
1: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:12:30.74 ID:0bC/W9NX0
𝑶𝒇𝒇𝒊𝒄𝒊𝒂𝒍イクラちゃん𝒊𝒔𝒎@Official_ikura
肉の塊が食べたいバイブスのときの正解を発表しますが、自由が丘のマロリーに向かってください...極厚ポークステーキにガーリックライスにビールもキメても2500円だぜ...? https://t.co/RznTw5qjzs
2022/06/16 22:47:13
37: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:22:23.68 ID:mig1h3Fca
Twitterでめっちゃ流れてくるよなこれ
67: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:30:07.93 ID:HgkbdqyQ0
美味そうだな
5: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:13:56.96 ID:BTvi7wBVa
ええやん
4: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:13:56.82 ID:y+8kYwB/0
かぶりつきたい
7: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:14:32.67 ID:2bk9Pfkf0
胃もたれ
24: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:17:56.30 ID:kqPCiqBhp
富士山くらいがええな🗻
6: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:14:18.33 ID:q8dhrdEu0
高尾山ですら270か
食べきれんわ
食べきれんわ
58: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:27:24.25 ID:RXZppNVo0
マッターホルンか調子良くてもキリマンジャロやな
10: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:15:28.59 ID:tuczxh990
コメにはトンテキの方があうんごな
12: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:15:45.66 ID:MKqYFlhK0
安いな
8: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:15:01.88 ID:ncUBe++Q0
安すぎて怖い
9: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:15:15.11 ID:FQi4lPuIa
豚肉だよね?ちゃんと火通ってる? 腹壊しそう
116: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:54:14.17 ID:OxG8DewH0
ポークかあ😅
35: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:22:11.22 ID:MYLqoEDta
やっっっす!どこの店なん?
14: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:16:17.53 ID:3Z34qeps0
豚肉だぞ
全然安くないでしょう
全然安くないでしょう
20: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:17:09.70 ID:D65tX7Zq0
富士山さんぐらいならいける
26: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:19:42.16 ID:BcR3xe46d
どこで食えるんだよ!!
55: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:26:53.19 ID:0bC/W9NX0
34: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:22:03.33 ID:NfNHETpt0
自由が丘とか中目黒とか結構地価高いとこにあるな
30: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:20:52.04 ID:R7Sbnokg0
食ってうまい厚さってもんがあるだろ
悪ふざけはよせ
悪ふざけはよせ
51: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:25:52.81 ID:dKOuLozD0
高尾山バカにしよるんか!
27: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:19:48.92 ID:iuKKXUeLa
どうやって中心部までしっかり熱入れとるんやこれ
36: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:22:16.07 ID:DwZ9Ht5W0
>>27
低温調理って書いてるだろ
低温調理って書いてるだろ
118: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:55:48.24 ID:Srngs7U6a
低温調理で火を通して最後に表面炙ったんやろ?
流行りのラーメン屋のチャーシューとほぼ同じ作り方やな
流行りのラーメン屋のチャーシューとほぼ同じ作り方やな
44: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:24:08.49 ID:y8wy7Mxwa
こんなのハムとかベーコンと同じでたいして美味くないだろ
50: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:25:49.70 ID:OJr7j3Fb0
こういうのって大概低音調理してから焼くやろ
63: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:29:08.63 ID:CuRhRtBF0
日本人は牛肉すら食えんくなったんか
64: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:29:48.94 ID:3urHtV+da
>>63
これ、こういう店増えそうだな
これ、こういう店増えそうだな
81: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:35:29.33 ID:n0DIiREWa
豚も高いやつはそれなりにするからな
この店はいい豚使ってるんやろか
この店はいい豚使ってるんやろか
85: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:37:17.59 ID:xGbOvelAd
>>81
表示されてるグラム数と値段から原価率考えると普通にスーパーに売られてるレベルのブランド豚とたいして変わらん気がする🥺
表示されてるグラム数と値段から原価率考えると普通にスーパーに売られてるレベルのブランド豚とたいして変わらん気がする🥺
109: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:47:58.65 ID:684H6GpD0
ここのおっちゃんたちはもう食いきれんやろ
88: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:38:08.42 ID:EpSv/VeB0
半分でええな
90: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:38:35.40 ID:/2pRv6z90
>>88
残したヤツ持って帰れるらしいで
残したヤツ持って帰れるらしいで
111: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:49:17.21 ID:yCifQJN50
調べたら20分以内にオリンポス食べられたら無料+1万円贈呈なんてやってるんやな
120: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:57:03.24 ID:Srngs7U6a
>>111
2キロならいけそうな気もする
本当に柔らかければ
2キロならいけそうな気もする
本当に柔らかければ
95: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 17:41:53.64 ID:lgVdWkXid
一度は食べてみたい
◆先週、自由が丘のボズューという眼鏡屋に行く途中で行列ができてたので何の店かと覗いてみたらこの店でした😮
用事済ませてから高尾山を食べてみたら、分厚いけど火は通っててパサパサでもなく、柔らかくて美味しかったです。けど、おっさんの自分には牛のステーキ食うより胃もたれしました😓
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655539950/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (6)
美味いかどうかが問題だと思うんだが、牛肉=高級品と刷り込まれた世代なんだろうな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
火入れを繊細にして焼いたステーキなら金を払う価値はあるが適当に中まで温めて表面焦がすだけなら自宅でやっても味は変わらん
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする