
1: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:46:47.43 ID:kZEs37io0
そこらの正社員より稼いでるでw
4: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:47:39.08 ID:+KXpnrik0
すげぇやん
そんなにポンポン転職できるのは才能や
そんなにポンポン転職できるのは才能や
8: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:48:09.97 ID:kZEs37io0
>>4
非正規だから誰でも雇ってもらえるぞ
非正規だから誰でも雇ってもらえるぞ
2: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:47:05.15 ID:8WeEd5/Tp
賢い
5: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:47:40.55 ID:kZEs37io0
>>2
もう非正規から抜け出せなくなってる
もう非正規から抜け出せなくなってる
10: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:49:14.70 ID:SpeFWb9s0
ぶっちゃけ今の時代そういう感じの働き方も正直ありよな
ボーナスなんて貰えてない奴が大半やし
ボーナスなんて貰えてない奴が大半やし
11: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:49:16.52 ID:QDt9dM+wd
期間工繰り返して3500万貯めとる奴もおるしな
15: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:50:37.57 ID:kZEs37io0
>>11
いるいる
寮暮らしだから家賃光熱費に金かからないしメシは安いしで貯まる貯まる
いるいる
寮暮らしだから家賃光熱費に金かからないしメシは安いしで貯まる貯まる
9: ブロンズ1 2022/01/24(月) 09:49:03.74 ID:qTc3/JEc0
失業のお金とかもらえるの?
12: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:49:28.10 ID:kZEs37io0
貰えるよ
13: ブロンズ1 2022/01/24(月) 09:49:59.68 ID:qTc3/JEc0
失業の金でやっていけるな
ええなー
ええなー
18: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:50:43.10 ID:VIa1bS960
失業保険ってクールタイムないんか?
19: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:51:12.89 ID:kZEs37io0
>>18
契約満了ならすぐだぞ
契約満了ならすぐだぞ
16: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:50:41.90 ID:Movb/+sv0
入社祝金って20万とかちゃうん
20: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:51:26.84 ID:kZEs37io0
>>16
派遣ですら60万とかあるよ
派遣ですら60万とかあるよ
23: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:52:09.40 ID:Movb/+sv0
>>20
へー結構ええな
30前くらいになったら身を固めればええし賢いやん
へー結構ええな
30前くらいになったら身を固めればええし賢いやん
22: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:52:07.93 ID:kZEs37io0
自動車メーカー1年行ったときは満了金と合わせて460万くらい稼げた
24: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:52:12.35 ID:pYcq8fQI0
その入社祝い金って半年ぐらいいたらもらえるの?
26: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:52:58.58 ID:kZEs37io0
>>24
2ヶ月に1回10万×数回とか
2ヶ月に1回10万×数回とか
25: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:52:42.29 ID:P4luh7/Fa
普通に働き続けて昇級した方が得じゃね?
30: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:54:31.57 ID:kZEs37io0
>>25
非正規労働やる奴って正規でも所詮行ける会社は中小零細だからな
超安月給でコキ使われるような奴ばかりだから期間工とか派遣で祝金、満了金もらった方が年収は良いのよ
非正規労働やる奴って正規でも所詮行ける会社は中小零細だからな
超安月給でコキ使われるような奴ばかりだから期間工とか派遣で祝金、満了金もらった方が年収は良いのよ
27: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:53:38.59 ID:8LagMupy0
寮って風呂なしの相部屋とかなん?
37: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:56:42.31 ID:kZEs37io0
>>27
風呂無し一人部屋の寮だったり。大浴場があるな。
あとレオパレス無料で一人で住ませてくれるところもあったよ
風呂無し一人部屋の寮だったり。大浴場があるな。
あとレオパレス無料で一人で住ませてくれるところもあったよ
41: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:38.99 ID:VIa1bS960
期間工はトイレ共有なのがね
44: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:59:18.64 ID:kZEs37io0
>>41
場所による
大体トイレ、風呂共有だね。アパート住めるパターンは最高
場所による
大体トイレ、風呂共有だね。アパート住めるパターンは最高
28: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:53:59.55 ID:B5i8ogREd
社員より稼いでるって手取りが多いだけの話やろ
フリーなら当たり前ちゃうの?
社会保障費を自腹で充実させてさらに社員より多いからフリーなわけで
フリーなら当たり前ちゃうの?
社会保障費を自腹で充実させてさらに社員より多いからフリーなわけで
31: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:54:55.94 ID:kZEs37io0
>>28
社会保険は今非正規でも折半だぞ
社会保険は今非正規でも折半だぞ
29: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:54:26.84 ID:gwzYBIlQd
ええやん
ワイは中卒で空白期間長くて受かる気がせんから真似できんけど
ワイは中卒で空白期間長くて受かる気がせんから真似できんけど
32: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:55:29.34 ID:kZEs37io0
>>29
健康?
はい!
このやり取りで即採用やぞ
健康?
はい!
このやり取りで即採用やぞ
36: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:56:28.75 ID:ZlBRakv80
そんなに辞めたりしてたら採用されんやろ
45: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:59:56.42 ID:kZEs37io0
>>36
満了で辞めればいいんだよ
満了で辞めたって言えばすぐ採用されるわ
満了で辞めればいいんだよ
満了で辞めたって言えばすぐ採用されるわ
38: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:57:14.91 ID:jv2vxdqmr
貯金いくら
40: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:21.50 ID:kZEs37io0
>>38
トータル1100万ちょい
トータル1100万ちょい
39: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:57:59.28 ID:kZEs37io0
400万貯金して、200万元手に仮想通貨で890万稼いだわ
46: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:00:38.16 ID:9FJ5QjLsp
それって40とか50でもできるんか?
48: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:01:04.60 ID:kZEs37io0
>>46
50代なんてウジャウジャいるぞ
50代なんてウジャウジャいるぞ
42: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:58:44.57 ID:Aer7ziZ00
人生の切り売りで草
47: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:00:48.92 ID:kZEs37io0
下手な中小で一生安月給でコキ使われるような奴なら期間工とか派遣渡り歩いた方が生涯所得稼げるやろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:50:41.98 ID:oDhgBqC7a
目先の金は美味いけどなんかの拍子に詰みそうで怖い
49: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 10:02:25.60 ID:kZEs37io0
2年11ヶ月満了→失業保険でしばらくニート→また期間工のループしてる奴は賢いわ
33: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 09:55:39.82 ID:zt3hMu5la
割り切れててええな
地頭良さそう
地頭良さそう
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642985207/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (47)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ましてや非正規雇用だろ?
土方の世界は知らんからなんとも言えないが
鈴木さん速報
が
しました
安定がーとか言う奴おるけど今の時代、中小なんて何も安定してないし
鈴木さん速報
が
しました
しかしお祝い金なんて自分の周りでは聞いた事ないが…。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
まぁ就職できないやつの革命みたいで面白いとは思う
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
新卒からブラックに勤めて10年近く働いて時間と貯蓄をなくした自分には裏山すぎる
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
後先のこと考えちゃう中途半端に頭使える人だとやれないんだろうな
鈴木さん速報
が
しました
嘘松かも知れんけど
鈴木さん速報
が
しました
そう遠くない将来俺の客?になりそうな気がするわ
鈴木さん速報
が
しました
正社員で年収福利厚生も不満ないけど、責任重すぎて頭おかしくなってる
待遇下げてもええから非正規になろうかな...
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
楽して小銭稼ぐか
生き方の問題やな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
非正規はこんなことしてるからそのままなんやな
鈴木さん速報
が
しました
生涯孤独で一人で死んでいくなら問題ないやろうけど
体壊したら詰み
鈴木さん速報
が
しました
俺には無理だが
鈴木さん速報
が
しました
3か月だけとか契約できるならやってみたいぜ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
出てるのは初めの残り期間の分が出るだけ
続けたら自分の首絞めるだけやで
鈴木さん速報
が
しました
転職回数が、転職に不利にならん時代だし、なおさら良い。
金貯めるだけ貯めて、あとは軽くバイトしつつ、早期引退生活すんのが一番い良いわ。
鈴木さん速報
が
しました
コメントする