スロットまとめ

1: テルモゲマティスポラ(神奈川県) [JP] 2022/08/31(水) 21:42:36.34 ID:+qG31m7s0● BE:128776494-2BP(10500)
「次にくるマンガ大賞 2022」結果 コミックス部門

1位:つるまいかだ「メダリスト」
2位:篠原健太「ウィッチウォッチ」
3位:末永裕樹、馬上鷹将「あかね噺」
4位:二階堂幸「雨と君と」
5位:マポロ3号「PPPPPP(ピピピピピピ)」
6位:杉浦次郎「僕の妻は感情がない」
7位:中村颯希、尾羊英「ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」
8位:いのり。、青乃下「私の推しは悪役令嬢。」
9位:仲間りょう「高校生家族」
10位:くさかべゆうへい「白山と三田さん」
・・・(記事の続き・詳細は引用元にて)

引用元





17: コリネバクテリウム(千葉県) [US] 2022/08/31(水) 21:45:47.45 ID:J1RmlWDS0
メダリストめっちゃ面白い

4: デスルフロモナス(兵庫県) [US] 2022/08/31(水) 21:43:32.30 ID:Z7GTJIEI0
どうせ次来てほしい程度で大したものはないんだろうな

162: コリネバクテリウム(宮城県) [US] 2022/08/31(水) 23:07:48.17 ID:+rC34Y/O0
>>4
1位のメダリストはガチで面白い

9: ロドシクルス(東京都) [US] 2022/08/31(水) 21:44:24.67 ID:G8BJfbCD0
きっと、どれも安定して面白い作品なんだろうけど、

過去のランキングに入ったもので、長期連載大ヒットしたのってあるんかね

5: カテヌリスポラ(東京都) [JP] 2022/08/31(水) 21:43:47.81 ID:FFF2hXd70
ウェブトゥーンこと縦読み漫画は全滅か?
結局横読み漫画しか勝たん

11: セレノモナス(東京都) [CN] 2022/08/31(水) 21:44:39.82 ID:ZqNeJ7dW0
集英社、講談社が最強

18: シネルギステス(神奈川県) [RU] 2022/08/31(水) 21:46:11.21 ID:61i6w5qR0
売れて欲しいリストにしか見えないw

20: アシドバクテリウム(鳥取県) [US] 2022/08/31(水) 21:46:48.49 ID:So/oAnzC0
こういうのって何基準なの
ワンピースとか呪術とかそういうのは選ばれんの?

46: アシドバクテリウム(東京都) [ニダ] 2022/08/31(水) 21:56:11.56 ID:DmKdc4G20
>>20
もうとっくに来てるから選考対象外でしょ

33: グリコミセス(dion軍) [US] 2022/08/31(水) 21:51:57.40 ID:bRrqNg/+0
こういうのにラノベとかのコミカライズを入れるのはちょっと違うのでは?っておもってしまう

21: デスルファルクルス(神奈川県) [KR] 2022/08/31(水) 21:46:50.91 ID:2Enwj1ke0
トップテンでメダリストだけ知ってた

23: ニトロソモナス(神奈川県) [MX] 2022/08/31(水) 21:47:29.50 ID:6RNIgHJY0
この中には無いけど確かに歴代でみると面白いのはあるのよね
とはいえこれだけ列挙すればまぁ……

25: ロドシクルス(東京都) [US] 2022/08/31(水) 21:48:03.75 ID:G8BJfbCD0
前回のランキングに入ってた、「チ。」ってのをたまたま読んでたんだけど、
十分に面白かったけど、明らかに長期連載大ヒットは難しい作品だったな

明らかに完結までのストーリーがしっかり決められた上で作成されていた

60: テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [KR] 2022/08/31(水) 22:01:21.03 ID:c3G6DY6L0
>>25
まぁ大ヒットするには漫画を買ったりする層にウケる内容じゃないと無理だし
あれは純文学に近いから

29: プロカバクター(沖縄県) [TW] 2022/08/31(水) 21:50:10.62 ID:33M6Cxuc0
杉浦次郎は僕妻よりニセモノの錬金術師を描いてくれよ

36: クトニオバクター(光) [DE] 2022/08/31(水) 21:52:31.80 ID:0lZ/WCvM0
赤猫は読んでる
今は読み逃してた作品を簡単に読める様になったから昔の漫画ばかり読んでるな

37: カウロバクター(東京都) [US] 2022/08/31(水) 21:52:58.24 ID:gZgErp010
ラーメン赤猫はわかる

39: ジアンゲラ(東京都) [US] 2022/08/31(水) 21:53:41.81 ID:O990uiLy0
ウィッチウォッチと高校生家族すこ

42: プロピオニバクテリウム(兵庫県) [US] 2022/08/31(水) 21:54:08.93 ID:BcuzA5As0
>>1
メダリストは面白いよね
コーチがかわいいわ
現況な女の子も良い
でもアニメ化はしないでほしい
セクシー同人にされてほしくない

69: スネアチエラ(茸) [CN] 2022/08/31(水) 22:07:04.71 ID:SpdEStTM0
それなりにいろいろ読んでるつもりだけど、ほとんど知らなかった

56: バチルス(大阪府) [ニダ] 2022/08/31(水) 22:00:18.42 ID:ZT/eZ4E50
一つも知らないけど、アニメになって初めて知ったマンガが面白かった例が多いから期待してる

74: ビブリオ(東京都) [US] 2022/08/31(水) 22:08:30.28 ID:Hhok0DSq0
杉浦次郎すげーな
ニセ錬2部待っとるで

76: シネルギステス(東京都) [FR] 2022/08/31(水) 22:09:14.20 ID:oO/v5B7W0
マジルミエは割と好き

81: カルディオバクテリウム(神奈川県) [PK] 2022/08/31(水) 22:11:01.55 ID:s9UHGIvm0
>>76
1話目からアニメになりそうなレベルだよね
赤猫(インディーズ)がランクインしてるのもすげえわ

78: アルテロモナス(静岡県) [RU] 2022/08/31(水) 22:09:25.17 ID:fzHCaFvh0
白山と三田さん入ってるけど、あれもうネタ切れ気味じゃね?

82: デスルフォビブリオ(茸) [CI] 2022/08/31(水) 22:12:30.80 ID:6vNkm52j0
杉浦次郎はマジすき

96: アキフェックス(東京都) [US] 2022/08/31(水) 22:18:37.73 ID:h8ja8IkU0
感情が無いは面白いな
ロボットはどいつもこいつも感情もってて微笑ましい

87: キサントモナス(東京都) [JP] 2022/08/31(水) 22:14:41.01 ID:ttezAewx0
あかね噺はそこそこくると思うが昨今の大ヒットみたいにはならん

ルリドラゴンさえ生きていれば…

98: クロストリジウム(東京都) [US] 2022/08/31(水) 22:19:05.26 ID:N0s6ShEd0
あかね噺はアクタージュ難民のキャンプ地になってるから…

117: フィシスファエラ(神奈川県) [IT] 2022/08/31(水) 22:30:24.80 ID:yD7dOY4s0
面白いなら勝手に情報が耳か目に届いてそうなもんだが一つとして知らん

89: レジオネラ(茨城県) [US] 2022/08/31(水) 22:15:02.64 ID:wfTIaCik0
漫画ヲタクが楽しめるものじゃなく一般人が読んで楽しめるものを頼むわ

113: クロオコックス(東京都) [CN] 2022/08/31(水) 22:26:14.72 ID:UR3NeqF30
メダリストはまあ納得でしょ

80: エントモプラズマ(大阪府) [US] 2022/08/31(水) 22:10:38.53 ID:pz5ICl7w0
メダリストはアニメ化で化けるだろうな
かなり出来がいい


※アマプラ会員なら9/8まで期間限定で無料のようです。一巻だけですが。


◆メダリスト、ちょっとキモい部分もあるけど面白い😲熱血です。パチンコにして欲しい

元スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661949756/

この記事↓読んだっけ?🤔