通常時346.8分の1
確変時34.7分の1
確変率65%
時短システム100回転
よく昔の人は打ったなぁー
確変時34.7分の1
確変率65%
時短システム100回転
よく昔の人は打ったなぁー
2: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 20:39:06.47 ID:ryUm5q7l0
ちなみにワイは打てん
当たる確率が低すぎ
当たる確率が低すぎ
5: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 20:43:54.54 ID:XLzji4pF0
出玉2400あるしなあ
6: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 20:44:55.84 ID:ryUm5q7l0
>>5
1500発やで
1500発やで
7: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 20:47:42.41 ID:c/WdGNew0
電サポ入ったら62%は出玉あり確変やし普通にやれるやろ
8: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 20:48:24.87 ID:ryUm5q7l0
>>7
案外62%って外れるもんなんやで
案外62%って外れるもんなんやで
11: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 20:53:14.69 ID:c/WdGNew0
>>8
外れても確変継続か1500発出て時短貰えて4回に1回くらいは引き戻すからやれるぞ
外れても確変継続か1500発出て時短貰えて4回に1回くらいは引き戻すからやれるぞ
17: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:16:49.06 ID:ryUm5q7l0
>>11
あの外れてしまった時のアスカが
電気銃打つやつめっちゃすこ
あの外れてしまった時のアスカが
電気銃打つやつめっちゃすこ
9: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 20:52:21.10 ID:395+K8b20
499とか地獄やったぞ
12: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 20:55:47.13 ID:ryUm5q7l0
>>9
そんな機種あったん?
そんな機種あったん?
22: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:19:51.15 ID:q+QKQhrT0
>>12
大ヤマト2とか1/499やったぞ
大ヤマト2とか1/499やったぞ
23: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:21:03.68 ID:ryUm5q7l0
>>22
まじかサンガツ
でもその代わり一杯でたりするんやろ?
まじかサンガツ
でもその代わり一杯でたりするんやろ?
28: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:23:36.49 ID:q+QKQhrT0
>>23
確変割合の上限無くなった直後の台やから
71%ループ&時短100やな
当たれば賞球15の15R9Cや
確変割合の上限無くなった直後の台やから
71%ループ&時短100やな
当たれば賞球15の15R9Cや
10: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 20:52:27.83 ID:zJWCypGQ0
パチはキツかったよ
まあ今より回る店多かったけど
基本取れないし交換率も全体的に低い。
スロのゾーンエナの方が楽だった
まあ今より回る店多かったけど
基本取れないし交換率も全体的に低い。
スロのゾーンエナの方が楽だった
3: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 20:39:54.31 ID:c/WdGNew0
ワイは1/309のアクエリオン打つからよ・・・
13: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:01:10.60 ID:aQn9hVAg0
65%規制時代とか打ったことないけど相当あかんかったんやろ
16: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:15:50.98 ID:ryUm5q7l0
>>13
今でもゲーセンとかだとあるから
打ってみるとええで
まじですぐ終わる
今でもゲーセンとかだとあるから
打ってみるとええで
まじですぐ終わる
14: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:12:42.71 ID:8bY7yS5ia
STとかいうクソ仕様がなかった頃やないの?
15: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:15:09.73 ID:ryUm5q7l0
>>14
それ
それ
18: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:16:52.04 ID:c/WdGNew0
STは当時からあった気がする
確変引けるか分からんけど引けたら次も確実に当たる確変機と
確実に当たる訳じゃないけどとりあえずチャンスは貰えるST機って感じだった
確変引けるか分からんけど引けたら次も確実に当たる確変機と
確実に当たる訳じゃないけどとりあえずチャンスは貰えるST機って感じだった
19: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:17:17.09 ID:ryUm5q7l0
>>18
エヴァは後者やな
エヴァは後者やな
20: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:18:06.11 ID:c/WdGNew0
>>19
前者だろ馬鹿か?お前今まで何の話してたんだよ
前者だろ馬鹿か?お前今まで何の話してたんだよ
21: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:19:07.28 ID:ryUm5q7l0
>>20
なんかごめんね
なんかごめんね
24: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:22:15.38 ID:lBS6p/1gd
通常時のまさか、と新生モードの入りは最高のセンスだった
25: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:22:49.37 ID:HHWx1SZg0
未来への咆哮がシトフタの完全上位互換なのは間違いないやろ
27: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:23:29.24 ID:ryUm5q7l0
>>25
それな
319になっただけで当たりそうや
それな
319になっただけで当たりそうや
26: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:23:11.27 ID:Bj03nBc50
でもあの頃って今ほど大負けしなかったよ
30: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:29:00.55 ID:mGKm4Vl3a
全国的やったんかワイの地元宮崎だけやったんか知らんがイベントでちゃんと釘開けてくれてたから打てたわ
電サポも増やせるしな
電サポも増やせるしな
31: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:30:42.99 ID:nLdxr0BO0
確変機はちゃんと打てば確変時短で増えたからな
今なんか賞球1やし
今なんか賞球1やし
32: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 21:33:00.02 ID:ryUm5q7l0
なんかそう考えると
最近のパチってケチ臭く感じるな
最近のパチってケチ臭く感じるな

大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 矢町大成(著), ヤスダスズヒト(著)
◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674560263/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからは大人気の記事だよ😲
ここからコメント!
コメント一覧 (68)
当たりだって今ほど毎回ハマる感じもなかったし、時短からの引戻しが異常に多かった気もする
まあ思い出補正かもしれんけど。
鈴木さん速報
が
しました
マルハンとか以外はだいたい2.8〜3.5円交換くらいで今より回る+サポ中も減らないって感じで
持ち玉プレイはできつつの展開負けが多かったから台へのイメージは悪くないわな
鈴木さん速報
が
しました
イベントで数店ルーティンで等価で1k28−30の時代だぞ。未だにガチで打ってるやつは目を覚ましたほうがいい。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
実際に打って出してみると実は非常にマイルドな感じがわかる
ただ問題は最近のと比較すると速さはないし演出が単調だから飽きはくるかも、それでも現行タイプと比較しても「遊べてる」感は強いはず。
鈴木さん速報
が
しました
単純なカタログスペックでの比較だと明らかに今のほうが上だけど勝てるかどうかなら昔の機種のほうが良かったと思うわ
今なんて増やしたら出禁だしな
鈴木さん速報
が
しました
まんまと見た目に騙されて本物のアホやな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
XTて突確無しので万発出たり千はまりとかあったけど即辞めしてる人のが少なかった
今のが一か八かではあるわな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
現状等価準等価ばかりになって釘がきついのがゲーム性を阻害している
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
とか言ってるけど、もう今のスペックは昔を超越しまくってるんだよな。
継続率80%とか90%とか見てもフーンってところまで行き着いてしまった。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
今は終わり
鈴木さん速報
が
しました
昔は純粋に確変継続の数字だが、今は時短引き戻し込みの数字だからな。
だから今の基準で見たら継続率70%の初当たりから1400発出る機種になる。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
新規で入れれた演出と映画で新規増やせたからあまり問題視されなかったけど、2確が多かったせいで図柄揃いの割合減ったのはまあ仕方ないとして、突発当たりが全体の5%も占めてるから通常時の既存の演出の信頼度ガタ落ち
銀枠リツコからエヴァ系に行くのがダルくて仕方なかったわ
後は当確演出から左に確図柄が止まりそうで歓喜の時に突発が単発に書き換えとかあった
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
甘デジは0.5Kあれば遊べたし 羽根も楽しかったなあ〜
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする