
1: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:35:53 ID:wy5K
パチンコ屋の閉店がとまらない模様
24: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:47:43 ID:OAw5
ワイの地元も本屋並みに消えてるみたいや
122: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:01:48 ID:mmjD
そういや近所のパチンコ屋とスロット屋がつぶれたわね
パチンコは中古売りになったしスロットはつぶれっぱなしや
パチンコは中古売りになったしスロットはつぶれっぱなしや
23: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:47:26 ID:jHx8
スロ専は全部消えたな
2: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:36:43 ID:wy5K
ワイの地域の老舗系列店すら潰れ始めた
235: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:19:54 ID:OAw5
コロナが始まる前から利用者減ってきてて潰れてるってのは聞いてた
そこへコロナの追い打ちが効いたんやないんかな
そこへコロナの追い打ちが効いたんやないんかな
9: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:42:22 ID:wJwl
パチンコ店の崩壊がフィーバー?
3: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:36:47 ID:IV4F
パチンコ関連に勤めてる人には申し訳ないが良い傾向ちゃう
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:37:19 ID:wy5K
>>3
ワイもいいことだと思うで
ワイもいいことだと思うで
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:39:18 ID:wy5K
だってもう「パチンコ屋に行かない」ってのがパチンカスの最善手だもん
10: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:42:43 ID:HHkD
店舗がどんどん豪華になっていくの見ていく奴アホやなぁって思ってたわ
11: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:43:07 ID:wy5K
>>10
リニューアルオープン(笑)
リニューアルオープン(笑)
14: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:44:23 ID:mp0o
スロ4号機終わったあたりからもう時代は変わってたな
パチも数年前のみなし機期限問題あたりでもう死に体だった
機械も演出ばっか派手になってクソ当たらんしな
一番の原因は業界の奴らが狭い世界でずっと胡座かいてたことやと思うけどな
パチも数年前のみなし機期限問題あたりでもう死に体だった
機械も演出ばっか派手になってクソ当たらんしな
一番の原因は業界の奴らが狭い世界でずっと胡座かいてたことやと思うけどな
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:45:54 ID:wy5K
演出見たいときにはYouTubeにパチンコ動画上げてるアホが役に立つわけだしな
マジでパチンコ屋に行く理由がない
マジでパチンコ屋に行く理由がない
20: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:46:38 ID:wy5K
ぶっちゃけまともに商売してねーもん
22: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:47:18 ID:TJOd
玉出すようにしたらええと思うんやが
店としてはそうはいかんの?
店としてはそうはいかんの?
26: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:47:54 ID:wy5K
>>22
出したら店が負けるやん
簡単な話や
出したら店が負けるやん
簡単な話や
37: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:50:14 ID:ii3H
潰れたらやってるとこに集まるからまだしばらくはヘーキよ
50: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:52:09 ID:ii3H
むしろなんで今までやってこれてたんや?
53: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:53:13 ID:wy5K
>>50
依存症のおかげ
その依存症すら目を覚ましてるのが今の環境
依存症のおかげ
その依存症すら目を覚ましてるのが今の環境
52: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:52:56 ID:TJOd
遊ばせてもらって楽しんだ料やろ?
儲けようという魂胆がゲスい
儲けようという魂胆がゲスい
66: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:55:12 ID:xrSM
>>52
それを言えるのはメーカーの想定してる回転ボーダーから-3以内で収まってる店だけや
遊戯にならん釘はNG
それを言えるのはメーカーの想定してる回転ボーダーから-3以内で収まってる店だけや
遊戯にならん釘はNG
59: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:53:44 ID:RDF1
ちゃんと法律に従ってた業界なのに
63: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:54:55 ID:sdPW
>>59
まあ法律には従ってたわな(マナー違反をしたとは言ってない)
まあ法律には従ってたわな(マナー違反をしたとは言ってない)
67: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:55:12 ID:6Vmo
>>59
突けばホコリしか出てこなさそう
突けばホコリしか出てこなさそう
75: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:56:10 ID:TJOd
規制のせいじゃないと思う
みんなスマホゲーでポチポチしだしたからだと思う
みんなスマホゲーでポチポチしだしたからだと思う
86: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:57:17 ID:RNRN
>>75
これ
パチスロがソシャゲに変わっただけ
これ
パチスロがソシャゲに変わっただけ
76: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:56:27 ID:7a9D
>>75
暇が潰せるようになったよな
暇が潰せるようになったよな
93: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:58:15 ID:PFvQ
年寄りは今でもパチンコ続けてるんだろうけど、スマホ世代の金はパチンコからオンラインゲームのガチャに移り変わったのかな
82: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:56:49 ID:7a9D
まあ正確にはIQ低い人間が脳死で作業する時間がスマホに移行しただけなんだが
150: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:05:38 ID:TJOd
CSのパチンコ番組見てる方がおもろい説
89: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:57:23 ID:ii3H
ネットで情報出回って結論勝つのは不可能てのが浸透してるしな
96: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:58:24 ID:wy5K
>>89
遊タイム狙いでもまず不可能や
そんなに甘くないよパチンコは
遊タイム狙いでもまず不可能や
そんなに甘くないよパチンコは
101: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:59:11 ID:TJOd
タバコ禁止
↑
これだろ原因
↑
これだろ原因
104: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 01:59:35 ID:PFvQ
>>101
政府はそれも狙って法規制したんだろうな
政府はそれも狙って法規制したんだろうな
109: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:00:21 ID:OAw5
Vチューバ―の台そのうち出そう
120: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:01:25 ID:wy5K
>>109
誰も打たない(確信)
誰も打たない(確信)
129: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:02:29 ID:xrSM
>>109
VTuberがスロットにはもう出たぞ(プレミアキャラとかいち演出モードとしてだけど)
VTuberがスロットにはもう出たぞ(プレミアキャラとかいち演出モードとしてだけど)
131: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:02:43 ID:OAw5
もうあんのかよ草
135: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:03:10 ID:Qrhh
今ジャグラー減台してる店は長くないな
タコが飢えて脚喰ってる
タコが飢えて脚喰ってる
143: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:04:50 ID:sdPW
>>135
ジャグはその店の生命線やしな
機械割が抑えめのジャグが弱いと全体的に
経営が良く無い傾向にあるし
ジャグはその店の生命線やしな
機械割が抑えめのジャグが弱いと全体的に
経営が良く無い傾向にあるし
151: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:05:56 ID:Qrhh
>>143
経営苦しくて花形の台を手放してる
ジャグラーは中古価格高いから
経営苦しくて花形の台を手放してる
ジャグラーは中古価格高いから
160: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:07:40 ID:sdPW
>>151
バカでも気楽に打て6号機はつまらないおじさんですら打つジャグという稼ぎ柱を手放すってことは
苦肉の策なんやろな
まあジャグ減台したらその店は長く持たないってことや
バカでも気楽に打て6号機はつまらないおじさんですら打つジャグという稼ぎ柱を手放すってことは
苦肉の策なんやろな
まあジャグ減台したらその店は長く持たないってことや
156: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:07:10 ID:oQO2
ジジババが通うから100年安泰だと思ってたが違うんか?
161: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:07:57 ID:wy5K
>>156
ジジババすら愛想をつかすのが今のパチンコってことや
ジジババすら愛想をつかすのが今のパチンコってことや
153: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:06:07 ID:mQsA
パチンカスがパチンコ議員を増やさなかったのが悪い
162: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:07:57 ID:wJwl
>>153
本当に必要で指示されてるなら署名活動なり意見を請願書にしてどっかに送ってたりするよな
本当に必要で指示されてるなら署名活動なり意見を請願書にしてどっかに送ってたりするよな
157: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:07:20 ID:7sNF
パチ屋なんて反社や在日のしのぎやん?
159: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:07:37 ID:FRf3
>>157
マジ?
マジ?
164: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:07:59 ID:6Vmo
>>159
マジやぞ。
金は北朝鮮に流れてる
マジやぞ。
金は北朝鮮に流れてる
189: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:11:24 ID:FRf3
>>164
草
草
168: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:08:20 ID:OAw5
北朝鮮に送金してたとかなんとかってやつか
183: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:10:29 ID:wJwl
>>168
まぁ、都市伝説レベルではなるが・・・
マジだったらその資金で核実験してるってことやろ?
さすがにそんなの見過ごすとは思えん
まぁ、都市伝説レベルではなるが・・・
マジだったらその資金で核実験してるってことやろ?
さすがにそんなの見過ごすとは思えん
186: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:11:16 ID:Qrhh
>>183
かつてマジだった
今は送金手段止められた
かつてマジだった
今は送金手段止められた
190: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:11:34 ID:FRf3
>>186
はえ
はえ
194: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:12:03 ID:wJwl
>>186
今もあったらそら国際問題よ
経済制裁中やぞ
今もあったらそら国際問題よ
経済制裁中やぞ
193: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:11:53 ID:ii3H
>>183
だから朝鮮べったりの時代は甘々で
今の時風で急に事あるごとに規制しとるんやろがい
だから朝鮮べったりの時代は甘々で
今の時風で急に事あるごとに規制しとるんやろがい
199: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:13:00 ID:PFvQ
パチンコも昔は年30兆円市場とかいって、核ミサイル開発の資金源になっていたそうだが
今はどうなんだろうな
今はどうなんだろうな
210: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:15:49 ID:ii3H
正確には朝鮮総連に資金援助してたわけで
朝鮮総連の送金が禁止されて止まったけど裏でどんなロンダリングされてるかはわからない
朝鮮総連の送金が禁止されて止まったけど裏でどんなロンダリングされてるかはわからない
218: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:17:37 ID:wy5K
このスレ胡散臭すぎるだろいくらなんでも
221: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:17:54 ID:PFvQ
イッチはどういう展開が望みだったんだよ
224: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:18:17 ID:wy5K
>>221
単にパチンコはオワコン
単にパチンコはオワコン
227: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:18:41 ID:PFvQ
>>224
そんなの「せやな」で終わるだけやん
そんなの「せやな」で終わるだけやん
238: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:20:08 ID:wy5K
>>227
いやでも業界が確実に傾いてるし
単に飽きもあるんだろうな
何十年もやってれば
いやでも業界が確実に傾いてるし
単に飽きもあるんだろうな
何十年もやってれば
245: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:21:04 ID:PFvQ
>>238
まあ、どんな台出そうが、結局パチンコはパチンコでしかないしな
続けてて飽きない人はどうかしてると思う
まあ、どんな台出そうが、結局パチンコはパチンコでしかないしな
続けてて飽きない人はどうかしてると思う
231: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:19:13 ID:mQsA
衰退の原因は台のスペックよりも台の値段じゃないのか?
異常に高すぎて設置期間も短いから店は回収しかできない
異常に高すぎて設置期間も短いから店は回収しかできない
242: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:20:45 ID:ii3H
>>231
その辺はゲーセンと同じやね
変に3Dとか立体視とか凝った作りしたりアプリ連動とか無駄な機能つけたり
その辺はゲーセンと同じやね
変に3Dとか立体視とか凝った作りしたりアプリ連動とか無駄な機能つけたり
232: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:19:34 ID:40hb
>>231
いくらするんや?
いくらするんや?
236: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:19:59 ID:IV4F
>>232
35万~40万
35万~40万
240: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:20:31 ID:jHx8
263: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:23:25 ID:mQsA
>>240
スペックよりもこっちを規制しろって思うわ
データカウンター見えなくなるとか本末転倒やろ
スペックよりもこっちを規制しろって思うわ
データカウンター見えなくなるとか本末転倒やろ
269: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:24:36 ID:jHx8
>>263
それなぁ
おもちゃ作ってる会社以外誰も望んでないからなマジで
仏壇枠とか頭ぶつけてケガとかあるしホンマにな
それなぁ
おもちゃ作ってる会社以外誰も望んでないからなマジで
仏壇枠とか頭ぶつけてケガとかあるしホンマにな
251: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:21:52 ID:mQsA
昔は1台20万円でも高いと言われてたと思うが今や中古で100万円超えも珍しくない
261: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:23:10 ID:wy5K
>>251
エバとかリゼロなんか400マンくらいやで
ちょっと前の値段
エバとかリゼロなんか400マンくらいやで
ちょっと前の値段
270: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:24:40 ID:mQsA
>>261
頭おかしい
そんなの人気店でも回収できんやろ
頭おかしい
そんなの人気店でも回収できんやろ
254: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:22:25 ID:wy5K
ただ確実に優秀な台はあるんよね
そこがやっぱり悲しい
そこがやっぱり悲しい
256: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:22:45 ID:PFvQ
結局ホールもその高いパチンコ台の分を稼がないといけなくて、
そのぶん出玉を減らすしかなくて、それで客が減って、という悪循環なんだろう
そのぶん出玉を減らすしかなくて、それで客が減って、という悪循環なんだろう
271: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:25:03 ID:wy5K
>>256
出ないパチンコほどつまんないものってこの世にねえからな
作為的なものを感じたらもう終わりよ
出ないパチンコほどつまんないものってこの世にねえからな
作為的なものを感じたらもう終わりよ
321: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:37:41 ID:xAP4
結局パチンコの規制がどんどん厳しいから止めるきっかけにええやろ
理不尽な負けだって経験してるやろうし
理不尽な負けだって経験してるやろうし
329: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:39:56 ID:GD3u
まぁあと法律厳しくなりすぎたのもなぁ
イベント告知だめ、深夜営業だめで雁字搦めやん
イベント日定期的に開催してた頃ってほんまにいつもより玉出たの?
イベント告知だめ、深夜営業だめで雁字搦めやん
イベント日定期的に開催してた頃ってほんまにいつもより玉出たの?
332: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:40:38 ID:Qrhh
>>329
ガチイベントとガセイベントがあった
ガチイベントとガセイベントがあった
336: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:41:51 ID:GD3u
>>332
そーゆーセコいことやっとるから客離れるんちゃう
ガセイベで大損したら二度と来ないやろ
そーゆーセコいことやっとるから客離れるんちゃう
ガセイベで大損したら二度と来ないやろ
341: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:43:06 ID:Qrhh
>>336
どの店もガチとガセ織り交ぜてた
ガチイベントのみの店なんて無かったで
どの店もガチとガセ織り交ぜてた
ガチイベントのみの店なんて無かったで
348: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:46:34 ID:GD3u
>>341
ガセイベが分かりやすいならまだしも常連しか知らんのやろどうせ
そんなん誰も店行かなくなるやで。。。
ガセイベが分かりやすいならまだしも常連しか知らんのやろどうせ
そんなん誰も店行かなくなるやで。。。
167: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:08:10 ID:4AO9
パチプロもいまやなりたたんしもう終わりだよこの国
172: 名無しさん@おーぷん 22/06/21(火) 02:08:52 ID:sdPW
>>167
軍団は明らかに減ったしな
今はハイエナ単品で生計はキツいわな
軍団は明らかに減ったしな
今はハイエナ単品で生計はキツいわな
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655742953/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (109)
でも、まぁ、たのし、かった、よね…
ありがとなー!
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
中途半端にやめる奴はとにかく負け続けるから全員消えた
北斗天昇ルパンイタリアになって当ててもその次も状況次第で追わなきゃ大損になり余計負け続けた
この辺で終わった
鈴木さん速報
が
しました
そこは外から見える範囲ではヒトカワに5人とかしかいないけど
いつ見てもそのくらいはいる(多いときは満員で立ち見も出る)
これって繁盛してる方?
鈴木さん速報
が
しました
時短無し3R?アホか?
鈴木さん速報
が
しました
黄金狩猟さんも悪い文明だから滅んだし
鈴木さん速報
が
しました
関係者全員アホ業界は消えていっても至極当然のことでは??
鈴木さん速報
が
しました
パチも二年くらいいってないな。
回らないデモ画面にイライラ→当たっても単発時短無し→やっと確変だ!→スルー
もうやめたわ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
それ以外設定ないし打つ客も店もバカ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
そんなん誰が勝てるの?w
鈴木さん速報
が
しました
今下手すりゃ5倍10倍しそうな台とかあるもんな。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
こいつらが街中に溢れるとか地獄
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ならフタバモードなりゲームにそったキャラ使えと思ったわ
鈴木さん速報
が
しました
どんなに頑張って作って 始め客付いてても
結局飛ぶからなぁ
短中期はどんなに頑張っても無理やわ
メーカーや店も裏返し隊やろなぁ
鈴木さん速報
が
しました
今年リゼロ除いてまともに流行った機種無くて草も生えん
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
年間で100万とればいいのに、一月で20万とか30万回収して、アホらしくて上客逃げる。
そんな商いしたら、そらガラガラなるわ。別に負けてもいいのにって人はわりといてるのに。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コンサルですら今後のこと考えてGWはほどほどに抜けって言ってたのに全力ぶっこぬき、結果今の町ガラガラ状態。
鈴木さん速報
が
しました
メーカーはさっさと規模を縮小して台の高騰を抑えるべきだったのに玩具付けて高く売りつけてたからホールの体力が尽きてしまった
鈴木さん速報
が
しました
朝鮮玉入れ屋に行かない。
汚鮮パヨ学者の寝言は聞かない。
これがトレンドになると世の中良くなるわ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
そら店になんか行かんよ
鈴木さん速報
が
しました
サンドに現金を入れて、
ハンドルやらボタンを押して遊ぶ。
現代のスマート社会において、こんなアナログなことしてるのこの業界だけでしょ笑
時代の流れと共になくなって当然😤
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
成仏してクレメンス
鈴木さん速報
が
しました
全力で客を飛ばそうと頑張ってるんだから終わるでしょ。
鈴木さん速報
が
しました
残った馬鹿を最期まで搾り取る事しか考えてないし、改善するわけないでしょ
鈴木さん速報
が
しました
交換率下げます
遠隔します
誰が打つの??
鈴木さん速報
が
しました
証明終了。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
各種規制に市場縮小と共に筐体の高騰で穴埋めという歪な構造
重度の中毒者もコロナを契機に家で遊べる文化へ逃げた
そりゃ潰れるよ
昔は休日に甘や羽物好きで打ってたけどボーダー+3~5回転に技術介入で大きく出玉も増やせて安定して何万も勝てたよ
今そんな台ないだろ?誰がうつんだよ
鈴木さん速報
が
しました
300~400台規模の店で、平日の稼働は低貸し含めても1わり程度の稼働。
土日でも2割も無いだろう。それだけ客から回収を続けていた結果がこのざまだけど。
それでも入替するんだよな、律儀にさ。新台いれた所で集客に繋がる訳もないのに。
設置している台に客が座らない=面白くない、回らない。でも改善もしない。
そりゃ閉店待ったなしになるわ
鈴木さん速報
が
しました
コメントする