なぜ?
591: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 14:03:41.74 ID:WpGJlYrn0
あまり話題になってなかったな
終日なんGに張り付いてるワイが知らないんやから
終日なんGに張り付いてるワイが知らないんやから
5: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:03:41.30 ID:gc2K8gMJ0
面白くないからでしょ
6: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:04:35.51 ID:rQNYGkWwa
>>5
同じタイムリープもののシュタゲよりおもろいって聞いたんやが
同じタイムリープもののシュタゲよりおもろいって聞いたんやが
9: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:05:40.04 ID:rcVhHo2V0
例の年間アニメランキング画像の20位くらいには入ってくるやろ
17: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:07:47.73 ID:l2Kpj2+X0
今年1番良かったわ
サスペンス オカルト ホラー SF アクション バトル 恋愛
全部入りアニメなんて最初で最後やろな
サスペンス オカルト ホラー SF アクション バトル 恋愛
全部入りアニメなんて最初で最後やろな
29: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:10:00.09 ID:Kuk1IyLl0
配信がつい最近までほぼ独占状態やったのが無能
657: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 14:29:56.01 ID:mj+x/v4B0
有料で独占配信なら誰も知らないしな
61: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:16:27.06 ID:aaIXbwDK0
31: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:10:49.21 ID:E93XkcAF0
ネトフリでランキングのってたわ
おもろいの?
おもろいの?
73: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:18:42.66 ID:1xKZUz2g0
アニメの品質、アクション、作画はシュタゲのアニメ超えてるとは思うで
それが面白さに繋がってるかは別として
それが面白さに繋がってるかは別として
35: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:11:11.67 ID:1xKZUz2g0
1クール目の後半からタイムリープ物ってよりバイオハザードみたいになってる
32: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:10:54.74 ID:2I5EnWf20
要するに死に戻りやん
38: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:11:53.83 ID:AjGmRIfB0
敵がタイムリープ潰し仕掛けてくるのは良かったで
43: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:12:16.90 ID:P48EaM8id
ずっと追い詰められとるだけやったタイムリープを最後に逆転の一手に活用するの作者頭良すぎやろと思ったわ
88: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:20:32.82 ID:HIDrZfqF0
方言といい離島の感じとか初期のサスペンス要素とか雰囲気アニメらしいディテールめっちゃ良かったのになぜ大味なバトルものになってしまったのか
60: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:16:21.80 ID:65DWzGkU0
ヒロインをスク水にしたことは大いに評価できる

140: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:30:24.11 ID:ZT4jmdrUM
影澪が人気すぎてファンから惜しまれたのもようわかる
クールで無感情な仕事人みたいなの気取ってるくせに
慎平にデレッデレなのは隠せて無いのぐうかわ
クールで無感情な仕事人みたいなの気取ってるくせに
慎平にデレッデレなのは隠せて無いのぐうかわ

110: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:24:27.79 ID:RIVWdo5kr
澪の毛深い設定いるか?
129: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:27:36.78 ID:+6W9L2uA0
>>110
いる😡
いる😡
113: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:24:49.13 ID:CXOypzXW0
>>110
重要
重要
117: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:25:31.02 ID:SIR42hUt0
中盤から終盤ダレたのは事実やがアニメ最終回の後日談盛りが気持ちよすぎたから許したわ
終わりよければ全てええんやで
終わりよければ全てええんやで
128: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:27:29.88 ID:20ESRgTC0
>>117
分かる
こういうのでいいだよハッピーエンドすこ
モヤモヤ残ったり後味悪いのなんて要らんねん
分かる
こういうのでいいだよハッピーエンドすこ
モヤモヤ残ったり後味悪いのなんて要らんねん
101: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:22:51.27 ID:C/WMx4k2p
あの後日談的な読み切りめっちゃ良かったよな
ジョジョの影響モロやったけど
ジョジョの影響モロやったけど
106: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:23:26.30 ID:TYz3olo40
>>101
元アシスタントやからな
元アシスタントやからな
169: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:34:31.17 ID:BKv8XwxrM
ストーリーはシュタゲより面白いの認めるわ
172: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:35:03.62 ID:rQNYGkWwa
>>169
ストーリー自体はシュタゲより上なんか
普通におもろそうよな
ストーリー自体はシュタゲより上なんか
普通におもろそうよな
174: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:35:26.71 ID:sN/VTxGrM
悪い意味で斬新だったよ
ループ物では犯人がわからずそれをどう探すかって作品と犯人が簡単に分かるけどそれをどう追い詰めるかってパターンの作品に別れるけど
その辺放り投げてバトル物になっちゃったから
ループ物では犯人がわからずそれをどう探すかって作品と犯人が簡単に分かるけどそれをどう追い詰めるかってパターンの作品に別れるけど
その辺放り投げてバトル物になっちゃったから
176: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:35:31.68 ID:4PIcT+/00
途中からアクション全振りになってサスペンス要素なくなるよな
178: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:35:47.10 ID:rQNYGkWwa
完成度はシュタゲが上だけど面白いのはサマータイムレンダって感じでOK?
216: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:41:49.42 ID:PxzvKCtI0
アニメしか見てないんやが原作も全部見たほうがええか?
215: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:41:44.73 ID:aRAIcUIX0
最初から中盤まではおもろいから見てないやつは見るとええ
218: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:42:42.60 ID:CXOypzXW0
最終回は原作の方がいいよ
223: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:44:12.71 ID:65DWzGkU0
ミステリ方面にもっと寄ってたら最高だった。いろいろと惜しい
452: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:33:41.86 ID:VHnYp0Un0
打ち切り作家がきっちり話まとめてこんなきれいな作画でアニメ化してもらえるとかよかったやん
原作の終盤の絵はひどすぎやが番外編までちゃんと買って読んだで
ひづるちゃん好きや
原作の終盤の絵はひどすぎやが番外編までちゃんと買って読んだで
ひづるちゃん好きや
238: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:47:14.67 ID:SIR42hUt0
ストーリーというか設定の粗は相当あるよ
粗も多いしご都合主義展開も多い
その場その場で突然潮がチート能力発揮するし
ハイネの能力そのものの設定もどんどん変わるし
でも最終回で全て許せるんや
このアニメはタイムリープサスペンスアニメじゃなくてキャラアニメやからな
登場人物たちに感情移入して右脳で見て右脳で楽しむと気持ちがいい
粗も多いしご都合主義展開も多い
その場その場で突然潮がチート能力発揮するし
ハイネの能力そのものの設定もどんどん変わるし
でも最終回で全て許せるんや
このアニメはタイムリープサスペンスアニメじゃなくてキャラアニメやからな
登場人物たちに感情移入して右脳で見て右脳で楽しむと気持ちがいい

250: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:49:39.48 ID:ClCqVZula
>>238
めっちゃ分かるわ
戦闘のルールつうか能力はもう訳わからんけど何か最後まで見てしまう魅力あるね
めっちゃ分かるわ
戦闘のルールつうか能力はもう訳わからんけど何か最後まで見てしまう魅力あるね
256: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:50:03.57 ID:SRbmbSH+p
>>238
同じや
もはや終盤は惰性で見てたけど最終回が綺麗過ぎてまじでよかったわ
同じや
もはや終盤は惰性で見てたけど最終回が綺麗過ぎてまじでよかったわ
661: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 14:31:44.79 ID:Yr83v2mf0
漫画で読んだワイの評価
序盤100点
中盤60点
終盤60点
締め80点
序盤100点
中盤60点
終盤60点
締め80点
667: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 14:35:51.86 ID:SIR42hUt0
>>661
アニメの締めは95点あげてもええで
アニメの締めは95点あげてもええで
198: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:38:36.44 ID:BKv8XwxrM
名作やと思うが独占だから知名度ないよな
10年前にやってたらまどマギシュタゲクラスに話題になってたと思う
10年前にやってたらまどマギシュタゲクラスに話題になってたと思う
597: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 14:05:10.16 ID:DZ19iznld
てか原作の知名度がイマイチなのにディズニー+独占ってわけわからんわ
そりゃ閉じコンになるわ
そりゃ閉じコンになるわ
199: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:38:48.78 ID:3SxLUTwz0
マーケティングの失敗って罪深いよな
放送時期に配信で手抜いてから誰も見てないし話題にならない今さら配信しても時すでに遅し
放送時期に配信で手抜いてから誰も見てないし話題にならない今さら配信しても時すでに遅し
68: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 12:17:36.94 ID:F0fbhO100
独占じゃなきゃ覇権だったよな
◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670122886/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからは大人気の記事だよ😲
ここからコメント!
コメント一覧 (18)
ミステリーだったのにあれからバトルものになるんか?
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
好みの問題だと思うけど、あまり万人受けしないような。
シュタゲ(SF)ってよりリゼロ(ファンタジー)で、ミステリー化した感じ…。
鈴木さん速報
が
しました
独占じゃなくね?
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
気持ち良い終わり方で好きや
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
澪とかモブのおっさんの喋り方とか地元民でも笑うくらい徹底されてるんやが
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする