/11/27(土) 19:35:25.87 ID:Hd+y/2K60
現実に戻ったとき
鏡に映った自分を見て虚しくならんの?
鏡に映った自分を見て虚しくならんの?
32: ハイキック(神奈川県) [US] 2021/11/27(土) 19:36:14.57 ID:XodJit+o0
フェイスブックの成金がなんと言おうとただのセカンドライフの令和最新版だからな
35: ハイキック(新潟県) [US] 2021/11/27(土) 19:41:11.04 ID:wj9J9xbh0
セカンドライフって仮想通貨みたいなことしてなかったっけ?
なんでしくじったんだ?
時代が早すぎたん?
なんでしくじったんだ?
時代が早すぎたん?
37: ジャンピングDDT(光) [FR] 2021/11/27(土) 19:42:40.94 ID:WJnT7BGF0
>>35
早々に廃れてクローズドコミュニティ化した。元々楽しむ要素少ないのもあって、さらに過疎化した。過疎化したもんに価値なんぞない
早々に廃れてクローズドコミュニティ化した。元々楽しむ要素少ないのもあって、さらに過疎化した。過疎化したもんに価値なんぞない
43: アンクルホールド(東京都) [US] 2021/11/27(土) 19:54:59.70 ID:l0bIrbnG0
そうそう、セカンドライフ。
過去に似たことやってて、超話題になってあっという間に消えたサービスあったよなと思ってだんだけど、名前が出てこなかった。
月の土地買うとか、財産相当つぎ込んでた人もいたが、あの人たちはどうなってんだろう、、、、
過去に似たことやってて、超話題になってあっという間に消えたサービスあったよなと思ってだんだけど、名前が出てこなかった。
月の土地買うとか、財産相当つぎ込んでた人もいたが、あの人たちはどうなってんだろう、、、、
47: ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [US] 2021/11/27(土) 20:00:44.70 ID:qYJWoYbR0
>>43
まだやってるぞ
まだやってるぞ
112: 閃光妖術(大阪府) [US] 2021/11/28(日) 05:38:16.13 ID:tSTjJ8ni0
脱サラしてセカンドライフの中の土地買い漁ってた人とかNHKで紹介してたけど生きてるのかなw
66: メンマ(千葉県) [ニダ] 2021/11/27(土) 20:58:11.05 ID:bJYW4ZaA0
仮想空間に大金出して土地買うとかもう意味わかんね
39: フロントネックロック(東京都) [ニダ] 2021/11/27(土) 19:43:20.29 ID:FlqL1dCI0
今一番成功しているメタバースはFortniteだぞ
メタバース=セカンドライフみたいなもん、って思ってる奴らは古過ぎる
メタバース=セカンドライフみたいなもん、って思ってる奴らは古過ぎる
54: エルボーバット(東京都) [US] 2021/11/27(土) 20:17:15.63 ID:l+14s13+0
どうぶつの森もメタバースらしいな
5chもメタバースだぞ
5chもメタバースだぞ
63: オリンピック予選スラム(千葉県) [ニダ] 2021/11/27(土) 20:42:55.44 ID:n5zQ5/Bg0
どんだけ金かけても流行らん
嗅覚味覚触覚が再現できてからなら流行る
嗅覚味覚触覚が再現できてからなら流行る
65: ランサルセ(SB-Android) [US] 2021/11/27(土) 20:47:14.84 ID:tU9sAnFF0
どこまでも空想的で幻想的な雰囲気になるか次第な感じ。でも現実的で現実世界にも意味あり、現実に価値が繋がる感じ
64: 垂直落下式DDT(埼玉県) [AU] 2021/11/27(土) 20:42:57.41 ID:J1BKESU30
現実で超絶コミュ障の奴が仮想空間では饒舌になったり
現実では良い人で通ってる奴が仮想空間ではサイコパスみたいな本性曝したり
あるんじゃねーの
知らんけど
現実では良い人で通ってる奴が仮想空間ではサイコパスみたいな本性曝したり
あるんじゃねーの
知らんけど
70: トラースキック(茸) [BG] 2021/11/27(土) 21:08:38.48 ID:u43Dwqmj0
身バレしないネット上の方が普段言えない事を言いやすいし相談もしやすいのは分かる
知り合いだと周囲の人間に簡単に漏らすし、愚痴聞いてもらうだけで良いのに何故か勝手に行動を起こして余計に拗れるみたいな事もあるからな
知り合いだと周囲の人間に簡単に漏らすし、愚痴聞いてもらうだけで良いのに何故か勝手に行動を起こして余計に拗れるみたいな事もあるからな
79: ジャンピングDDT(新潟県) [ニダ] 2021/11/27(土) 21:42:25.67 ID:OHEKZies0
メタバースって通貨の概念は出来ても結局のとこ肝心の技術力やゲーム性が伴ってないからなぁ
86: ボマイェ(千葉県) [TW] 2021/11/27(土) 22:33:38.92 ID:J4Vwi8c+0
現実世界ですら人間関係が面倒くさいのに、なんでわざわざ仮想空間でも人と関わらなきゃならんのよ
84: ボマイェ(茸) [ニダ] 2021/11/27(土) 22:22:26.28 ID:rmNvSozS0
こんなゲームは面倒臭いから遊ばないよ
93: バックドロップ(光) [GB] 2021/11/27(土) 23:42:44.21 ID:ITuhfmkT0
いや実際に外に出て人と喋れよ
95: カーフブランディング(東京都) [RU] 2021/11/27(土) 23:44:40.21 ID:SmXhw2QF0
仮に流行ったとして10年後にはより高性能に合わせた後発に追い抜かれるだろ
そのたびにメタバース作り直すのか?
そのたびにメタバース作り直すのか?
96: タイガースープレックス(京都府) [ニダ] 2021/11/27(土) 23:46:18.00 ID:FsVyj2Li0
セカンドライフの中で通貨がビットコインになれば、何か世界が変わる気がする
104: フランケンシュタイナー(ジパング) [NO] 2021/11/28(日) 01:54:53.55 ID:zhSwV4lu0
メタバースでお金の話は詐欺
誰々詐欺
誰々詐欺
105: 膝十字固め(茸) [ニダ] 2021/11/28(日) 02:01:52.46 ID:edJAj4E40
予言しとくわ
絶対に流行らないし定着しない
絶対にだ
絶対に流行らないし定着しない
絶対にだ
113: TEKKAMAKI(大阪府) [US] 2021/11/28(日) 05:42:22.35 ID:KGuWcNzi0
>>105
今はダメでも大きな潮目としてゲームやSNSをコアに、ゲーム内ゲームとかゲーム内ネットサービスそして
アバタを解したネット内リアルサービスって方向に進んで行くのは必然
こう言うのって人類が100年前から考えてる分かり易い未来像まんまだから
極論ねずみ講や陰謀論と一緒で騙される人も絶えないのよ
今はダメでも大きな潮目としてゲームやSNSをコアに、ゲーム内ゲームとかゲーム内ネットサービスそして
アバタを解したネット内リアルサービスって方向に進んで行くのは必然
こう言うのって人類が100年前から考えてる分かり易い未来像まんまだから
極論ねずみ講や陰謀論と一緒で騙される人も絶えないのよ
116: 魔神風車固め(庭) [JP] 2021/11/28(日) 06:06:07.36 ID:wNboTG+B0
どこの企業の仮想現実が派遣とるかはわかんないけど少なくともメタバースはないんじゃないかなあ
運営の指定した特定のsnsのアカウントとの連携が必須ってどうなの
運営の指定した特定のsnsのアカウントとの連携が必須ってどうなの
53: シューティングスタープレス(愛知県) [US] 2021/11/27(土) 20:10:53.08 ID:am912eF60
定着するならとっくに定着してると思うんだよね。
48: 逆落とし(大阪府) [JP] 2021/11/27(土) 20:02:50.01 ID:OMBVkg5e0
ネトゲ世代には悪くないなぁ
まぁノリにはついていけそうにないけど
まぁノリにはついていけそうにないけど
◆仮想世界にパチンコ屋ができたら三店方式から抜け出せそうですよね😃
元スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638007807/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (13)
リアルな知り合いとアバター介して会話って流行らないだろ。勘違いした男や調子に粘着されてネットで気を使うハメになる。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
阪神タイガース伝説の助っ人外国人選手引退後の姿っしょ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ユーザーのマシンスペック考慮したらこれが妥協点なのか
鈴木さん速報
が
しました
コメントする