
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:37:57.660 ID:x2D1AKo60
典型的なリボ地獄でカード2枚枠満額使って+キャッシング10万。借り換えを思いついてアコムに申し込んだら30万の審査通ったんだがサラ金までいったら終わりな気がしてギリギリ踏みとどまってる。
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:38:41.431 ID:iqxeSyOkd
親に泣きつけ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:39:34.917 ID:x2D1AKo60
>>2
親にだけは頼りたくないんです
親にだけは頼りたくないんです
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:38:55.627 ID:0Ryjol/Id
種銭あるか?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:40:13.208 ID:x2D1AKo60
>>4
毎月バイト10万+仕送り4万
毎月バイト10万+仕送り4万
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:39:34.654 ID:NLQwzQ3Sa
30万借りて宝塚記念
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:44:44.377 ID:x2D1AKo60
>>5
ギャンブルにだけは手出したら終わりだと思ってる
ギャンブルにだけは手出したら終わりだと思ってる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:39:53.868 ID:/cOLME3v0
学生なら親兄弟に頭下げろ
無理なら法テラスにでも相談しろ
無理なら法テラスにでも相談しろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:48:31.771 ID:x2D1AKo60
>>7
とりあえず学生の間は死ぬ気で返して、社会人になったらある程度余裕があるかなと思ってるんですが
とりあえず学生の間は死ぬ気で返して、社会人になったらある程度余裕があるかなと思ってるんですが
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:54:54.542 ID:/cOLME3v0
>>21
そこまで意地を貫けるならそうすればいい
ただ社会人1年2年目なんて普通はそんな余裕ないと思うけど
そこまで意地を貫けるならそうすればいい
ただ社会人1年2年目なんて普通はそんな余裕ないと思うけど
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:41:48.310 ID:xE0Eq6GD0
親に頼んだ方がいいだろ。利子なくなるだけで返せるんだから
今のままだとずっと利子払い続けたあげく元金減らずで債務整理の流れ
今のままだとずっと利子払い続けたあげく元金減らずで債務整理の流れ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:50:13.301 ID:x2D1AKo60
>>11
一応5万ずつそれぞれに返済してて、上手く行けば残りの学生生活で払い終わるかなって思ってるんですが
一応5万ずつそれぞれに返済してて、上手く行けば残りの学生生活で払い終わるかなって思ってるんですが
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:51:52.924 ID:BohWNmi+0
>>23
それは無理だろ
バイト代のうち6万返済に当てれたら凄いって感じじゃないのか
それは無理だろ
バイト代のうち6万返済に当てれたら凄いって感じじゃないのか
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:54:33.121 ID:x2D1AKo60
>>28
2万+4万で2年後の就職までには払い終わりそうです。上手く行けばですが
2万+4万で2年後の就職までには払い終わりそうです。上手く行けばですが
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:42:31.775 ID:x2D1AKo60
社会人になったらボーナスで返せるだろくらいに思ってた。毎月10万近く返済してて首回らない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:45:15.362 ID:xE0Eq6GD0
>>13
14万しかないのに10万返済に使えるの?
寮か何かに入ってる?
14万しかないのに10万返済に使えるの?
寮か何かに入ってる?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:47:05.546 ID:x2D1AKo60
>>17
家賃は払ってもらってる。
家賃は払ってもらってる。
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:48:48.756 ID:xE0Eq6GD0
>>19
毎月10万払って元金はいくら減るの?
そこらへんちゃんと計算しないとしょうがないぞ
毎月10万払って元金はいくら減るの?
そこらへんちゃんと計算しないとしょうがないぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:51:34.501 ID:x2D1AKo60
>>22
利率がどちらも15%なので、このままストレートで返せば来年の3月で終わります。ただ月4万だと生きていけないので、またそこから少し借りてっていう風になると2年くらいですかね。上手く行けばですが
利率がどちらも15%なので、このままストレートで返せば来年の3月で終わります。ただ月4万だと生きていけないので、またそこから少し借りてっていう風になると2年くらいですかね。上手く行けばですが
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:57:04.456 ID:xE0Eq6GD0
>>26
それくらいで返せるなら別にいいと思うけどさ
70万借りる様な人間がそんな節制できるのかな?と思って
それくらいで返せるなら別にいいと思うけどさ
70万借りる様な人間がそんな節制できるのかな?と思って
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:58:04.876 ID:x2D1AKo60
>>37
そうなんですよね。自信は全くないんです
そうなんですよね。自信は全くないんです
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:50:28.742 ID:xVEEKccY0
こういうときに即断即決できないやつは何やっても無駄
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:50:37.731 ID:BohWNmi+0
親に立て替えて貰えよ
てか70万何に使ったし
てか70万何に使ったし
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:52:28.085 ID:x2D1AKo60
>>25
悠長なこと言ってられないとは思いますが、親にだけは頼れません。70万は大学生活2年間で遊びました。
悠長なこと言ってられないとは思いますが、親にだけは頼れません。70万は大学生活2年間で遊びました。
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:53:51.564 ID:BohWNmi+0
>>29
じゃあこれからも多分遊ぶよ
楽しいぞ
じゃあこれからも多分遊ぶよ
楽しいぞ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:58:08.622 ID:76TO4lmd0
リボ払いって元金ぜんぜん減ってねーぞ?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:53:27.978 ID:n4QSBQUwp
家賃無しなら4万有れば生きられるだろ
節約しろ
節約しろ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:55:17.432 ID:fkjd+BNb0
70万くらい仕事すりゃすぐ返せるんだから別にいいだろ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:56:23.803 ID:x2D1AKo60
>>34
って思ってたんですが、最近就活を始めてほんとにそんなのか不安になってますです
って思ってたんですが、最近就活を始めてほんとにそんなのか不安になってますです
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:57:12.028 ID:0fvpdJHP0
なんでそんなに焦って返す必要あるん?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:58:40.248 ID:x2D1AKo60
>>38
え焦らなくても大丈夫だと思います?
え焦らなくても大丈夫だと思います?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:01:13.641 ID:0fvpdJHP0
>>42
借金なんて将来稼ぐ金を前借りしてるだけだぞ
ただその分貸してくれたお礼として利息を払ってるだけで
70万ごとき就職したら1年で返せる額だろ
借金なんて将来稼ぐ金を前借りしてるだけだぞ
ただその分貸してくれたお礼として利息を払ってるだけで
70万ごとき就職したら1年で返せる額だろ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:03:05.568 ID:x2D1AKo60
>>46
そうですよね、最初は大学生活でしかできない経験をしたくてそれが借金に繋がったと思ってます
そうですよね、最初は大学生活でしかできない経験をしたくてそれが借金に繋がったと思ってます
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 02:59:16.475 ID:fkjd+BNb0
今バイトして返すよりその分勉強なり就活頑張って少しでも給料いいとこ行くほうがずっと得だぞ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:01:25.147 ID:x2D1AKo60
>>43
そうですよね、長い目で見て考えます。就活も謎に自信があったので始めて目の当たりにして絶望してます
そうですよね、長い目で見て考えます。就活も謎に自信があったので始めて目の当たりにして絶望してます
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:01:03.664 ID:BohWNmi+0
向こうだって貸した金回収したいんだから無理な返済要求してこないって
今はとりあえず借金しないことを意識して勉強と就活したら?
今はとりあえず借金しないことを意識して勉強と就活したら?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:02:34.322 ID:13XDXMsY0
リボって返済額の割合どうなってるんだ?
何度毎月返済しても利子ばかり取られて根本の借金がいつまでも減らないイメージ
何度毎月返済しても利子ばかり取られて根本の借金がいつまでも減らないイメージ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:14:41.206 ID:Lf/aCKqe0
>>48
この辺りでも見とけ
多少の差異はあれどリボ払いは一回辺りの負担を分割して代わりに期間を伸ばした返済方式ってのが分かる
当然分割されてる負担が払ってほしい最低限の額になるので長引く&借入額が嵩むと一気に辛くなるのはまあ当然っちゃ当然
https://diamond.jp/zai/articles/-/70810
この辺りでも見とけ
多少の差異はあれどリボ払いは一回辺りの負担を分割して代わりに期間を伸ばした返済方式ってのが分かる
当然分割されてる負担が払ってほしい最低限の額になるので長引く&借入額が嵩むと一気に辛くなるのはまあ当然っちゃ当然
https://diamond.jp/zai/articles/-/70810
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:10:48.555 ID:souB+EXgd
年利15%で70万借りると月の利息8600円位か?月2万返済じゃいつ終わるんだよw
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:04:15.372 ID:xE0Eq6GD0
ところでアコムってサラ金だよね?今は消費者金融という呼び名に変わっただけで
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:04:51.842 ID:x2D1AKo60
>>50
です。だから思いとどまってます
です。だから思いとどまってます
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:06:36.517 ID:0fvpdJHP0
借金で大事なことはきちんと自分だけで返し切ることだけ
これさえ守れるなら癖にならない
誰かに頼ったり返済のために借金したり破産したりするのが1番駄目
これさえ守れるなら癖にならない
誰かに頼ったり返済のために借金したり破産したりするのが1番駄目
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:08:46.133 ID:x2D1AKo60
>>53
この言葉を待ってたのかもしれないです。肝に銘じて死ぬ気で就活して死ぬ気で返済します
この言葉を待ってたのかもしれないです。肝に銘じて死ぬ気で就活して死ぬ気で返済します
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:18:29.328 ID:H1KBzPR70
リボ地獄見る度に思うんだがなんで普通に分割で買わないの?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:22:44.243 ID:Lf/aCKqe0
>>61
ヒント:リボ払いを採用してる金融は審査クソユル
まあつまりはそういう事だわな
ヒント:リボ払いを採用してる金融は審査クソユル
まあつまりはそういう事だわな
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:51:16.611 ID:EJBnoKgfa
あほだなぁ
いやー本当にあほだ
親に話せよ
いやー本当にあほだ
親に話せよ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 03:54:53.492 ID:Lf/aCKqe0
取り敢えず70マソ返したいんならぶん殴られるの覚悟で親に話すのが一番健全で一番手っ取り早いな
肩代わりしてくれるんならそれで良し死ぬ気で就職して70マソを1-2年かけて親に返してく
それで返済終わり次第カードローンその他諸々はとっとと解約して縁切りしとけ
肩代わりしてくれるんならそれで良し死ぬ気で就職して70マソを1-2年かけて親に返してく
それで返済終わり次第カードローンその他諸々はとっとと解約して縁切りしとけ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 04:04:01.802 ID:EJBnoKgfa
それが一番妥当だね
親に返済をお願いする
さらに就職して返す
別に借りた金はどっかで帳尻合わせすれば良い
親に返済をお願いする
さらに就職して返す
別に借りた金はどっかで帳尻合わせすれば良い
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 04:31:39.695 ID:iPBp8EGXr
闇金してなかったら大丈夫だから
闇金は絶対あかんぞ
闇金は絶対あかんぞ
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656092277/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (14)
思考が底辺な奴はカモられるの分かる
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
そんなもんすぐに返せるやろ
鈴木さん速報
が
しました
借金まみれになってまで価値のない大学に行ってどうすんのか
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
後はわかるな?
鈴木さん速報
が
しました
学生のうちは勉強するのが仕事だろう。
バイトして返せる額だけ返していくしか無いな。親に頼りたくないなら。
自分のした事だし
鈴木さん速報
が
しました
住宅ローンさえ狂気やで?
資金調達は資産が増えるものに使うべき
鈴木さん速報
が
しました
借金した後の相談は、だいたいは専門家の領域の話だし。
まあ、親がいるなら親になんとかしてもらえ。
鈴木さん速報
が
しました
金たくさん稼げるような御身分になってから
遊びましょう!爆笑🤣
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする