
1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:25:05.36 ID:Ubxn9DlQ0
・日本各地にいる
・驚異的な繁殖力
・驚異的な繁殖力
2: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:25:24.33 ID:Ubxn9DlQ0
まずは「ブルーギル」やね
4: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:25:31.81 ID:tRKtwYhWd
誰が持ち込んだんやろなぁ?
5: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:25:56.23 ID:j5478yr2p
上ちゃん「……」
33: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:32:48.99 ID:8lj5Z9icd
上ちゃんさあ
6: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:26:11.32 ID:w3CIEJ0V0
食わない奴は不敬罪
200: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:00:58.40 ID:rZK95bjB0
なにいっ天皇
12: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:27:41.72 ID:pSkngXSI0
実際に食ったらウマイんけ?
16: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:29:04.44 ID:dvFHFTWY0
>>12
まずいし骨だらけで可食部すくない
まずいし骨だらけで可食部すくない
87: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:42:18.71 ID:6PLtBGiF0
>>12
普通に食えるで
普通に食えるで
13: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:28:07.50 ID:8lS355JY0
まず持ち込んだアホをなんとかせーや
14: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:28:52.97 ID:Ubxn9DlQ0
みなさん誰が持ち込んだとかではなく我々が水産資源をどう活かすかという議論に集中してください!
17: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:29:31.00 ID:pPxnKPqVM
ブラックバスも食べるべきや
ワイ滋賀県民が子供のときは給食にフライとして出たことあるでわ
ワイ滋賀県民が子供のときは給食にフライとして出たことあるでわ
27: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:31:22.56 ID:wLJpusUD0
>>17
味はどうだったん?
味はどうだったん?
152: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:52:38.43 ID:pPxnKPqVM
>>27
当然美味しくなかったから結構なやつが残してたわ
当然美味しくなかったから結構なやつが残してたわ
19: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:30:15.08 ID:ALZOkWL10
ブラックバスは食えるんか?
24: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:30:59.16 ID:fDWdCJCKa
>>19
水が綺麗と旨いらしい
つまり養殖なら余裕で食える
水が綺麗と旨いらしい
つまり養殖なら余裕で食える
103: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:45:08.54 ID:HbpAGVlA0
>>94
いやバスもギルも普通に食えるで
ブルーギルなんてパンフィッシュって呼ばれるくらいムニエルとかソテーに向いとるねん
いやバスもギルも普通に食えるで
ブルーギルなんてパンフィッシュって呼ばれるくらいムニエルとかソテーに向いとるねん
23: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:30:58.91 ID:I8ObjFph0
オ゛ッア゛ッ!!!
25: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:31:08.46 ID:Ubxn9DlQ0
>>23
獲ってきてくれたのか
獲ってきてくれたのか
29: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:31:52.49 ID:Wpq1MGk20
持ち込んだ云々はさておき
こんなもんが国民の食事状況の改善に役立つと一瞬でも考えた時点で頭おかしいと断言できる
徹底的に国民を見下してないと出てこない思考
こんなもんが国民の食事状況の改善に役立つと一瞬でも考えた時点で頭おかしいと断言できる
徹底的に国民を見下してないと出てこない思考
43: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:34:23.29 ID:GUW3ZhUz0
>>29
現時点では補助金ビジネスと中抜きの標的でしかないから
そこさえ達成できたら後は野となれやぞ
現時点では補助金ビジネスと中抜きの標的でしかないから
そこさえ達成できたら後は野となれやぞ
49: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:35:42.58 ID:T5njoRQ50
>>29
この失敗生かして
タイ国王にええ魚無いかな?って聞かれた時には別の魚薦めて
それがしっかり根付いて大成功しとるのほんま笑う
この失敗生かして
タイ国王にええ魚無いかな?って聞かれた時には別の魚薦めて
それがしっかり根付いて大成功しとるのほんま笑う
55: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:36:58.89 ID:pX8tzUsf0
>>49
何の魚や
何の魚や
41: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:34:08.98 ID:T5njoRQ50
明仁あいつタイにはティラピア勧めてて
しっかりタイに根付いて大成功しとるねん
なんで日本にはブルーギルやねんこいつ
