
1: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:44:31.05 ID:LIsfJbrZa
現在ワイ「最終章4話来るまで何を生き甲斐にしたらええんや…」
3: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:45:52.57 ID:FbvBDTpd0
はじめの食堂のシーンで無理やったわ
6: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:47:26.27 ID:LIsfJbrZa
>>3
あの辺までは
ただの萌えアニメと思われてもしゃーないと思うわ
あの辺までは
ただの萌えアニメと思われてもしゃーないと思うわ
5: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:47:24.11 ID:jTwur69s0
あれマジで何が面白いんだ
8: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:50:25.88 ID:LIsfJbrZa
>>5
仕事つらくて見始めたらハマってもうたわ
純粋にアニメ作品として
作り込みが尋常じゃない
手間暇かけまくってるから
それだけで見応えある
仕事つらくて見始めたらハマってもうたわ
純粋にアニメ作品として
作り込みが尋常じゃない
手間暇かけまくってるから
それだけで見応えある
7: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:50:01.73 ID:cZA+wc1CM
ガルパン面白かったな
今流せば覇権とれそう
今流せば覇権とれそう
11: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:53:19.25 ID:LIsfJbrZa
>>7
習慣的にアニメ見てないワイでも
スゴいと思ったわ
習慣的にアニメ見てないワイでも
スゴいと思ったわ
10: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:52:42.65 ID:hzEY1Qpn0
正直言うと最初馬鹿にしててパチスロおもろいでって同僚に教えてもらって一緒に打ってみたらハマってアニメと映画も見てもうたわ
食わず嫌いはあかんな
食わず嫌いはあかんな
12: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:55:01.76 ID:LIsfJbrZa
>>10
ホンマに食わず嫌いして見ずに終わらんで良かったと思う
パチスロは全くやらんけど
眠れる本能って曲だけ何回も聴いとるわ
ホンマに食わず嫌いして見ずに終わらんで良かったと思う
パチスロは全くやらんけど
眠れる本能って曲だけ何回も聴いとるわ
17: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:58:20.83 ID:XgRpVdej0
本放送が11年前という
当時見てた人も今じゃガルパンおじさんの年齢やな
当時見てた人も今じゃガルパンおじさんの年齢やな
43: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:08:53.25 ID:LIsfJbrZa
>>17
最終章3話の公開中に
後追いで見始めたから
そんなに月日たってるイメージ無かったわ
最終章3話の公開中に
後追いで見始めたから
そんなに月日たってるイメージ無かったわ
18: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:58:46.18 ID:Ml87KUS90
ぶっちゃけTVアニメはそんなに面白くない
26: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:03:57.53 ID:LIsfJbrZa
>>18
サンダース戦すこやで
試合終了後のケイさんかっこE
サンダース戦すこやで
試合終了後のケイさんかっこE
28: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:04:33.41 ID:7XAScD5id
戦車でドリフトするやべえヤツら
21: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:00:04.82 ID:woOZqayn0
最初の変なCGの辺りでなんやこのウンピョアニメって思ったな
見てみたら結構おもしろくて劇場版まで見たが
ただ最終章がくっそつまんなくて蛇足だったなって思った
見てみたら結構おもしろくて劇場版まで見たが
ただ最終章がくっそつまんなくて蛇足だったなって思った
55: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:13:13.28 ID:LIsfJbrZa
>>21
ワイはむしろ最終章が一番見応え感じたな
BC自由学園戦みたいな展開は
今まで無かったし
チハタンもクソ強くなったし
ワイはむしろ最終章が一番見応え感じたな
BC自由学園戦みたいな展開は
今まで無かったし
チハタンもクソ強くなったし
14: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:55:31.97 ID:vNR9nw9H0
で第四話はいつなんだよ
16: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 00:57:36.06 ID:LIsfJbrZa
>>14
まだ鋭意制作中としか出とらんと思う
まだ鋭意制作中としか出とらんと思う
34: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:06:02.81 ID:0PcLIOi4p
最終章まだ追いかけてるのか
イッチ偉いわ
イッチ偉いわ
46: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:10:05.23 ID:LIsfJbrZa
>>34
追いかけてるといっても
映画館行くほどではないんやがな
いやでも4話出たら行ってみたい気もする
追いかけてるといっても
映画館行くほどではないんやがな
いやでも4話出たら行ってみたい気もする
25: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:02:30.44 ID:VE1iCOdI0
冷静になるとこれ死ぬやろってシーンがいくつもある
でもそんなの気にならないくらい白熱する展開がある
でもそんなの気にならないくらい白熱する展開がある
40: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:07:20.54 ID:LIsfJbrZa
>>25
学園艦の設定がぶっ飛びすぎて
この世界観なら何でもアリやなと
納得できるわ
学園艦の設定がぶっ飛びすぎて
この世界観なら何でもアリやなと
納得できるわ
27: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:04:26.42 ID:8Jd6Se/BM
エンタメに振り切った戦車戦がメインでストーリーはオマケやから
30: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:05:18.86 ID:NKz/jF870
自動車部チートすぎ
33: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:06:02.74 ID:nuUQ3m7p0
すまんけどワイは合わんかった
48: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:11:02.12 ID:LIsfJbrZa
>>33
合う合わないあるのはしゃーない
合う合わないあるのはしゃーない
37: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:06:53.25 ID:O7BXIm/R0
劇場版はほんまによかった
最終章は面白かったけど遅すぎてもうどうでもええ
最終章は面白かったけど遅すぎてもうどうでもええ
39: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:07:03.90 ID:E4WUIWHl0
劇場版1作目までの盛り上がりっぷりは凄かったな
41: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:07:54.26 ID:6l3akJNo0
正直劇場版がすごいのであってTV と最終章はそうでもって感じ
42: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:07:59.75 ID:LwmV43STd
劇場版で十分楽しんだから終わってもええわ
45: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:09:30.48 ID:woOZqayn0
劇場版は音響いい映画館で見たから最高に楽しめた
47: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:10:36.06 ID:3Uzf7GfW0
映画だけ見た事ある
被弾しても死なないのはなんでや?
被弾しても死なないのはなんでや?
49: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:11:15.97 ID:+A/L4VCU0
>>47
特殊なカーボンのおかげや
特殊なカーボンのおかげや
51: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:12:02.62 ID:6l3akJNo0
大学チームの自走砲はマジで○しにかかってて草生えたわ
57: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:13:27.13 ID:O7BXIm/R0
>>51
ウサギさんチームの観覧車アタックも大概やからセーフや
ウサギさんチームの観覧車アタックも大概やからセーフや
60: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:14:33.77 ID:8TfdOjkv0
>>51
あんなんがある時点で戦車から頭出してても当たらないからセーフ理論はあり得んやろ
あんなんがある時点で戦車から頭出してても当たらないからセーフ理論はあり得んやろ
65: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:16:48.20 ID:LIsfJbrZa
>>60
安全に充分配慮されてるったらされてるんやで(思考停止)
安全に充分配慮されてるったらされてるんやで(思考停止)
58: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:14:09.43 ID:woOZqayn0
大砲で死なないのまだわかるけど
落っこちたり水に沈んだり瓦礫とか潰れたらしぬやろっていう
落っこちたり水に沈んだり瓦礫とか潰れたらしぬやろっていう
59: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:14:33.08 ID:Ff4ZtYvZ0
一時期ハマってスロットでウンピョ台なの分かりつつも打ってたわ
ええ養分やったと思う
ええ養分やったと思う
68: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:18:43.11 ID:EIw6wLXKa
眠れる本能カラオケで歌う時毎回涙ぐんで完走できん
72: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:19:40.27 ID:Y7dLVgVO0
アニメつまらんくね
ただのなろうやん
劇場版は面白いのはわかるけど
ただのなろうやん
劇場版は面白いのはわかるけど
81: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:23:57.58 ID:LIsfJbrZa
>>72
ワイは学校を守るために優勝目指すっていう動機はベタやけど好きやで
ワイは学校を守るために優勝目指すっていう動機はベタやけど好きやで
97: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:33:52.50 ID:tj0QBl+2a
ガルパンはいいぞおじさん「ガルパンはいいぞー」
82: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:24:54.73 ID:kzWEQGTw0
完結する頃にはガルパンおじさんがガルパンお爺さんになってしまいそう
61: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:15:06.69 ID:xWE4VvJo0
ガルパン最終話の帰ったら何する?戦車乗ろっかで大号泣したわ
あんなに戦車乗るのが嫌そうだったのに…って
あんなに戦車乗るのが嫌そうだったのに…って
76: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:21:11.58 ID:LIsfJbrZa
>>61
シメのセリフとして
王道的ですきや
シメのセリフとして
王道的ですきや
56: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 01:13:14.59 ID:+A/L4VCU0
劇場版は立川→4DX→立川で3回観に行ったやわ
同じ映画を何回も観たのはこれが最初で最後や
同じ映画を何回も観たのはこれが最初で最後や
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652629471/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (26)
何年たってもなんなら十年過ぎても一年生のままの作品がどれだけ多いことか
んで、こんな駆け足なのにキャラ人気が結構バラけて高いのはこれまた凄いと思うで
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
昔のジャンプ漫画かよ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
いまダラダラチンタラつくってる最終章はあまりにも間隔開けすぎだよ
鈴木さん速報
が
しました
なんだ最終章って
しかも長いし
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
スロが出る前には見てたわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
同人誌を読めばいいんじゃないかな。
面白いよ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
3回ぐらい観に行ったわ
鈴木さん速報
が
しました
最初のテレビ放送分までだわ
鈴木さん速報
が
しました
コメントする