
1: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:02:30.12 ID:BLjaEaCkd
2: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:03:57.88 ID:bPZCBTMQ0
なにこれ大会限定のカード?
15: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:30:00.79 ID:6icu1NnDd
はえー今や遊戯王以上なんやな
16: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:30:13.52 ID:VzD/RG2H0
遊戯王でいうとブルーアイズの初期版シークレットみたいな感じか?
10: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:26:12.55 ID:o2TTEIJ90
このくらいならまだかわいいもんやで
7: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:18:55.53 ID:u2Qc2z0S0
結局豚向け女の子イラストが高いってポケモンである意味ある?
5: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:15:17.09 ID:pDbXNXKo0
これがパックででるやつなのか教えてくれ
何かの限定ならしゃーない
何かの限定ならしゃーない
6: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:16:38.17 ID:oAwrcPjkd
>>5
PROMOって書かれてないやつがパックで出るやつ
でも既に絶版
PROMOって書かれてないやつがパックで出るやつ
でも既に絶版
9: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:22:10.35 ID:pDbXNXKo0
>>6
パックでもゴロゴロ高価なの入ってんのやな
ポケカは全然購入難が落ち着かなさそうでプレイヤーに同情するわ
パックでもゴロゴロ高価なの入ってんのやな
ポケカは全然購入難が落ち着かなさそうでプレイヤーに同情するわ
8: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:20:02.53 ID:OZyZOeikp
どうすんのこれ
子供が遊ぶのを大人が邪魔してるやん
子供が遊ぶのを大人が邪魔してるやん
11: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:26:56.44 ID:o2TTEIJ90
>>8
違うんや
同じ性能のカードは出やすい
これは全部レアリティが違うだけ
違うんや
同じ性能のカードは出やすい
これは全部レアリティが違うだけ
13: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:29:14.98 ID:OadIX/8G0
>>11
住み分けできてるならええやんって感じやな
高レアリティでデッキ組もうと思うと途方もないのは遊戯王も同じやね
住み分けできてるならええやんって感じやな
高レアリティでデッキ組もうと思うと途方もないのは遊戯王も同じやね
21: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:34:12.02 ID:7jcrE3to0
>>13
住み分けできてない
予約も抽選でまずパックすらまともに買えんから
カードゲームとして遊びたいならシングル買いするしかない
住み分けできてない
予約も抽選でまずパックすらまともに買えんから
カードゲームとして遊びたいならシングル買いするしかない
18: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:32:05.10 ID:OZyZOeikp
>>11
そのカード入手するために大人が買い漁って在庫無くしてるやん…
子供が買えないやろ
そのカード入手するために大人が買い漁って在庫無くしてるやん…
子供が買えないやろ
20: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:33:59.67 ID:o2TTEIJ90
>>18
それは買う努力してないからだよ
今の時代ガンプラだってニンテンドースイッチだってそう
それは買う努力してないからだよ
今の時代ガンプラだってニンテンドースイッチだってそう
28: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:37:58.83 ID:4YUhNURUp
>>20
大人が買わなきゃ買えるよ
大人が買わなきゃ買えるよ
12: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:28:36.59 ID:IlebVrMH0
なんで今更こんな流行ってんの
1万円より偽造簡単そう
1万円より偽造簡単そう
17: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:31:07.73 ID:91V8KeZVd
1000円で買ったルザミーネが10万とかもうね
49: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:47:31.58 ID:c62Hbk9+0
ルザミーネこんなにあがるとはな
2500円で売った失敗やったわ
2500円で売った失敗やったわ
22: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:34:44.53 ID:nxPTVuYw0
マリィレギュ落ちするけどこりゃねむらせて高騰まつか
57: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:58:30.70 ID:XUhKKFLar
モノよっては箱買って出てきたのバラ売りすると高確率で数千円利益出せたりするのよね
勿論自分で取引き出せればの話だけど
勿論自分で取引き出せればの話だけど
26: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:37:00.23 ID:+kqx3OJ9F
ワイ一年くらい前やったかよく知らん状態で1パック買ったらサナのSRってやつが出てオタクの後輩からまだ売らんほうがええですよ言われたがいつ売ればええんや…
27: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:37:21.31 ID:i0N4yAIs0
なぁ、リーリエの高レアが出るパックが売ってる時に買おうとおもったらなんJでポケカブームはすぐ去ってオワコンになるからやめとけ言われてスルーしたんやけど
今とんでもない値段になってるやんどうしてくれんのこれ😡
今とんでもない値段になってるやんどうしてくれんのこれ😡
30: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:39:08.37 ID:o2TTEIJ90
ポケカ投資は今ガチで来てるね
You Tuberもポケカのルールどころかそもそもポケモンは最近のやつ全く知らないって連中も開封動画あげたりしてるし
You Tuberもポケカのルールどころかそもそもポケモンは最近のやつ全く知らないって連中も開封動画あげたりしてるし
41: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:44:24.25 ID:qcLe2BAN0
ポケモン関係は廃れそうにないし悪くなさそう
もう遅いけどさ
もう遅いけどさ
29: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:38:55.67 ID:s/SzcjFOd
純粋にカードの強さで高いのとかあるの?
32: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:40:03.29 ID:7jcrE3to0
>>29
あるにはあるけど
ポケカは同性能で低レアカードがあるから
性能差が価格に繋がりにくい
あるにはあるけど
ポケカは同性能で低レアカードがあるから
性能差が価格に繋がりにくい
33: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:40:27.61 ID:/Wc0E/T50
15年くらい前はポケモンカードとか周りでやってるやついなかったな
ガキがやるためにはコインとかダメカンとかエネルギーとか色々だるかったし
紙のしょぼいダメカンなんて使いたくなかったし
ガキがやるためにはコインとかダメカンとかエネルギーとか色々だるかったし
紙のしょぼいダメカンなんて使いたくなかったし
35: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:42:28.03 ID:Vckv06/a0
>>33
そもそも今もおるんか?
皆コレクションとか転売用に買ってるイメージ
そもそも今もおるんか?
皆コレクションとか転売用に買ってるイメージ
36: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:42:59.61 ID:o2TTEIJ90
つかさ、大人が買ってるせいで子供に行き渡らないって言うけど
じゃあ店が大人に売らなきゃいいだけじゃん
でもそんな店ないよね?俺らが悪いみたいに言わないでくれる?俺らは売ってるから買ってるだけだから
じゃあ店が大人に売らなきゃいいだけじゃん
でもそんな店ないよね?俺らが悪いみたいに言わないでくれる?俺らは売ってるから買ってるだけだから
38: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:44:00.82 ID:nxPTVuYw0
>>36
正体現したね 転売カスは死ぬんやで
正体現したね 転売カスは死ぬんやで
44: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:45:05.07 ID:o2TTEIJ90
>>38
俺は転売はしてないよ
コレクションしてるだけだから
俺は転売はしてないよ
コレクションしてるだけだから
46: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:46:37.23 ID:nxPTVuYw0
>>44
コレクターじゃなくて転売カスを批判してるのに「俺ら」っておまえが自分で言ってるんやで 言い訳すんなゴミクソ
コレクターじゃなくて転売カスを批判してるのに「俺ら」っておまえが自分で言ってるんやで 言い訳すんなゴミクソ
43: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:44:37.00 ID:s4jUyxKqa
>>36
チギュアーッ!
チギュアーッ!
51: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:48:52.04 ID:HJ6CM+I80
新弾でさえすぐ売り切れで子供たちは買えない
この業界終わってます😩
この業界終わってます😩
52: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:50:06.44 ID:nnkaEk+/0
ショップが価格を吊り上げる
↓
youtuberがショップから買った高額オリパ動画を出す
↓
需要が増す
↓
ショップが更に価格を吊り上げる
↓
反社が強盗←いまここ
↓
youtuberがショップから買った高額オリパ動画を出す
↓
需要が増す
↓
ショップが更に価格を吊り上げる
↓
反社が強盗←いまここ
56: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:54:24.36 ID:CQxJ0Kif0
遊戯王プレイ目的でやってるけど転売やら高レアコレクション目的やらで買いまくる奴のお陰で
プレイ用の有益カードが安く大量に出回るから金は浮くけどそれでも転売屋が消えた方がいいとは思う
プレイ用の有益カードが安く大量に出回るから金は浮くけどそれでも転売屋が消えた方がいいとは思う
37: 風吹けば名無し 2022/12/19(月) 14:43:17.24 ID:qhNqR7OE0
カードショップ側が吊り上げてるんだよな
単品で売れなくても~円相当オリパとか福袋で捌けるからマッチポンプで稼ぎまくれる
単品で売れなくても~円相当オリパとか福袋で捌けるからマッチポンプで稼ぎまくれる
◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671426150/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからは大人気の記事だよ😲
ここからコメント!
コメント一覧 (15)
大人は価値のある()カードを買い漁って、残りはそこに投棄する
価値は無いカードだけど十分遊べるカードは、そこからタダ同然でもらっていけるから好きなキャラで簡単にデッキが組める
これこそ完全なwin-winやろ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
そしてそれはそう遠くない
今後の高騰狙いで寝かされてるカードが多すぎなんだよな
女の子SRとか高いは高いけど貴重かというとそうでもないだろ1カートンに1しか無いとかでもないのに
未開封ボックスも最近のモノすぎてコレクションするシロモノじゃないw
鈴木さん速報
が
しました
平日てめえらと違って社会人学生は忙しいんだよ!
朝からヨドバシ前うろつくゴミと一緒にするな!
カドショですら当日から転売価格だぞ??
転売ヤーのせいで近所コンビニ取り扱い無くなったわ
鈴木さん速報
が
しました
コメントする