
1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:39:45.73 ID:2olqpuYT0
馬鹿か?なんも残らんくね?
69: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:55:34.81 ID:/igHD3mO0
幼稚やな
4: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:40:46.50 ID:2olqpuYT0
愚かだよ...w
42: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:51:42.71 ID:uqPCIZT60
しかも自分が課金しておきながら課金圧がとか言ってゲームのせいにするしな
6: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:41:52.00 ID:2olqpuYT0
もっと別のことに金使おうぜ
10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:42:54.78 ID:XAuGBayNM
本当アホやよな
自分のアホさにも全く気づいてない
自分のアホさにも全く気づいてない
14: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:44:18.19 ID:6gL8RS8Yd
せやな
全面的に同意するわ
ちな廃課金
全面的に同意するわ
ちな廃課金
15: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:45:08.66 ID:2olqpuYT0
反対意見ある奴は逆に良さを教えてや
16: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:45:39.90 ID:lDHZMcKa0
ガチャがおもろいからな、つい課金してまうわ
17: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:46:13.92 ID:ZgQcvOGy0
でも思い出が残るよね
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:46:28.56 ID:XAuGBayNM
>>17
絶対忘れる
絶対忘れる
20: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:47:06.12 ID:iztlkkoE0
趣味ってそんなもんや
限度はあるけどな
限度はあるけどな
33: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:50:10.60 ID:y4qIEDWMd
趣味だから~っていうけど、他の趣味と比べて後々後悔する率高いと思うんよ
ソシャゲ課金なんて一年後に聞いたら100%やめとけばよかったって言うやろ
ソシャゲ課金なんて一年後に聞いたら100%やめとけばよかったって言うやろ
23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:47:56.82 ID:2olqpuYT0
この前同い年の奴と久々に会ったらソシャゲのガチャの話で盛り上がっててクソ鳥肌たったわ。きしょすぎやねん
28: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:49:31.39 ID:KxjLao7ad
>>23
年齢による
年齢による
31: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:49:58.69 ID:2olqpuYT0
>>28
今年成人や
今年成人や
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:48:41.18 ID:2olqpuYT0
ソシャゲだけはマジでやってるやつの気がしれんわ
48: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:52:35.95 ID:ySAPZE6Wp
12000課金何も思わないのに
フルプライスの8000円ぐらいのゲーム買うの
躊躇するなぞ
フルプライスの8000円ぐらいのゲーム買うの
躊躇するなぞ
29: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:49:34.36 ID:ACHGzzIcd
一年で2,3万以内くらいなら普通の据え置き機のゲーム買うのと大差ないからええと思うけど10万以上ぶっこんでる奴は頭イカれてるわ
38: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:51:06.75 ID:mhSXhiNg0
悪質なのに何故か市民権得てるコンテンツ
39: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:51:19.19 ID:g5bf2tMM0
イッチは何にお金使ってるの?答えられないならイッチの負けね
57: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:53:23.84 ID:2olqpuYT0
>>39
交際費が主とワイの趣味はスニーカーやからそこかな
余った金はコロナ収まって旅行行ける時用に貯金しとる
交際費が主とワイの趣味はスニーカーやからそこかな
余った金はコロナ収まって旅行行ける時用に貯金しとる
43: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:51:46.08 ID:CFAYx4800
趣味に留めておけるなら問題ないで
生活の中心になったら終わりや
ワイはこれで人生が壊れた
生活の中心になったら終わりや
ワイはこれで人生が壊れた
51: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:52:57.47 ID:QuFWapux0
楽しませてもらったからその分はお布施するでっていうのはわからんでもないけど
後からアンチにクラスチェンジするやつがよーわからん
なら最初から課金すんなよ・・・
後からアンチにクラスチェンジするやつがよーわからん
なら最初から課金すんなよ・・・
75: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:56:54.99 ID:JykgMH5FM
>>51
貢いだキャバ嬢に金返せって喚くジジイの心理よ
貢いだキャバ嬢に金返せって喚くジジイの心理よ
65: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:54:33.48 ID:8tzeXZuk0
正直金よりもソシャゲのエネルギー管理に生活縛られてる方がヤバいけど辞められねえわ…
70: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:55:35.62 ID:q6Iz2kHzd
>>65
時間ヤバい取られるよな
それなりに真面目にやるとなると2つ以上出来ないわ時間なくて
時間ヤバい取られるよな
それなりに真面目にやるとなると2つ以上出来ないわ時間なくて
103: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:01:00.04 ID:8XT9zLDha
ソシャゲの課金ってパチンコなんかより速攻金解けるからな
汁出すのにも金かかりすぎや
汁出すのにも金かかりすぎや
72: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:56:19.05 ID:pynvLpoi0
金ないやつの嫉妬やろ
81: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:57:48.08 ID:XAuGBayNM
>>72
結局いつも最後はこれしか言えないんだよな
結局いつも最後はこれしか言えないんだよな
82: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:57:48.92 ID:UQTffakd0
わかっちゃいるけど辞められない🤪
85: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:57:59.77 ID:eSuVwjjO0
ソシャゲの課金なんか強制じゃなく自由なんやし本人が納得して課金してるなら外野がどうこう言う権利ないねん
93: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:59:24.65 ID:bLk4tYBMa
おもろいなら金出してええと思うけどおもんないやん
105: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:01:08.10 ID:kboYEZcg0
ホンマに無趣味な奴くらいやろ課金できるの
なんか一つでも趣味があれば課金の優先順位は最下位だってことわかると思う
なんか一つでも趣味があれば課金の優先順位は最下位だってことわかると思う
95: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:59:34.34 ID:+q8Ze0qEd
てかソシャゲのビジネスモデルが廃人に月10万以上課金させること前提なの冷静に考えていかれてるよな
こんなんじきに破綻するに決まってるやん
こんなんじきに破綻するに決まってるやん
122: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:04:51.10 ID:XAuGBayNM
まだパチンカスのが勝てる分だけマシやな
ソシャゲとスパチャだけは最底辺
ソシャゲとスパチャだけは最底辺
128: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:06:03.26 ID:faVy4v/za
ソシャゲって異常だよな
でもアホみたいに儲かるんだろうな
規制しようとした奴が死ぬわけだわ
でもアホみたいに儲かるんだろうな
規制しようとした奴が死ぬわけだわ
131: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:07:00.20 ID:VXJqfwXQd
>>128
アホが湯水の如く課金してくれるからね
金だけはたくさん持ってる馬鹿、まあ宮迫みたいな奴らを何人捕まえられるかゲームやな運営からしたら
アホが湯水の如く課金してくれるからね
金だけはたくさん持ってる馬鹿、まあ宮迫みたいな奴らを何人捕まえられるかゲームやな運営からしたら
130: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:06:43.13 ID:SLypT6xg0
ソシャゲはほんま理解できん
Vtuberにスパチャする方が遥かにええわ
Vtuberにスパチャする方が遥かにええわ
137: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:08:04.07 ID:/imlutj+0
>>130
どっちも本質は何も変わらんぞ
ソシャゲとVtuberの異常なレベルの親和性見たらわかるやろ
どっちも本質は何も変わらんぞ
ソシャゲとVtuberの異常なレベルの親和性見たらわかるやろ
138: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:08:11.72 ID:JwnIQgACM
金で時間を買ってるだけって言ってるやつおるけど時間つぶしのソシャゲでやるのは矛盾してるよな
趣味なら別にええけど
趣味なら別にええけど
142: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:08:52.03 ID:2olqpuYT0
>>138
ホンマにこれ金使ってる奴ほど暇つぶしとかほざいとるきしょくわりい
ホンマにこれ金使ってる奴ほど暇つぶしとかほざいとるきしょくわりい
143: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:08:55.71 ID:QuFWapux0
まぁ何に金使おうが勝手といえば勝手だよな
あとから楽しかったからいいやと思えるなら好きにしたらいいと思うで
あとから楽しかったからいいやと思えるなら好きにしたらいいと思うで
168: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:13:08.17 ID:roQu2uWI0
何も残らない論って感情論だけどそれでもソシャゲに課金はやっぱアホだよな
175: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:13:42.17 ID:G3tc+09/d
>>168
まあちょっと高すぎるわね
相場決めたの誰だよ
まあちょっと高すぎるわね
相場決めたの誰だよ
199: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:17:16.82 ID:KxxSS4wX0
異常な価格設定に疑問を持たない時点でゲェジやね
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642585185/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (21)
月5000円超えたことないし、まあゲーセンで遊ぶようなもんだとおもえばええわ
鈴木さん速報
が
しました
後悔するような奴は何やっても後悔する
鈴木さん速報
が
しました
病気だよもう
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
好きにしてくれ。
鈴木さん速報
が
しました
釣り、カフェ巡り、キャンプ、ドライブ、映画鑑賞
辞めるとどれも時間と金の無駄だったと感じる。
趣味なんてそんなもんだ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
日本のためだ
鈴木さん速報
が
しました
健康、家庭円満、技術向上、出会い、人付き合いなどの何かが残る趣味を選ぶ奴がほとんどとなる。
ゲームだって若いうちなら立派なコミニケーションツールだよ。
浪費で現実逃避する系が笑われるのは昔から同じ。
鈴木さん速報
が
しました
ガチャって目当てを出しても次のキャラ欲しくなるだけで全然満たされてない事に気がついたわ
おそらくコンプするまで満たされることはないんだろうな
鈴木さん速報
が
しました
コメントする