靴下もスリッパもすぐ臭くなる
どうしたらええんや
どうしたらええんや
51: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:21:16.98 ID:rHfztEfMa
わいもや たばこ吸ってると足も臭くなる
2: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:11:28.58 ID:P++ZHKDI0
ちな靴も臭い
3: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:11:44.58 ID:uv9HhbPMa
分かる
飲み会の会場が掘りタイプで靴脱がないといけないパターンだったりするとめっちゃ怖い
飲み会の会場が掘りタイプで靴脱がないといけないパターンだったりするとめっちゃ怖い
8: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:12:49.55 ID:P++ZHKDI0
>>3
地獄やね
飲み屋で足くせーやついるなと思ってたら自分だったことあるわ
地獄やね
飲み屋で足くせーやついるなと思ってたら自分だったことあるわ
5: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:12:22.78 ID:LVzO2PF8M
>>3
これに備えて予備の靴下持ち歩いてるわ
これに備えて予備の靴下持ち歩いてるわ
14: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:14:02.05 ID:y/iQiBke0
5本指ソックス割とオススメや

TABIO
33: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:18:18.16 ID:YUufPmP10
電車で座るとたまに足元からムワァって臭いがして周りに気付かれてないかドキドキする
4: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:11:56.57 ID:P++ZHKDI0
冬用に買ったもこもこ靴下も早速臭くなった
12: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:13:26.44 ID:WaYUZSkDa
足裏の汗がヤバいから割とどうにもならん
ゲームしながら胡座かいてても湿る
ゲームしながら胡座かいてても湿る
15: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:14:21.56 ID:P++ZHKDI0
>>12
ワイ冷え性やから靴下スリッパ履かないと霜焼けになるんよな
でも靴下スリッパ履くと汗書いて臭くなるわ
ワイ冷え性やから靴下スリッパ履かないと霜焼けになるんよな
でも靴下スリッパ履くと汗書いて臭くなるわ
17: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:14:42.90 ID:GPvmlAIW0
デオナチュレの足に塗るタイプやってみたら?
56: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:22:01.89 ID:U6JQcIfj0
30: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:17:28.29 ID:5FUJLSfU0
アルコールスプレーしたら一日は持つで
9: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:12:51.85 ID:3l++35Oj0
グランズレメディ定期
24: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:16:04.81 ID:X6KFhlF9M
足の指の間をちゃんと洗ってないんやろ
18: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:14:44.49 ID:xmNbUo020
足用ソープ使っても次の日には激臭や☺
27: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:16:58.18 ID:D0Xa1uvG0
ラッシュのパパの足って粉をたっぷりつけて靴下履いて一日過ごせ
びっくりするぞ
なんでってくらいニオイ減った
びっくりするぞ
なんでってくらいニオイ減った
20: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:15:35.27 ID:P++ZHKDI0
靴下ってみんな一回履いたら洗ってる?
ワイ何回か使い回すんやが
ワイ何回か使い回すんやが
29: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:17:09.89 ID:sZXRHgCn0
>>20
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
23: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:16:01.18 ID:UwgL55HZ0
>>20
絶対くさい
絶対くさい
26: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:16:54.93 ID:P++ZHKDI0
>>23
一回で洗うようにするわ…
靴下そんな何足も持ってても仕方ないと思って買わんのよな
一回で洗うようにするわ…
靴下そんな何足も持ってても仕方ないと思って買わんのよな
34: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:18:21.68 ID:lDr9C0/J0
靴下使い回しとか雑菌培養して足裏に染み込ませてるようなもんだぞ
32: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:17:59.68 ID:petEGlI50
足の皮膚って硬いから風呂に使ってふやかさないと落ちないぞ
逆に風呂に入るだけでフヤケて角質落ちやすくなる
毎日シャワー浴びてるのに足臭いやつは風呂入れ
逆に風呂に入るだけでフヤケて角質落ちやすくなる
毎日シャワー浴びてるのに足臭いやつは風呂入れ
35: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:18:28.10 ID:rPytL0yOp
靴履く前にファブリーズしといて臭い消えたの確認したのに仕事終わりに靴嗅ぐとクッッッサ!ってなるわ
当然足も臭くなっとる
当然足も臭くなっとる
46: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:20:49.58 ID:kUT2ubkO0
五本指ソックスにしろ
全て解決する
なぜなら足の臭いの原因は蒸れることと指と指の間がこすれるから
全て解決する
なぜなら足の臭いの原因は蒸れることと指と指の間がこすれるから
37: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:18:35.39 ID:w0uRbngH0
グランズレメディってやつ買おうと思ってるんやけど
使ったことある人おる?
使ったことある人おる?
50: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:21:10.37 ID:vLCmK3Rnd
>>37
いいぞ
3日使えば無臭になる
そのあとは定期的に使えば良い
いいぞ
3日使えば無臭になる
そのあとは定期的に使えば良い
54: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:21:36.27 ID:w0uRbngH0
>>50
サンガツ
給料入ったらポチるわ
サンガツ
給料入ったらポチるわ
38: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:18:41.15 ID:UNsb2GN6p
靴履いてても臭ってくるくらいやばい後輩にグランズレメディあげたら無臭になったぞ
あれすげぇな
あれすげぇな
39: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:19:03.05 ID:lfh00kpE0
はっきり言う。
ワイはこれだけで全て解消した。
それは、靴下を必ず2枚履くこと。
マジでやってみろ。
ワイはこれだけで全て解消した。
それは、靴下を必ず2枚履くこと。
マジでやってみろ。

Tabio(タビオ)
43: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:19:41.13 ID:hEw8Nuv40
>>39
句点付けてるバカは信用しちゃいかんよ
句点付けてるバカは信用しちゃいかんよ
53: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:21:35.55 ID:lfh00kpE0
>>43
マジなんやから仕方ない。
なんで臭くなるかって、雑菌の繁殖なわけで。
靴底と靴下1枚だと、靴底の方で繁殖する。
だから2枚重ねて履く事で浸透する汗の量を減らす。
それだけでめっちゃかわる。
マジなんやから仕方ない。
なんで臭くなるかって、雑菌の繁殖なわけで。
靴底と靴下1枚だと、靴底の方で繁殖する。
だから2枚重ねて履く事で浸透する汗の量を減らす。
それだけでめっちゃかわる。
41: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:19:36.65 ID:sZXRHgCn0
靴は二足以上で毎日ローテーションしろ
汗っかき&冷え性なら靴下は綿で午前と午後で履き替えろ
毎日手で洗ってから洗濯機しろし
汗っかき&冷え性なら靴下は綿で午前と午後で履き替えろ
毎日手で洗ってから洗濯機しろし
65: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:23:12.55 ID:lfh00kpE0
靴下二枚重ねやれや
明日だけでもいいから
こんな簡単なことで解決するんやぞ
明日だけでもいいから
こんな簡単なことで解決するんやぞ
42: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:19:39.72 ID:hTvA6q0m0
100円ショップで買ってた靴下が汗かくとヤバイ臭いするのが自覚出来てた
ユニクロのに変えたらキレイサッパリなくなったで
ユニクロのに変えたらキレイサッパリなくなったで
52: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:21:32.89 ID:sZXRHgCn0
>>42
安い靴下は化繊。
化繊は匂いが染付く
安い靴下は化繊。
化繊は匂いが染付く
61: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:22:56.80 ID:hTvA6q0m0
>>52
やっぱ素材で変わるよなぁ
やっぱ素材で変わるよなぁ
19: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:14:50.74 ID:sZXRHgCn0
ポリエステルとか化繊のは洗っても匂いが染み付いてとれんぞ
63: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:23:01.02 ID:1QstpwFBr
靴下は裏返して洗う様にしてるわ
47: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:20:50.95 ID:zeB/bP740
革靴が汗も臭いも吸収するからホンマあかんわ
スニーカーで仕事したいンゴ
スニーカーで仕事したいンゴ
58: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:22:21.55 ID:w0uRbngH0
いったんニオイが付いた靴ってどうしようもなくなるよな
59: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:22:28.63 ID:rK4e+PCg0
臭くなる靴とならない靴とあるの謎や
40: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 23:19:23.62 ID:P++ZHKDI0
みんな意外とケアしとるんやな
ワイの努力不足やったのかもしれん
ワイの努力不足やったのかもしれん
関連記事
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642947060/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (22)
正しい手洗いの仕方とか最近よく貼ってあるだろ?
あれと同じように足の指の隙間とか爪の付け根とかも細かに丁寧に洗え。
鈴木さん速報
が
しました
はっきりいうけど、五本指ソックス履け
これだけで根本的な解決になる
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
散々俺の生活を悩ましてくれたムンムンカビ菌ちゃんはたった180円で死滅してくれたよ
鈴木さん速報
が
しました
話はそれからだ
鈴木さん速報
が
しました
同じ靴を毎日履くな
適度な角質ケアをしろ
これで改善しなかったら体質もあるから薬品に頼れ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ためしてガッテンでやってたから間違いない。
鈴木さん速報
が
しました
てか、デスクワークか肉体労働か知らんが昼休みくらいあるやろ
リフレッシュの一環として飯前に裸足になってボディシートで汗と汚れしっかり落として洗いたての以上靴下にはきかえろ
これだけで全然ちゃうやろ。しかも手間の割にくっそスッキリして気持ちええぞ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする