頭おかしくなるって
4: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:31:01.81 ID:wvOdPu7ed
5年で貯まる額やん
ちなこどおじ
ちなこどおじ
8: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:32:20.23 ID:XGv9FQP50
>>4
都会のこどおじマジでズルすぎ
なんなら家もらえるやん
都会のこどおじマジでズルすぎ
なんなら家もらえるやん
7: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:32:00.74 ID:2mpwa3n10
こどおじはローン通らんやろ
9: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:33:19.30 ID:J03awlns0
30坪やと言うて3500万はするのかなぁ
6: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:31:57.75 ID:J03awlns0
今日工務店にプラン貰ったけど
全然惹かれる間取りじゃなくてこんなんに4000万要求するとか狂気やと思ったわw
全然惹かれる間取りじゃなくてこんなんに4000万要求するとか狂気やと思ったわw
11: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:33:41.14 ID:XGv9FQP50
>>6
都会でよく見かける
ほっそい3階建でも4000~5000万やからな
ヤバすぎるやろ
都会でよく見かける
ほっそい3階建でも4000~5000万やからな
ヤバすぎるやろ
12: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:33:55.74 ID:yWUiasxM0
平屋民ワイ低みの見物
10: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:33:35.65 ID:q58Zryg00
独り暮らし用で500万くらいの家無いかな
13: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:34:25.37 ID:XGv9FQP50
>>10
土地だけかってキャンピングカーで暮らす奴おるらしいで
土地だけかってキャンピングカーで暮らす奴おるらしいで
18: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:35:34.55 ID:q58Zryg00
>>13
普通の家が良いなぁ😣
普通の家が良いなぁ😣
24: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:37:51.72 ID:XGv9FQP50
>>18
なんやかんや楽しいと思うけどなぁ❤
なんやかんや楽しいと思うけどなぁ❤
27: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:40:18.28 ID:E3ka8Fzj0
フルローンで買えるとは言え、予算の2割を頭金にしろと言われるな
31: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:44:23.30 ID:qlWegEaH0
格安賃貸住んでるとマイホームにフルローンぶち込むやつの考えがわからんくなる
その分投資に回した方が絶対いい
その分投資に回した方が絶対いい
35: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:46:39.84 ID:yWUiasxM0
>>31
子供できると賃貸はね…
子供できると賃貸はね…
14: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:34:30.91 ID:B971Td5fa
うちは3000万頭金無しペアローン35年や
普通普通
普通普通
17: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:35:31.27 ID:J03awlns0
>>14
どこ住みで何坪や?
どこ住みで何坪や?
22: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:37:35.40 ID:B971Td5fa
>>17
クソ田舎の延床35やで
クソ田舎の延床35やで
16: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:35:09.77 ID:J03awlns0
よう坪単価65万!とか言うけど付帯工事、諸費用含めたらなんだかんだ3500万とかいくよな・・・
19: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:35:48.64 ID:yWUiasxM0
>>16
外構込みで2900万くらいやったわ
外構込みで2900万くらいやったわ
21: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:36:31.36 ID:J03awlns0
>>19
めっちゃええやん。何坪よ
めっちゃええやん。何坪よ
25: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:38:55.65 ID:yWUiasxM0
>>21
平屋28坪
平屋28坪
23: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:37:41.38 ID:J03awlns0
嫁が洗面所は造作がいいつって聞かないんだわ・・・
収納量減るし、陶器のとこ浅くなるし良い事ないのに
収納量減るし、陶器のとこ浅くなるし良い事ないのに
26: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:38:56.23 ID:jdBC2rOQ0
>>23
家なんて買うな
負債や
家なんて買うな
負債や
28: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:40:23.18 ID:hUkIzMiW0
川崎駅近くの未舗装の私道隣接11坪3階建てが7000万とか頭おかしいと思った
30: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:44:12.56 ID:7FityXvP0
>>28
川崎駅近くは結構高いぞ隣の尻手くらいまで行くと現実的な価格帯になる
川崎駅近くは結構高いぞ隣の尻手くらいまで行くと現実的な価格帯になる
29: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:41:47.85 ID:J03awlns0
33坪3500万、
親からの贈与で頭金1000万で家建てるか迷うわw
親からの贈与で頭金1000万で家建てるか迷うわw
36: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:48:51.48 ID:CIDRFBth0
うちの横に新築建ててるけど4500万と聞いてえらい高くなったなと驚いた
大体3000~3500万が相場やったのに
大体3000~3500万が相場やったのに
34: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:46:18.88 ID:imZ6dntp0
独身向けの2kハウス一般化してくれんかな
都内土地込2000万で頼む
都内土地込2000万で頼む
33: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:45:12.99 ID:Ntptgn/M0
田舎なら空家中古家たくさんやで
48: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 00:02:34.53 ID:1pJgz9qq0
ワイ田舎民100坪の中古物件を買う
39: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:50:12.67 ID:XGv9FQP50
30人くらい死んでる事故物件でも綺麗で安けりゃそれでええけどな
38: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:50:08.26 ID:E3ka8Fzj0
近所の建売りのチラシがポストに入ってたが4500万がスタートでビビるわ
37: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:49:51.75 ID:Wi5KqhlY0
3Dプリンター住宅に期待するんやで
40: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:50:53.31 ID:XGv9FQP50
>>37
日本やと災害心配やないか?
地震台風大雨
ほんまに大丈夫か
日本やと災害心配やないか?
地震台風大雨
ほんまに大丈夫か
47: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:57:25.52 ID:0NHYg7Ee0
しかも消耗品なんだろ
勘弁してケロ
勘弁してケロ
20: 風吹けば名無し 2023/06/03(土) 23:35:57.53 ID:jdBC2rOQ0
トレーラーハウスが日本でも流行りそう
◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685802538/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (15)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
上下水道電気ガスを舐めすぎ
鈴木さん速報
が
しました
転職を繰り返して来た人は三十代でも頭金に五百万円を要求される事もある
と言うか嫁いだ姉の旦那がそうでした。
なんにせよ一戸建てを買うならコツコツ貯蓄して一括払いで購入する方が良いと考えます
元金が三千万円でも三十五年で支払い総額は1.5倍近くにはなるから。
ちなみに建て売りは先ず販売価格を決めてから間取りを考えるそうで
最終的に材料費を削るそうなので手を出さない方が無難
実際に何度か建て売り住宅の建築中の状態を見た事があるけど
柱が結構スカスカという印象でした。
長文でゴメンね。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
満額融資してもらえないイッチの属性
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする