スロットまとめ

1: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:19:26.22 ID:CtJZBjMH0
ゴルフとか魚釣りとかお金のかかる趣味って色々あると思うけど
オススメとか逆に辞めといた方が良い趣味あれば教えて欲しい





4: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:20:27.51 ID:Tct56tG+a
大人の趣味ねぇ。茶道とか?

11: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:22:46.72 ID:CtJZBjMH0
>>4
趣味が茶道は渋いな
しかしどこで習えるんだろうか…

2: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:20:08.87 ID:qg4jrKsl0
陶芸やな
気になる

7: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:21:22.32 ID:CtJZBjMH0
>>2
自分で作った湯のみやコップで飲み物飲めたら良いな!

8: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:21:23.13 ID:+KywhYis0
カメラ(鉄道以外)

16: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:24:37.62 ID:CtJZBjMH0
>>8
旅行とセットで趣味になりそう

13: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:23:12.26 ID:V7QpyAZe0
動物園に行ったら、一人ででかいカメラで動物撮ってるお姉さんいてなんかかっこよかったから
ワイも買おうかと思った

29: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:28:14.27 ID:CtJZBjMH0
>>13
カメラは何を撮るかでも変わってくるかもね

9: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:21:52.53 ID:MNfglAPua
ダイビングとかマリーンスポーツはええやろ


24: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:26:35.63 ID:CtJZBjMH0
>>9
めっちゃいい!
海無し県住まいだと大変だが

27: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:27:19.79 ID:MNfglAPua
>>24
東京でも週一でダイビング言ってるヤツおるよ
金かかるのはかなり問題やが

12: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:22:54.55 ID:Yg9FYR7l0
日本酒は?

29: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:28:14.27 ID:CtJZBjMH0
>>12
ワイはお酒…弱いんだよな…悲しい

14: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:23:23.39 ID:24rzscvVr
アクアリウムは際限なく金かかるしメンテナンスで半強制的に時間と体力奪われる
最初はいいけど飽きてきたらただの苦行になるからどうせなら近所の水族館の年パス買ったほうが良い

29: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:28:14.27 ID:CtJZBjMH0
>>14
アクアリウムなんて趣味があるのか
なるほど大変そうだ

18: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:25:07.03 ID:CiY0vMcPa
実際、予算や使える時間や好み次第よな

35: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:30:26.98 ID:CtJZBjMH0
>>18
そうなんだよなぁ…
無限に金がある訳でもなし

34: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:30:15.51 ID:7Xa1/8Cz0
ゴルフ
結局ハマったらなんでもお金かかるで

49: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:40:24.12 ID:CtJZBjMH0
>>34
The大人の趣味って感じ
金かかるのはしゃあない

21: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:25:40.65 ID:sgya1wXJ0
お前の今の趣味は何やねん

39: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:32:23.94 ID:CtJZBjMH0
>>21
それがそれらしい趣味がないんだよね…
無趣味は良くない!って弟に言われてしまってな

30: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:28:14.59 ID:N7s/CJiz0
真面目な話、凧揚げハマりそうやわ
カイトみたいなヤツではなく、凧ね
安いやつ

43: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:37:31.04 ID:CtJZBjMH0
>>30
子供の頃やったことあったなぁ懐かしい
やる場所あるだろうか…

69: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:47:57.90 ID:N7s/CJiz0
>>43
広めの公園あれば出来るよ
安い凧なら500円くらいか
若槻千夏の気持ちが分かって草、ってなる笑

36: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:30:41.81 ID:HFEZufyWa
コーヒー挽きとかいいんじゃね?


49: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:40:24.12 ID:CtJZBjMH0
>>36
コーヒーかぁいいねぇ
馬鹿舌だからあんまり自信無いけど

40: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:33:06.93 ID:tivSnC+PM
旅行が一番

52: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:42:08.89 ID:CtJZBjMH0
>>40
なんだかんだ1番話題にも出しやすくて
自己の価値観とかにも良影響あるしいいのかもしれん

47: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:39:16.28 ID:WgA2FCLhM



漬物作りとかどう?


65: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:46:24.15 ID:CtJZBjMH0
>>47
え!めっちゃ凄い!美味そう
ばあちゃんが漬物やってたはずだし今度教わろうかな…

57: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:43:52.45 ID:Yg9FYR7l0
リリー・フランキーと福山雅治は趣味大人向けのビデオ鑑賞だって

76: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:53:34.55 ID:CtJZBjMH0
>>57
へぇ意外
ただ一般人がそんなこと言ったら引かれるだろうな…

70: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:49:51.28 ID:ynB6EiJ30
ゲームもダメ。アニメもダメ。スロットもなーんか飽きた。

何に切り替えたらええ?

56: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:43:35.44 ID:7rWg24L60
肥料袋そのまま使ったお手軽家庭菜園やろうや


58: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:43:56.24 ID:2nxgj9L1p
趣味ってこれを趣味にしよう!ってやっても続かんやろ
色々手を出して楽しめたものが結果的に趣味になるんや

76: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:53:34.55 ID:CtJZBjMH0
>>58
なるほど一理ある
色々やってみるか

64: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:46:06.80 ID:eknPof/oa
ワイは管理釣り場にハマっとるで
釣った魚持ち帰って食べるのもルアー集めるのも楽しいし
遠くの釣り場に遠征行くと非日常感も味わえる

81: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:56:34.17 ID:CtJZBjMH0
>>64
釣り良さそうよな
覚える事も多そうではあるが

73: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:51:44.74 ID:PbSQp1wA0
園芸は惰性で続いてる

86: 風吹けば名無し 2023/01/10(火) 00:00:15.67 ID:XkZjjyj/0
>>73
惰性でも続けることは大切よ

66: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:47:15.53 ID:4xj7iO9xa
とりあえず何かを20時間やってみ
楽しかったらそれに向いてるんや
20時間持たんかったらそれは趣味にはならん

83: 風吹けば名無し 2023/01/09(月) 23:58:03.63 ID:CtJZBjMH0
>>66
OK目安にしてみるわ



◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣

元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673273966/

この記事↓読んだっけ?🤔

ここからは大人気の記事だよ😲