
1: ジャガー(東京都) [US] 2023/01/01(日) 03:45:03.67 ID:hyh5NHEw0● BE:421685208-2BP(4000)
メダカの人気に拍車がかかっている。ネットオークションなどで盛んに売買され、中には高級観賞魚に引けを取らない値を付ける品種もある。約20年前、白いアルビノ個体が出現してブームが到来。最近は新型コロナウイルス禍の「巣ごもり生活」で飼育する人が増えたといい、専門情報サイトの運営者は「ペットとしては犬や猫に次ぐ3番目のマーケット」とする。
通販サイトやオークションサイトで「メダカ」と入力して検索をしてみる。すると、色鮮やかな小魚の写真がいくつもヒットする。成魚に限らず、卵までが売られていた。
体色がきらきらしていたり、ヒレが優雅で大きかったり。金魚のように真っ赤な種類もいる。子どものころ、学校で飼育していた素朴なメダカの印象と違い、きらびやかだ。
さらに、その価格に驚いた。
「緋牡丹 稚魚 15匹 29340円」
「レクリス 1ペア(2匹) 34000円」
通販サイト「楽天市場」に並んでいた2種。1匹に換算すると1800円以上で、レクリスは実に1個体1万7千円の値が付く。さらに調べると、20匹で約9万円のメダカまでが並ぶ。観賞用の小魚でありながら、値段は高級魚に比べて遜色がない。
一般社団法人ペットフード協会(東京)がまとめた2022年に飼育するペットのランキングで、メダカは犬や猫に次いで3位。また「今後飼育したいと思うペット」でも、金魚や小鳥を上回り3位に入る人気だ。
「市場はずっと右肩上がり。最近はコロナ禍もあり、副業としてメダカを飼育、販売する人が増え・・・(記事の続き・詳細は引用元にて)
引用元
47: マンクス(ジパング) [US] 2023/01/01(日) 09:56:33.27 ID:2ijrT/770
わたしの知らない世界
5: トラ(秋) [US] 2023/01/01(日) 04:15:59.57 ID:HT5jzN6X0
エビは知ってるがメダカかよ
6: イエネコ(SB-iPhone) [US] 2023/01/01(日) 04:20:38.02 ID:5bkCQALV0
>>5
エビも知らねえよ
エビも知らねえよ
60: ギコ(愛知県) [JP] 2023/01/01(日) 11:54:32.39 ID:3bkj0K3I0
>>6
紅白縞々の小エビがバカ高値を呼んだ時代があった
15年くらい前か
紅白縞々の小エビがバカ高値を呼んだ時代があった
15年くらい前か
61: 斑(おにぎり) [US] 2023/01/01(日) 11:58:02.17 ID:pQJ9aNMK0
グッピーよりええやん。
38: 黒(熊本県) [AR] 2023/01/01(日) 08:49:00.22 ID:MZAloG710
血が濃くなりすぎたら奇形ばっかり生まれるから気をつけろよ
3: チーター(茸) [CN] 2023/01/01(日) 04:12:19.53 ID:nK+7QF+b0
無茶なかけ合わせでメダカとしては弱い個体が多くなった気がする
70: アメリカンショートヘア(茸) [UA] 2023/01/01(日) 16:54:09.73 ID:ruxLIArU0
>>3
普通雑種て種としては強くなる傾向があるのにね
普通雑種て種としては強くなる傾向があるのにね
9: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US] 2023/01/01(日) 04:40:42.25 ID:mg6vRfxH0
最近のヒレ長でいろんな色ごっちゃり系ってあんま好きじゃないんだよね
11: デボンレックス(大阪府) [US] 2023/01/01(日) 04:43:52.27 ID:V9qstOpU0
うちにもメダカいるけど卵から孵った何匹かがラメっててかわいい
8: ボブキャット(埼玉県) [US] 2023/01/01(日) 04:29:09.26 ID:W+B5AT4R0
こんどはメダカ養殖詐欺なん
45: ツシマヤマネコ(和歌山県) [US] 2023/01/01(日) 09:47:16.15 ID:ReaMOUp40
>>8
個人レベルでも新種作れるから見た目良くて拡散力あれば高値いくんじゃないかな
個人レベルでも新種作れるから見た目良くて拡散力あれば高値いくんじゃないかな
22: 黒(東京都) [US] 2023/01/01(日) 07:29:23.18 ID:3NP7nnBU0
メダカ先物や
メダカオプションがでてきたらバブル末期
メダカオプションがでてきたらバブル末期
14: マーブルキャット(大阪府) [ニダ] 2023/01/01(日) 05:17:27.54 ID:nSrP00lo0
うちのトロ船のメダカ高額で引き取ってくれや
51: クロアシネコ(神奈川県) [TH] 2023/01/01(日) 11:03:57.53 ID:vD8GpnS90
メカバースか
33: ジャガーネコ(東京都) [GB] 2023/01/01(日) 08:36:30.04 ID:v4sjQfHU0
寿命が2*3年なのに誰がこんなの買うのって思ったら買った日とは交配されるんだね
69: シャム(大阪府) [US] 2023/01/01(日) 14:38:00.12 ID:asBBIVsm0
すでに供給過多で、その1/10くらいの値段になっててオワコンよ
36: ロシアンブルー(東京都) [US] 2023/01/01(日) 08:43:13.49 ID:5UN/4e920
自家繁殖できるから新種もすぐ安くなるよな
39: ソマリ(長野県) [US] 2023/01/01(日) 08:51:18.24 ID:G+dUJoBF0
今から参入したら怪我するだろうな
58: ギコ(愛知県) [JP] 2023/01/01(日) 11:52:25.66 ID:3bkj0K3I0
子供もおなじの生まれてくるならいいけどな
子供は普通のメダカだったりなんだろ
俺は卵目でいいわノソブランキウス最高や
子供は普通のメダカだったりなんだろ
俺は卵目でいいわノソブランキウス最高や
44: スコティッシュフォールド(東京都) [US] 2023/01/01(日) 09:33:49.05 ID:mWjPfIsB0
今はメダカガチャで新しい模様を作ってるとこだからな
昔グッピーやディスカスでやった事をメダカでやってるわけ
金魚や鯉と違って設備投資も少なくて済むしな
そろそろ陸上に適応し始めるメダカが出てきてもいい
昔グッピーやディスカスでやった事をメダカでやってるわけ
金魚や鯉と違って設備投資も少なくて済むしな
そろそろ陸上に適応し始めるメダカが出てきてもいい
55: 白(東京都) [CH] 2023/01/01(日) 11:49:18.59 ID:gtpRZXXF0
人面メダカまだかな?
49: コーニッシュレック(埼玉県) [JP] 2023/01/01(日) 10:14:45.43 ID:aFuGVkrk0
ペットショップいくと高いメダカの棚がある裏に大きな水槽に入れられた普通のメダカが安く売られてて、同じ命なのに値段差があって萎える
メダカ飼ってるけどもらったやつだから買ったことないんだよな、買うことはないと思う
メダカ飼ってるけどもらったやつだから買ったことないんだよな、買うことはないと思う
53: ユキヒョウ(ジパング) [CA] 2023/01/01(日) 11:04:25.17 ID:0tQcLyyW0
そこら辺の池や川で泳いでる鯉と
めっちゃ高価な錦鯉の差みたいなものか
めっちゃ高価な錦鯉の差みたいなものか
54: しぃ(茸) [US] 2023/01/01(日) 11:36:28.68 ID:kykEQ98S0
キレイなメダカねぇ
普通のメダガならうちの庭で勝手に殖えたり減ったりしているが
せいぜいヒメダカとか白っぽいのをたまに見かけるくらいかな(無関心)
普通のメダガならうちの庭で勝手に殖えたり減ったりしているが
せいぜいヒメダカとか白っぽいのをたまに見かけるくらいかな(無関心)
59: セルカークレックス(神奈川県) [FI] 2023/01/01(日) 11:52:52.19 ID:cXYKD5MZ0
売るのはわかるが、誰が買ってるんだ
62: アメリカンカール(愛知県) [US] 2023/01/01(日) 12:24:47.72 ID:i69DcNKr0
ブームが来ると無責任に自然界へ放流する馬鹿がいるから止めて欲しい
金魚とかと違って野生のメダカと交雑して遺伝子汚染が発生するし
金魚とかと違って野生のメダカと交雑して遺伝子汚染が発生するし
57: パンパスネコ(ジパング) [CN] 2023/01/01(日) 11:50:44.83 ID:vMg+MRiT0
ちょっくら用水路見てくる
◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣
元スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672512303/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからは大人気の記事だよ😲
ここからコメント!
コメント一覧 (9)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
抑制の効かないやつとか偶にいて危ねぇなって思う。
飽きるか事情ができて
飼いきれなくなったらどこかの池か用水路に捨ててくるんだろアレ?
鈴木さん速報
が
しました
失敗して散財してるイメージ
鈴木さん速報
が
しました
コメントする