
1: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:21:28.54 ID:a77rM0y4a
吸ったことないからタバコの魅力書いてくれ
4: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:23:03.57 ID:SI7bRwDi0
百害あって一利なしってそれ嘘やからな
食後の一服は最高やし気分転換に一服吸うのもアリやしな
食後の一服は最高やし気分転換に一服吸うのもアリやしな
3: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:22:57.00 ID:MVh3YiLL0
普段吸わないけどクソイライラした時に吸うと多少マシになる
5: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:23:14.82 ID:hKScDw1W0
頭がスッキリするから物作りの人には欠かせないんだよな
8: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:24:14.84 ID:kEan9h02d
相手が喫煙者ならコミュニケーションがとりやすい
10: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:24:35.06 ID:hKScDw1W0
タバコはなんだかんだいっても文化なんだよなぁ
金の無駄だから吸わないほういいけど
金の無駄だから吸わないほういいけど
6: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:23:46.57 ID:ukOS7QE80
アメリカの原住民は何で吸ってたんだろう?
昔の煙草にはトリップできる効果でもあったのかな?
昔の煙草にはトリップできる効果でもあったのかな?
18: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:26:39.36 ID:SI7bRwDi0
>>6
ニコチンは最初大麻みたいな感じで色々吸ってて発見されたんじゃね
でなきゃニコチンなんて最初吸ってても何がいいのかさっぱり解らんしな
ニコチンは最初大麻みたいな感じで色々吸ってて発見されたんじゃね
でなきゃニコチンなんて最初吸ってても何がいいのかさっぱり解らんしな
9: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:24:26.26 ID:WNTmPteX0
ニコチンに依存性があるのはメリットがあるからやぞ、報酬系を刺激するだけじゃなくてリラックス効果も普通に大きい
20: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:26:54.64 ID:bJxLiDQV0
アッパーでもあり、ダウナーでもある。
↑これや
↑これや
7: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:23:53.38 ID:Tc6ocbxY0
喫煙者やけどマジで金の無駄やから絶対吸うな
13: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:25:04.55 ID:SI7bRwDi0
>>7確かに
無理にタバコ覚える必要は全く無いわな
無理にタバコ覚える必要は全く無いわな
12: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:24:51.45 ID:Tc6ocbxY0
タバコだけで月2万近く消えてる
涙が止まらない
涙が止まらない
15: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:25:19.36 ID:hKScDw1W0
>>12
流石に減らせよ…
流石に減らせよ…
32: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:32:47.83 ID:5r5CDZJJ0
タバコやめた瞬間にすげー遊べる金増えた
毎月めっちゃ好きなもん買ってる
毎月めっちゃ好きなもん買ってる
42: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:34:56.52 ID:ZEhd/F8xa
1箱600前後は高すぎよね。つくづく手を出さなくて
良かったと思うわ
良かったと思うわ
14: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:25:08.93 ID:d/5c1KWK0
辞めて二ヶ月ほどやけどタバコ無いとクッソヒマやわ
17: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:26:32.73 ID:FsfA/OLjM
ヒルに噛まれた時にヒルを体から離すのに使えるし止血剤がわりになるぞ
あと赤外線センサーも見えるようになる
あと赤外線センサーも見えるようになる
21: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:27:02.44 ID:xyVrMWOC0
手っ取り早くドーパミン出せるってのはあるけど吸ってるやつは格好つけてるだけや
23: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:27:30.48 ID:hKScDw1W0
タバコやめて思う事ってほんとニコチンに洗脳されてるのがほんと分かるわ
今吸ってるやつはあほとしかいえんけど
アルコールの量は増えました…
今吸ってるやつはあほとしかいえんけど
アルコールの量は増えました…
26: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:29:21.18 ID:6xdt3MS7d
>>23
これはガチ
なおアルコールとタバコの組み合わせが最高すぎる模様
これはガチ
なおアルコールとタバコの組み合わせが最高すぎる模様
28: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:30:14.56 ID:od6Znrn0d
昔から吸っててやめられないオッサンならまだしも、大学生が吸ってるのを見ると義務教育で散々タバコの害を説明されてもなお吸いたい魅力があるんかなと思う
24: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:27:44.09 ID:X/vyD3QV0
カッコつけや
臭くなければ確かにかっこいい
臭いから全て台無しやけど
臭くなければ確かにかっこいい
臭いから全て台無しやけど
36: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:33:38.19 ID:eu8B7DL60
ハードボイルド感やな
孤独が似合う
孤独が似合う
43: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:35:36.36 ID:LKZ/TlTy0
イケメンが吸ってるとかっこいい
35: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:33:31.32 ID:9NFetib0d
かっこつけで吸うやつおるけど喫煙はまじで非モテ要素だと思うでマチアプの女のプロフ見てるとたばこ吸ってる人NGって奴めっちゃいる
44: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:37:12.33 ID:QXSiDEt00
セロトニンが出るから精神安定するらしいで
46: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:40:07.46 ID:/PuaxENZ0
昔は結核に効くとか言われとったな
48: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:41:31.93 ID:shXxYlhod
ドーパミンを頻繁に出せるからボケ防止になる説は?
76: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:59:43.24 ID:NV/hW/62r
>>48
出たあと平常値より下がる
出たあと平常値より下がる
64: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:56:02.77 ID:a/flhhFx0
ハッタショにニコチン効くで
ADHDに喫煙者多いんや
ADHDに喫煙者多いんや
49: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:41:38.46 ID:4tQ+VMu70
金 依存性 臭い
たまーに役職上の人と喫煙所で仲良くなって仕事貰ったりあげたりとか でも今はそういう流れじゃ無いかもね
たまーに役職上の人と喫煙所で仲良くなって仕事貰ったりあげたりとか でも今はそういう流れじゃ無いかもね
57: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:47:44.58 ID:erftORwD0
ワイも昔は吸ってたし副流煙とか気にしないが吸い殻の臭いはほんと耐えられんわ
58: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:49:23.81 ID:lGc8DqVd0
タバコ1本ごとの缶コーヒー代も馬鹿にならねんだわ
65: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 23:56:17.35 ID:NV/hW/62r
ワイはニコチンが限界突破するまで吸ってるけど大して依存はしてない
83: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 00:05:18.80 ID:XZyqqrZ1a
酒は何で迫害されないんだろうな?ユーザーが多いからかなあ
85: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 00:10:10.80 ID:QP5iTM9Rd
>>83
調味料としても優秀やし
単純に美味いからや
毒性エグいけどな
禁酒法やそれに似たようなこと何度もやっとるけど上手く行った試しがないし
調味料としても優秀やし
単純に美味いからや
毒性エグいけどな
禁酒法やそれに似たようなこと何度もやっとるけど上手く行った試しがないし
84: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 00:07:49.38 ID:QP5iTM9Rd
酒も大概や
91: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 00:15:19.05 ID:ZvDUr9gK0
酒こそ百害あって一利なしやのに…
97: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 00:18:42.86 ID:UeA1aaX50
>>91
酒のせいにして逃げれるから一利はあるけどな
酒のせいにして逃げれるから一利はあるけどな
94: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 00:17:25.08 ID:QP5iTM9Rd
酔えるのはええけどもう飽きるよな
それなりに年取ると普通に恥だと感じるわ
友達と飲むとほんまに楽しい気分になるけども
それなりに年取ると普通に恥だと感じるわ
友達と飲むとほんまに楽しい気分になるけども
98: 風吹けば名無し 2023/01/18(水) 00:19:21.57 ID:MibyZgij0
運転もできんようになる毒やからな酒は
◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673965288/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからは大人気の記事だよ😲
ここからコメント!
コメント一覧 (34)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
アルコール、ギャンブルは依存症までいけば精神疾患扱いで入院が必要になるレベルやからな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
労働者にはガチで効果あると思うで
鈴木さん速報
が
しました
もともと吸いたかったわけでもないしな
今でもあの彼女に感謝してるで
鈴木さん速報
が
しました
なおそんな奴らはいねぇ!!
鈴木さん速報
が
しました
缶チューハイ1本1万
タバコ1箱1万にしろ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
この勘違いがタバコを止められない原因。
ニコチンにリラックス効果なんてない。ニコチンでリラックスしたのではなく、タバコを吸わないことでイライラしていたものが吸ったら落ち着いただけ。タバコを吸わない人は常にリラックスしている。
鈴木さん速報
が
しました
現にタバコ吸ってる人の方がすぐストレス溜める
鈴木さん速報
が
しました
辞めてよかったことしかないよ。
鈴木さん速報
が
しました
煙草の付き合いのメリットはもう時代が終わったと感じてる
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
無けりゃ皆すぐ止めるわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
あんなもんで税金取られてるのアホだぜ
鈴木さん速報
が
しました
他にも体に悪いもんなんてたくさんあるし
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
お腹いっぱい食事を食べたあと、仕上げにタバコで蓋をする感覚?
鈴木さん速報
が
しました
辞めて471日
吸わなかった本数9425.9本
節約できた金額254500.19円
伸びた寿命72日
今吸ってる方
納税乙w
これからもガンガン納税して下さいw
鈴木さん速報
が
しました
コメントする