しっかりタイに根付いて大成功しとるねん
なんで日本にはブルーギルやねんこいつ
130: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:48:16.34 ID:KW1KSqmap
贖罪なンだわ
34: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:33:16.51 ID:2ONHrsWza
もっとうまくて繁殖力あるやつはなかったのかよ
35: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:33:30.98 ID:wrWMWZof0
誰だよこんなん持ち込んだ奴はよぉ~
44: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:34:24.79 ID:Ubxn9DlQ0
安易な昆虫食推進の前に限りある資源を活用してはどうかという趣旨のスレッドです
56: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:37:08.30 ID:T5njoRQ50
でも割とガチでコオロギよかブルーギルやブラックバスの方がマシよね
まずくはないレベルにはなるらしいやんか
まずくはないレベルにはなるらしいやんか
64: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:37:58.32 ID:HbpAGVlA0
てかバスにせよギルにせよティラピアにせよ料理して食えばクソ旨い外来種の淡水魚が大量におるのに一切食わん国でなんでコウロギ食やねんって思うわ
そんなんにタンパク源を頼るような飢餓状態には程遠いのにアホやろ
そんなんにタンパク源を頼るような飢餓状態には程遠いのにアホやろ
76: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:40:02.58 ID:pwqWDPP/p
コイでええやん
水さえ綺麗にしてればめちゃくちゃ食えるところ多いぞ
水さえ綺麗にしてればめちゃくちゃ食えるところ多いぞ
83: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:41:25.42 ID:HbpAGVlA0
>>76
コイ科は骨がね…
あとニゴイとかも食うたら旨いって言うな
コイ科は骨がね…
あとニゴイとかも食うたら旨いって言うな
95: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:43:27.40 ID:pwqWDPP/p
>>83
確かに硬いけど可食部自体はガチ
ドブの鯉は一度食ったけどダメや
確かに硬いけど可食部自体はガチ
ドブの鯉は一度食ったけどダメや
80: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:40:50.82 ID:HOGscuGK0
そもそも人口爆発止めないとコオロギ食った所でいずれ餓死するんだよ
92: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:42:59.32 ID:T+PbHIVr0
>>80
と言うか一次産業従事者が人口減少分だけ減っていくような現状があかん
逆ピラミッドになってるのが辛い
と言うか一次産業従事者が人口減少分だけ減っていくような現状があかん
逆ピラミッドになってるのが辛い
133: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:49:09.19 ID:ALZOkWL10
鯉もナマズも臭くて無理なんだろ?
養殖じゃなきゃ食えないとか終わりだよ
養殖じゃなきゃ食えないとか終わりだよ
187: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:58:03.62 ID:QN+5r1+50
イナゴは食ったことあるけど食感がパサパサで不味すぎた
魚の偉大さが分かったわ
魚の偉大さが分かったわ
209: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:04:09.50 ID:96l9g1Kr0
日本人はやっぱ虫より魚よ
栗原裕治ハイリスクvo【女性ボーカルカバー歌ってみた】【霞ヶ浦延べ短竿小物釣り】【Kep1er推し】@highrisk_
この間釣りをしたら、やたらとブルーギルしか釣れない川があって、もうブルーギル狙いに途中から変更してブルーギルを20匹ぐらいひたすら釣ってました。引きが強いから面白いですね。大きいのを調理してみましたが元々食用で日本に入った魚らしく… https://t.co/VKjfzDQBcU
2022/09/10 09:45:48
◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677666305/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (32)
鈴木さん速報
が
しました
食用の研究は昔からされていて食用としてはクリア、後は匂いだけっていう段階だろ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ザリガニも外来種だし、害があるので水換えてしばらく養殖して食えば良い。
繁殖力高いし旨いから良いぞ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
魚や虫も同じなんだよ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
わざわざ養殖するならもっと美味いもんいくらでもおるやろ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
粉末にするんだし何でもエエやろ
美味いらしいしSDGSだら
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
丈夫ではあるけど成長が遅いらしく、養殖には向かないんだってさ。
鈴木さん速報
が
しました
戦後の食糧不足を補う為に輸入したんだよね
鈴木さん速報
が
しました
黒バス
緑ガメ
米国ザリガニ
牛ガエル
こんなにたくさん食べ物があるのに
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
凄い上級国民らしいが
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
誰も食わなきゃ食品ロスだ
食糧危機の解決策が食品ロス招いちゃ本末転倒もいいとこだ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする