
1: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:02:30.06 ID:J36YfbkY0
gyaoにて
急げ
急げ
動画配信サービスのGYAO! は、実写映画「デビルマン」を5月31日23時59分までの期間限定で無料配信を開始した。
2004年に公開された、永井豪の漫画「デビルマン」の実写映画化作品。両親を亡くし牧村家に引き取られ高校生活を送っていた不動明は親友・飛鳥了の父の死をきっかけに“デーモン=悪魔”の合体を受けるが明の強い意志により人間の心を残したまま半分人間半分悪魔のデビルマンとなる。やがて人や社会に潜む“悪の心”がデーモンの人類滅亡計画に荷担する。
引用元
配信URL
18: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:07:43.80 ID:Ia2r4P/V0
あの伝説の作品?
6: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:05:11.41 ID:rhSW3Hwk0
なにを急げというのか
10: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:06:22.24 ID:J36YfbkY0
>>6
月末までの期間限定やからや
乗り遅れるな
月末までの期間限定やからや
乗り遅れるな
3: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:02:58.16 ID:a5j2QXbod
インフラの無駄使い
14: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:06:40.98 ID:ZEBUAzrFa
言われてるほど酷い
8: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:05:52.10 ID:XfOFuGdZM
見る拷問
9: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:06:13.92 ID:nDU2CyHE0
ネタ目的で見ると割と面白い定期
12: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:06:27.28 ID:rhSW3Hwk0
公開日に公開できたところしか褒めるところのない映画
39: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:14:30.20 ID:rhSW3Hwk0
当初、公開は2004年5月頃を予定したが「驚異の映像をふんだんに駆使し、満足のいくクオリティーに仕上げる事」を確約するため10月に延期した。
すまん公開日も守れてなかったわ
すまん公開日も守れてなかったわ
53: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:21:39.93 ID:PGBpTpwq0
>>39
草
草
16: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:07:23.72 ID:f0gLkjTyM
映像業界目指してる奴には参考になるぞ
不正解集やもん
不正解集やもん
13: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:06:31.93 ID:pZhTLRd70
クソ映画にぶち当たった時にデビルマン引き合いに出して論じる権利をもらう為に見るわ😢
19: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:07:55.42 ID:nelortgpH
なんで見る必要があるんですか
20: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:07:58.32 ID:tKzGU2X00
あそこまで言われてると逆に見たくなる
76: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:33:28.88 ID:e0N0un4Na
>>20
これ
これ
26: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:10:40.97 ID:dKWZGMeY0
ただの時間泥棒では?🤔
21: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:08:19.16 ID:bYvt5DRo0
懲役2時間
32: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:12:40.72 ID:if63FtbY0
邦画史上最悪と聞いたことはある
38: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:14:22.77 ID:ZJ44AyPNM
今の邦画レベルで考えるとデビルマンは突出して酷いとも言えなくなってるんだよなあ
35: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:13:20.30 ID:ZEBUAzrFa
大体の酷いシーンはそういうもんだと思ってりゃ笑えるけど
ミーコ覚醒は恥ずかしくて無理
ミーコ覚醒は恥ずかしくて無理
40: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:14:53.82 ID:GG7zbKrfd
反面教師という意味でその辺のゴミ映画より遥かに価値がある
42: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:15:57.18 ID:sdHN7lewM
騙されないぞ😇😇😇
キャシャーンもあまり酷くなかったし
キャシャーンもあまり酷くなかったし
46: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:18:54.72 ID:ZJdthOE6M
俺は観たことないけど
正直そんな悪くないけどネタで言ってるだけなんだろ?
デビルマンはシナリオが素晴らしいんだから
映像や脚本がどんなクソでもそれなりに面白いだろ
正直そんな悪くないけどネタで言ってるだけなんだろ?
デビルマンはシナリオが素晴らしいんだから
映像や脚本がどんなクソでもそれなりに面白いだろ
57: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:24:01.75 ID:mMu1xjsuM
>>46
映画として褒めれるとこがまったくない上に傑作レベルの有名漫画が原作っていうブーストかかってるから言われ放題
正直言えば普通の駄作
映画として褒めれるとこがまったくない上に傑作レベルの有名漫画が原作っていうブーストかかってるから言われ放題
正直言えば普通の駄作
58: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:24:36.33 ID:TiFOCiInd
>>57
普通の駄作は間違いないわな
キャシャーンなんかもそう
普通の駄作は間違いないわな
キャシャーンなんかもそう
50: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:21:06.41 ID:7UtB7v130
ハードルを下げてもなお低いハードル
49: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:20:29.20 ID:MSeP+spY0
ゴールデンウィークにサメ映画を堪能したような
映画愛好家は見るべきなんちゃうかな
映画愛好家は見るべきなんちゃうかな
63: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:26:58.39 ID:fWoN5O0X0
コメありで馬鹿にしながらでも無いと見れんわ
3: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:38:30.71 ID:3BOJSHxia
おもしろいんか?
5: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:38:57.23 ID:nrVh5TAZ0
>>3
ああ、デーモンだからな(棒)
ああ、デーモンだからな(棒)
4: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:38:38.21 ID:nrVh5TAZ0
神はいたかー(棒)
28: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 17:51:58.87 ID:8Wa57KbT0
実写映画のレジェンド
56: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:23:31.37 ID:ZTV8i9Mfd
両手マシンガンの立ち回りすき
61: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:25:57.35 ID:z0P8yU/jM
>>56
長袖@反省中@nagasodedesu
10億円の制作費から生まれた人類史上最低のガンアクションシーンいつ見ても笑顔になれるからすき (映画「デビルマン」より) https://t.co/TQ5grlaxgp
2018/06/25 19:23:32
69: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:30:08.06 ID:cDmzuAx6H
セリフ棒読みは何も思わんかったが
銃撃戦のアクションはほんと酷いと思った
銃撃戦のアクションはほんと酷いと思った
74: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:31:41.50 ID:3E7P4tY1p
>>69
棒読みは最終決戦のシーンが一番酷かった
まあ役者の経験的に仕方ないけど…
棒読みは最終決戦のシーンが一番酷かった
まあ役者の経験的に仕方ないけど…
64: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:27:46.34 ID:z0P8yU/jM
65: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:27:54.22 ID:Xc4Nl7hu0
ボブサップみるための映画
71: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:30:52.45 ID:h5X3qIU3a
どうしよう
絶対に時間の無駄ではあるが話のタネにはなる
決断が難しい
絶対に時間の無駄ではあるが話のタネにはなる
決断が難しい
72: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:31:21.57 ID:pSM6v2kr0
ここ10年ほど年に一回見るのが恒例行事化しとる
数々のZ級映画見て来たけどデビルマソにはスルメのような謎の味わいがある
数々のZ級映画見て来たけどデビルマソにはスルメのような謎の味わいがある
79: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:34:27.81 ID:tU57BQJ80
そんなひどいんか
81: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:34:43.88 ID:Ut6/qRygr
見たことないから実は結構気になる
85: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:36:23.95 ID:D90lQWof0
「令和のデビルマン」とかクソ映画が出てくると使われる表現あるけど実際に見てみれば「流石にそれはないな」ってなる
4: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:03:43.15 ID:Cdxucba+0
ウワー…オレデーモンニナッチャッタヨ……
52: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:21:34.68 ID:z0P8yU/jM
>>4
ハッピーバースデー!デビルマン!
ハッピーバースデー!デビルマン!
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652241750/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (15)
鈴木さん速報
が
しました
このディスクは再生できませんとか出て草生えた
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ファイ!!
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
邦画版デビルマン「邦画界の未来を予言したメルクマール」
どっちも記念碑だゾ
鈴木さん速報
が
しました
戦闘は、なぜか毎回ショッピングモールにも注目だ
食べられちゃう友人は、ウシクンじゃなくウシクだからな
鈴木さん速報
が
しました
ある意味、凄まじい悪魔的
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
あいつしか銃撃ってねーぞ
鈴木さん速報
が
しました
デーモンは見つけたら即射殺みたいな事言ってたけど主人公(悪魔)アキラ君発見の場合、射撃すらなしで連行してから(多分)見返して確認するの面倒
基本棒読み ジャニーズだから仕方ないと思って調べたらジャニーズじゃなかった 何故起用したのか意味不明
原作者永井豪も出ててビックリ(次回作用の伏線で出た?) 興業成功してたら続編作るつもりだったのかも
鈴木さん速報
が
しました
見てて苦痛になる要素だった。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
テンポも悪くて気持ち悪い
鈴木さん速報
が
しました
コメントする