
1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 11:59:24.33 ID:IGfQpC/V0
5: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:03:12.22 ID:7JsahocE0
日本株長期低迷相場の終わり……?🤔
2: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:00:09.61 ID:IGfQpC/V0
林:株はなさってるんですか。
森永:株は、株主優待用を残して去年全部売りました。
私は今年、アメリカのバブルが崩壊して、株の大暴落が起きると思っています。
そうすると日本も道連れですからね。バブル崩壊、私は今年の5月ぐらいかな、と思っています。
森永:株は、株主優待用を残して去年全部売りました。
私は今年、アメリカのバブルが崩壊して、株の大暴落が起きると思っています。
そうすると日本も道連れですからね。バブル崩壊、私は今年の5月ぐらいかな、と思っています。
97: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:29:16.58 ID:vUo5NTbxM
>>2
大暴落したらさすがに買うわ
大暴落したらさすがに買うわ
3: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:00:39.62 ID:IGfQpC/V0
つみにーも今のうちに利確でええか?🤔
6: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:03:33.28 ID:5PAuKCnnp
ニーサは買ったからには放置
一般は短期売買を繰り返したらええやろ
一般は短期売買を繰り返したらええやろ
11: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:05:12.98 ID:tl2Le0sqd
経済学者の予想なんておみくじより当てにならんわ
7: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:04:01.90 ID:IGfQpC/V0
SP500がダメで日本株は生き残るっていう理屈が謎やな😓
9: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:04:32.51 ID:RW7VOlvh0
投資家なんて自分が得する嘘しか言わんで
8: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:04:24.45 ID:2Us+Nwci0
長期投資に売るという選択肢はないんだよ
10: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:04:40.59 ID:IGfQpC/V0
つみにーはそういうもんやと諦めるわ😢
特定口座でつみたてとる投信はさっき利確した
特定口座でつみたてとる投信はさっき利確した
15: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:06:49.92 ID:510VcIhV0
バフェット「sp500買っとけ」
20: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:08:57.41 ID:IGfQpC/V0
どっちみち特定口座に関しては新制度NISAに移す前にどこかでお金に換えなきゃあかんかった
踏ん切りついたわ
踏ん切りついたわ
22: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:10:20.54 ID:SXBj+spP0
現金…物価高で実質損
株…下がっていくから損
どうすればいいのさ🥺
株…下がっていくから損
どうすればいいのさ🥺
40: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:17:31.65 ID:rLhImQsd0
>>22
株には空振りという選択肢があるぞ
株には空振りという選択肢があるぞ
25: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:11:07.97 ID:UFROe40pp
アメリカが終わるってことは全世界が終わるってことや
持ってようが売ってようがどっちでもええわ
持ってようが売ってようがどっちでもええわ
27: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:13:08.36 ID:kiiy/npmd
どう考えても積みニーの母数が増えれば増えるだけ期間満了時のリスクが増えるよな
33: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:14:19.15 ID:IGfQpC/V0
>>27
新制度が無期限になったからそこは平気や
俺らの頃は定年とかなくなってて一生働かなあかんやろから一斉利確のリスクも少ないんやないか
新制度が無期限になったからそこは平気や
俺らの頃は定年とかなくなってて一生働かなあかんやろから一斉利確のリスクも少ないんやないか
32: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:14:15.98 ID:C7XaIVVWa
当面オワコンなら今のうちに買っといた方ええのに
36: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:15:11.02 ID:IGfQpC/V0
>>32
バブル崩壊やなくて長期的にズルズル下がって逃げ場も見定められない最悪の相場って予測なんや
バブル崩壊やなくて長期的にズルズル下がって逃げ場も見定められない最悪の相場って予測なんや
37: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:16:37.17 ID:Hi7vW67Sa
長期投資なんてするなら定額貯金した方が雀の涙の利息とはいえ勝率100%なのにな
アホちゃう
アホちゃう
44: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:18:31.01 ID:P+H9zM29M
>>37
インフレ以上の金利がないと実質減ってることにすら気づかない情弱
インフレ以上の金利がないと実質減ってることにすら気づかない情弱
58: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:22:27.68 ID:uRYGjQDpa
>>44
積みニーで定額貯金の利率超えられそうですか…?
積みニーで定額貯金の利率超えられそうですか…?
79: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:26:12.79 ID:EakY/v4Er
>>58
超えない方が難しい
超えない方が難しい
63: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:23:54.87 ID:cBUseUKgM
>>58
今定期何%やとおもってるんや
今定期何%やとおもってるんや
39: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:17:30.61 ID:cl5qVqFQ0
ワイが信じとるのはバフェットだけや
エミンもモリタクもいらん
エミンもモリタクもいらん
49: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:20:20.23 ID:aPiLF4Jwa
割と円安バリアが強いし下落局面なら高配当の日本株は強い
50: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:21:03.66 ID:egN/m9zf0
今の日本見て株式日本一人勝ちの未来が来ると思う?
53: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:21:36.53 ID:WK02U+Hk0
ひろゆきもオルカンだったか全部売れ言うてたな
ワイが見てるyoutuberは絶対に売ったらアカンとひろゆきさんは間違えてると言うてた
著名人で売れ売れ言う人は出てくるけど売るなって人はおらんよな
売るな言ってるのは投資やってる一般人ぐらいだわ
ワイが見てるyoutuberは絶対に売ったらアカンとひろゆきさんは間違えてると言うてた
著名人で売れ売れ言う人は出てくるけど売るなって人はおらんよな
売るな言ってるのは投資やってる一般人ぐらいだわ
57: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:22:24.68 ID:XVaVdqkf0
ニーサ利確したほうがええんか?
ちょっとだけ増えてるけど
ちょっとだけ増えてるけど
62: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:23:52.26 ID:017uwkVS0
>>57
やばいぞ
今利確しないと借金背負うことになる
やばいぞ
今利確しないと借金背負うことになる
60: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:22:43.84 ID:mQaXQCFT0
89: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:28:06.78 ID:t5CvC9QA0
>>60
一番やばいドルとかいうやつはよ売れ間に合わなくなるぞ
一番やばいドルとかいうやつはよ売れ間に合わなくなるぞ
101: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:29:45.26 ID:mQaXQCFT0
>>89
超長期的には円安進行やからセーフ
超長期的には円安進行やからセーフ
75: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:25:25.31 ID:sXC/3DFGM
アメリカ以上の優良な投資先があるならそりゃありやろな
しかし現状アメリカ以上の投資先なんてねえから消去法でアメ株となるのは変わらん
しかし現状アメリカ以上の投資先なんてねえから消去法でアメ株となるのは変わらん
76: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:25:35.34 ID:cl5qVqFQ0
1965年からの50年間、米国を代表する株価指数であるS&P500の年間平均利回りは9.9%でした。アメリカ経済は、不況やベトナム戦争、テロとの戦いなどを経ながらも、成長を続け、株価も長い目で見れば年率10%近く上昇しました。
ベトナム戦争で負けてもこれやしな
ベトナム戦争で負けてもこれやしな
72: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:25:08.26 ID:IGfQpC/V0
バフェット「日本の商社を買い増してます」
個別やってる奴はバフェットを信じろ
個別やってる奴はバフェットを信じろ
175: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:44:48.07 ID:bo/gg+zza
国が勧めてるんやから地雷やぞ、実際半年やって増えなかったし
パチンコやったほうがマシや
パチンコやったほうがマシや
82: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2023/03/01(水) 12:26:42.48 ID:oW4d/uhy0
108: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:30:40.43 ID:WK02U+Hk0
85: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:27:11.67 ID:zelYG6Cxa
アメリカ終わっても世界は終わらんぞ
だいたいなんで終わるんや、普通に衰退するだけやろ
そうやって1か0でしか物事を考えられんから馬鹿なんや
だいたいなんで終わるんや、普通に衰退するだけやろ
そうやって1か0でしか物事を考えられんから馬鹿なんや
86: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:27:17.39 ID:IGfQpC/V0
モリタクも言うてる通り賃上げなんか期待できるわけないしな😂
金融資産より食料品の買い溜めでもした方がええかもな
金融資産より食料品の買い溜めでもした方がええかもな
92: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:28:13.77 ID:IQhoepp70
>>86
じゃけん小麦とモロコシの先物やるか
じゃけん小麦とモロコシの先物やるか
93: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:28:33.85 ID:1dh5KFDw0
アメリカ死んだらほぼ全世界死ぬしsp500でいいのでは…?
100: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:29:38.00 ID:zelYG6Cxa
>>93
20~30年後アメリカは普通に衰退しててsp500民はちょっと損するくらいで落ち着くやろな
20~30年後アメリカは普通に衰退しててsp500民はちょっと損するくらいで落ち着くやろな
122: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:32:44.18 ID:07b29Tqsa
>>100
ちょっとで済めばええけど
アメリカ衰退なんてしたら日本は終わっとるやんけ
ちょっとで済めばええけど
アメリカ衰退なんてしたら日本は終わっとるやんけ
◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677639564/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (8)
鈴木さん速報
が
しました
中国かインドが爆発的に伸びるよ
鈴木さん速報
が
しました
インドはまだ時間かかるな
成長が局所的すぎる
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
何言ってんだこのハゲ逆だろボケ
この国の若者相当悲惨なことになっとるやんけ
鈴木さん速報
が
しました
しかも既にアメリカがHUAWEI締め出して潰しにかかってるし日本の全盛期にも見た流れだわ
鈴木さん速報
が
しました
コメントする