
1: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:50:21.76 ID:ck7dF2SLd
2: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:50:44.50 ID:ck7dF2SLd
クレヒスボロボロで生活に支障出るやろこんなん
8: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:51:47.92 ID:XMQiFeCea
>>2
GMOペイメントって信用情報機関に登録するん?
GMOペイメントって信用情報機関に登録するん?
15: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:53:50.01 ID:RAh7/tU7a
>>8
クレカ通してないコンビニ払いでも「滞納した」って情報は数年間残るで
だからクレカ新規発行する時に審査落ちするリスクは高まる
クレカ通してないコンビニ払いでも「滞納した」って情報は数年間残るで
だからクレカ新規発行する時に審査落ちするリスクは高まる
16: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:53:57.67 ID:OIuOZN8Y0
問題ない定期
ZOZOならいうて2週間くらいまでなら我慢してくれる
ZOZOならいうて2週間くらいまでなら我慢してくれる
4: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:51:23.49 ID:93JBANSwa
赤ならまだ大丈夫定期
89: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:12:42.74 ID:pYtpm9oOH
GMOペイメントは滞納してもCICに載らないからクレカの新規発行やローン審査に影響ないで😊
27: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:55:54.60 ID:PW3M3OZza
広告の話かと思ったら違くて草
どんなリテラシーで育ってきた
どんなリテラシーで育ってきた
29: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:56:13.63 ID:TEI4VYkYd
これマジでやるからな 俺の兄貴もZOZOで月30万ぐらい使ってて草生えたわ
28: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:56:11.24 ID:opZ9LzoC0
クレとか後払いとかで理解してない奴多いけど
やってることは借金と返済不可だからな
やってることは借金と返済不可だからな
30: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:56:18.46 ID:Ab3kjDhc0
ツケ払いとかやめや
41: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:58:00.78 ID:LUyqJYiO0
つけ払いってなに?
42: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:58:32.13 ID:rdNDH7mJa
>>41
購入日から2ヶ月くらい支払い待ってくれるやつや
購入日から2ヶ月くらい支払い待ってくれるやつや
45: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:00:22.66 ID:LUyqJYiO0
>>42
回数制限とかないんか
普通、滞納繰り返したらブラックリストいきやろ
回数制限とかないんか
普通、滞納繰り返したらブラックリストいきやろ
37: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:57:37.31 ID:ZCnf0ELI0
ZOZOって安い服と高い服が混在してるから金銭感覚おかしくなる女が多いんやろな
179: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:32:29.91 ID:saNSpYGDd
>>37
悪魔的前澤の所業やな
悪魔的前澤の所業やな
39: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:57:54.12 ID:Gilub1BS0
ワイも昔カード焦げ付かせてたで
44: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:59:39.95 ID:FTD8T6cba
クレカでも怖いのにつけ払いなんて使う奴考えられんわ
情強はどんな時でも現金払い一択や
情強はどんな時でも現金払い一択や
49: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:00:46.90 ID:Gilub1BS0
>>44
情強なら電子マネーやろ
情強なら電子マネーやろ
147: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:25:57.92 ID:6HICGGEt0
>>49
いや、状況はクレカ使ってもというかどの様な決済しようが支出管理できるから・・・
いや、状況はクレカ使ってもというかどの様な決済しようが支出管理できるから・・・
47: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:00:37.26 ID:s7nkHHT00
ギリ健だらけやないかい
51: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:01:48.27 ID:TEI4VYkYd
多分大学生とかがやるんやろ
53: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:02:22.51 ID:hLwXHpMea
こういう奴らって就職したらまともな金銭感覚に戻るんかな?このまま大人になったらヤバいやろ
55: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:03:05.95 ID:TEI4VYkYd
>>53
そんなことないで バカほど使うで
そんなことないで バカほど使うで
130: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:22:24.15 ID:GyprYH5xM
今の日本て自己破産する人が昔より格段に減ったかわりにいわゆるクレカ借金、後払い借金の額がこの10年くらいで爆発的に増大してて全体の借金額がものすごいことになってんだよな
54: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:02:34.35 ID:Qxz0sbU90
来月払えるから買っちゃおうってなるんだろうけど
ネットの直決済かデビットで払えばいいのにな
ネットの直決済かデビットで払えばいいのにな
56: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:04:04.65 ID:8+YGEPeoa
身内のアスペもこんな感じやったな
物事の優先順位分からんくて警告来るまで危機感を覚えない
物事の優先順位分からんくて警告来るまで危機感を覚えない
85: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:11:11.44 ID:0pIozc+qp
金ないなら買うなよ
58: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:04:45.20 ID:0+kC1aUc0
借金に危機感が無いヤツって結構おるな
67: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:07:06.13 ID:eNGhQIzL0
馬鹿にカード持たせる時は最低限度額にしないとあかんやろな
71: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:08:08.83 ID:HHzo/lCHa
>>67
ZOZOのツケ払いはカード持ってないキッズに借金させる悪魔やぞ
ZOZOのツケ払いはカード持ってないキッズに借金させる悪魔やぞ
64: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:06:02.00 ID:9F0LwxYpM
子供に借金させて手数料かすめ取る悪徳業者
80: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:10:32.08 ID:0Qa5x3NEa
みんなアメリカのサブプライムと同じことしてるだけや
債権細切りでパックにして売るなんてのは二度とないやろうけどな
債権細切りでパックにして売るなんてのは二度とないやろうけどな
97: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:16:00.26 ID:GohVcT21a
これ本人も地獄やろけどクレカ会社も立て替えた金返してくれないって考えたらまあ地獄やな
105: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:17:18.17 ID:uPQX4IRZ0
>>97
会社はそんなの想定した金利手数料設定してるから無問題やろ。馬鹿たちが後々困るだけ
会社はそんなの想定した金利手数料設定してるから無問題やろ。馬鹿たちが後々困るだけ
101: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:16:44.90 ID:1IZi8uxb0
ツケ払いって業者側になんのメリットあるんや?
絶対滞納する人出るのに
絶対滞納する人出るのに
109: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:17:53.16 ID:esXWTp4La
>>101
クレカ会社が代わりに払ってくれるやろ
今手持ちがないやつでも購買してくれるんだからメリットやん
クレカ会社が代わりに払ってくれるやろ
今手持ちがないやつでも購買してくれるんだからメリットやん
129: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:22:22.99 ID:Fae4oyQ/0
世の中って割と金融リテラシー低い奴おるんやなって
大学から投信で毎月貯金やってたワイってもしかして上位5%とかになっちゃそうやな
大学から投信で毎月貯金やってたワイってもしかして上位5%とかになっちゃそうやな
136: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:23:31.11 ID:GohVcT21a
>>129
大学の同級生に何人もサラ金使ってた人おったしビビったわ
50万とか借りてたし
ワイもパチンコ好きやったけど金は借りなかったわ
大学の同級生に何人もサラ金使ってた人おったしビビったわ
50万とか借りてたし
ワイもパチンコ好きやったけど金は借りなかったわ
148: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:26:03.51 ID:Fae4oyQ/0
>>136
奨学金パチンコとか消費者金融パチンコとかたまにおるよなあ
奨学金パチンコとか消費者金融パチンコとかたまにおるよなあ
155: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:27:12.59 ID:gB11Qobsa
ワイもお金は大切にするタイプやと思うけどマッマもバッバも「お金ばっか貯めるなおいしいもん食え」ばっかり言うてきて難しいわ
この前なんj民にも「自分の体は自分の食べたものでできてるって実感してからじゃ手遅れやで」って言われたし
この前なんj民にも「自分の体は自分の食べたものでできてるって実感してからじゃ手遅れやで」って言われたし
181: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:33:07.51 ID:nWpFdIhAd
>>155
ワイは若いうちは貯金する必要ないと思うで
パチンコに使うなら使うで問題ないと思うしな
大人になってハマる方がエグいことなるから
旅行なりなんなりして使うのが一番いい
ワイは若いうちは貯金する必要ないと思うで
パチンコに使うなら使うで問題ないと思うしな
大人になってハマる方がエグいことなるから
旅行なりなんなりして使うのが一番いい
186: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:35:26.55 ID:gB11Qobsa
>>181
社会出てからはパチンコやってない
実家暮らしの子たちは貯金ほぼゼロで遊びまくってるわ
エリートコース行った子とか初任給30万弱の子おるのにその子でさえほぼ貯金せずに遊んでる
アホやと思ってたけど実は賢いんかなあ
社会出てからはパチンコやってない
実家暮らしの子たちは貯金ほぼゼロで遊びまくってるわ
エリートコース行った子とか初任給30万弱の子おるのにその子でさえほぼ貯金せずに遊んでる
アホやと思ってたけど実は賢いんかなあ
195: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:37:30.63 ID:nWpFdIhAd
>>186
一番賢いでエリートなんやから金の使い方もわかってるわ
若い時の金と年取ってからの金は価値が全然ちゃうから
60オーバーの1000万とか20代の100万より価値がない
一番賢いでエリートなんやから金の使い方もわかってるわ
若い時の金と年取ってからの金は価値が全然ちゃうから
60オーバーの1000万とか20代の100万より価値がない
203: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:38:56.87 ID:uPQX4IRZ0
>>195
まぁインフレで貯金なんて目減りしかしないし、例え投資で物価上昇に勝てたとしても
若いときの経験には代え難いものが有るからなあ。
まぁインフレで貯金なんて目減りしかしないし、例え投資で物価上昇に勝てたとしても
若いときの経験には代え難いものが有るからなあ。
244: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:49:37.21 ID:pDhVVRcd0
典型的な若いうちに金使えとか今の若者は~とか語っちゃう痛いおじさんおるやんw
若いうちに浪費しすぎた結果いまのお前だろw
若いうちに浪費しすぎた結果いまのお前だろw
※信用情報とは?
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652745021/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (10)
どんだけ長いこと借りっぱなしにするつもりだよ
マジでクレカ持ってないんだな
鈴木さん速報
が
しました
頭にウジでも湧いてんのか?
鈴木さん速報
が
しました
引き落としの口座は別にして、ギリギリにしてるらしくて
よく、足りなくなって入金するってのをやってるらしい。
鈴木さん速報
が
しました
年会費無料なのにポイントまで付くサービスが存続してるんだぞ、マジ感謝しか無い
鈴木さん速報
が
しました
この若者たちはまだマシ
鈴木さん速報
が
しました
ガキ共を地獄に叩き落せ
鈴木さん速報
が
しました
4630万返さなくても大丈夫な国だから🤗
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする