スロットまとめ

1: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:37:52.55 ID:g789XtwC0
まあまあスタンダード?






5: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:38:39.42 ID:h3SbYVwVa
うらやしい

2: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:38:20.00 ID:e/+QmqFYM
もらいすぎやろ

3: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:38:38.17 ID:g789XtwC0
貰いすぎではないやろ

4: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:38:38.32 ID:uOecZ17e0
上の下ぐらいやろ

11: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:40:16.38 ID:tm8aE1Gs0
完全週休二日制(土日)の残業なしでそれならほんま羨ましい

14: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:40:58.55 ID:g789XtwC0
>>11
さすがに残業してる
家でやってるから特に苦ではない
飯食いながら出来るし

8: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:39:08.39 ID:sFk+VLoe0
残業次第

9: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:39:54.53 ID:g789XtwC0
>>8
45や
でも定時17:30でテレワーク

26: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:43:44.41 ID:capqpt5Zd
>>9
ワイも45くらいやっとるけどしんどいわ

30: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:44:50.68 ID:g789XtwC0
>>26
そうか?まあやってる内容にもよるやろけど
今の会社の前は80とかやってたから感覚麻痺してるわ

34: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:45:57.87 ID:dgSbWVte0
>>30
何から何に転職したん?

37: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:46:49.36 ID:g789XtwC0
>>34
広告(日系)→広告(外資系)

39: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:47:41.81 ID:dgSbWVte0
>>37
ウェブ系か?

40: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:48:31.76 ID:g789XtwC0
>>39
ウェブだけやないけどな
ウェブもやる

50: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:51:24.86 ID:dgSbWVte0
>>40
広告業界って未来大丈夫なん?
オールドメディアは縮小してるし、WEB系はプライバシー規制でターゲティング難しくなるし

52: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:53:11.22 ID:g789XtwC0
>>50
よう知ってるやん
いうてウェブ広告はずっと売上右肩上がりやしプライバシー関連もDMP使ったり類似拡張ターゲしたりでちょっとはカバー出来るで

12: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:40:22.16 ID:g789XtwC0
過去最高月収だったから聞きたくて

15: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:41:15.05 ID:0fmhlHpZ0
手取りはいくらになるん?

17: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:41:33.51 ID:g789XtwC0
>>15
40くらい

35: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:46:16.39 ID:PzolXW/k0
>>17
草、引かれなさすぎだろ

38: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:47:33.04 ID:g789XtwC0
>>35
君のところはよく分からん組合費か何かが引かれてんの?

43: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:49:11.90 ID:PzolXW/k0
>>38
嘘つくにしてももうちょい頑張れよ絶許か?

49: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:50:56.26 ID:g789XtwC0
>>43
日系企業は何かとゴミみたいな理由つけて給料から引くからなあ辛いよなあ

29: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:44:13.67 ID:dgSbWVte0
奇遇やなワイも時間外45hや

32: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:45:27.97 ID:g789XtwC0
>>29
まあこんなもんよな

21: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:42:54.80 ID:dgSbWVte0
ワイ26歳の11月分は53万やったで
勝ち組やろ?

22: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:43:10.25 ID:g789XtwC0
>>21
勝ち組やな

44: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:49:15.34 ID:dgSbWVte0
総支給\53.4k、法定控除\9.6kや
税金高すぎ

46: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:50:43.59 ID:8DsdTTIe0
ワイは40万で10万引かれとる
寮費2万も含まれてるけど
そこに出張手当やらなんやらで+6万くらいでだいたい35万前後や

53: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:53:40.08 ID:W9LolPA5a
ワイは95万やわ
ちな独身52歳

56: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:54:07.78 ID:g789XtwC0
>>53
おっちゃんやん

57: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:54:28.53 ID:1y8Ef2Z6d
こういうスレ見ると焦るんやが2年目で額面430万ちょい+αやったら普通?よな?あんまり残業してないんやが

58: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:55:04.34 ID:g789XtwC0
>>57
普通よりええんちゃう

60: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:55:42.72 ID:wntV+Zrga
わい30歳手取り32のフルリモートで残業0やわ

62: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:56:47.60 ID:7OQa0Nz4M
ワイ記者、30で年収1000万も辞めた模様

66: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:57:55.80 ID:g789XtwC0
>>62
記者ってそんな貰えんのか!
労働時間はエグそうやけど

76: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 05:00:24.41 ID:7OQa0Nz4M
>>66
担当によって波が激しくて、警察担当はずっと働いてるな
ワイは色々やらされてたけど暇な時で月30、ひどい時は100ぐらいやった

63: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 04:57:21.92 ID:6p7jL2BD0
普通に上級民

89: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 05:03:52.66 ID:rzZ51FdUM
今月額面39万の手取り32万やったわ
所得税、住民税、社会保険料のコンボがキツすぎる
どうしたら安くできるんやこれ

80: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 05:00:54.63 ID:Bjn7rSHz0
コロナ前の残業一番エゲツなかった時期に総支給60万近くあったけど手元残るの45万やもんな
年収1000万あるやつでも大した贅沢なんかできんやろ
夢ないわ

83: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 05:01:57.92 ID:7OQa0Nz4M
>>80
ワイは独身やからええけど
都内で子供おって私立行かせるとかなると共働きやないとカツカツやろうなとは思う

88: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 05:03:46.24 ID:tr5ESP0N0
>>83
ワイ都内で700万の2馬力やけど車持ってないし普通の生活しかできんわ
子供は1人やから金銭的に困ることはないが贅沢はできんな

91: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 05:04:35.38 ID:8XZ00xRe0
ワイ29手取り34万、低みの見物

108: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 05:11:47.19 ID:g789XtwC0
まあ総括すると貰ってるほうみたいやな
良かったわ



◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉

元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638041872/

この記事↓読んだっけ?🤔