パチンコとパチスロの2chまとめ

1: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:17:29.30 ID:WZTUhO4ea
何これ?魔法で人○すとか意味不明
アホなんか作者





2: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:18:00.26 ID:ZvPo5T2Yr
お前が勝手にミステリーだと思い込んだんだろ

6: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:18:58.96 ID:WZTUhO4ea
>>2
いや公式サイトにミステリーなのかファンジターなのかって書いてるから
全然ファンタジーやったねこれ

3: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:18:21.69 ID:Eqn8AEBX0
アンチミステリーやで
魔法を信じろ

7: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:19:30.31 ID:WZTUhO4ea
>>3
アンチミステリーとかアンチファンタジーとか意味不明やわ

4: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:18:40.28 ID:IgpgvaT/0
アホが持ち上げてるだけの三流コンテンツだろ?

10: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:19:45.87 ID:WZTUhO4ea
>>4
だったかもしれん。ひぐらしやったからやってみたらこれ

20: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:24:10.83 ID:IgpgvaT/0
>>10
だからひぐらしだかをやる奴が「バカ」じゃん

27: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:25:52.83 ID:WZTUhO4ea
>>20
ひぐらし知らなさそう

8: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:19:32.38 ID:Y56w6S2ca
ひぐらしの頃からファンタジーやしな

12: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:20:45.52 ID:WZTUhO4ea
これあれやろ?伏線っぽいの散りばめて何も考えてないんやろどうせ
なんとか姉妹とかあいつらなんなんや

5: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:18:57.10 ID:mIsE0UVu0
ep2ならまだ引き返せる

9: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:19:40.81 ID:nFwZfRfuM
赤文字とか意味不明やわ

15: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:22:40.69 ID:Eqn8AEBX0
青文字も金文字もあるよ!

23: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:24:16.06 ID:WZTUhO4ea
>>15
なんか意味あるんかそれ
考えるのしんどくなりそう

13: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:21:15.36 ID:2U6FtL0z0
漫画は知らんけど原作はハゲがウキウキで書いたであろう魔法描写がくどいわ

14: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:21:59.39 ID:WZTUhO4ea
>>13
キツかったわあ
てか紗音の恋路とかまじでどうでもいいし

17: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:23:32.49 ID:1uCOpJwFd
そもそもひぐらしからしてミステリーとしては反則のことばっかやってるしな

現実に存在しない病気、神様が本当にいる、世界がループしてるとか

18: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:23:52.01 ID:WZTUhO4ea
全員圭一みたいに幻覚でも見てんのか?
だとしたらラリってるだろ

22: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:24:12.31 ID:vX98JXYo0
犯人のトリックというより物語全体の構造上のトリックやからな
ちゃんと説明は付くようにはなってる
哲学的な話になってくるしその辺苦手なら向いてない

29: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:26:58.40 ID:WZTUhO4ea
>>22
説明は出来るが最後納得できるかどうかはプレイヤー次第やな
そう言う意味で禿が真実を全て語りたがらないのと「恋愛してないと分からない」って言ったことは理解はできる

28: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:26:06.24 ID:vX98JXYo0
ちなみにEP2で魔法に寄せ過ぎて脱落する奴大量にいた
EP3以降はその辺の説明はだいぶされていく

31: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:27:40.84 ID:WZTUhO4ea
だとしても紗音が自○した後にもベアト歩き回ってる→バトラの探偵権限が消えたから
これは無理やりすぎるやろ

38: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:28:55.05 ID:vX98JXYo0
個人的にはひぐらしみたいな未知の伝染病のせいにするよりよっぽどいい
赤文字と青文字の屁理屈合戦ホンマ好きや

33: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:27:59.86 ID:EUCzwb/70
ひぐらし最後までやっててなおうみねこに手を出したんならもう全てをありのままに受け止めろ

32: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:27:42.81 ID:niavKpR80
うみねこの扱ったテーマ自体は好きやで

なお作者のムーブ

37: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:28:49.39 ID:niavKpR80
イッチはうみねこ語りたかっただけか

39: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:29:04.74 ID:WZTUhO4ea
普通にうみねこスレ立てたら誰も来てくれない

40: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:29:18.77 ID:1uCOpJwFd
>>39

41: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:29:36.63 ID:TBaZYAh4a
うみねこ語りたいからってスレタイ詐欺せんでもええやろ…

43: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:30:28.37 ID:WZTUhO4ea
>>41
バトラに約束に気付いて欲しいから狂言企てるベアトみたいなもんや

42: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:30:00.84 ID:vX98JXYo0
イッチ叙述トリック使ってて草

53: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:32:41.23 ID:GWyBpDfa0
うみねこの漫画版を最後まで読んで全体としては嫌いやないけど
魔法で○害とか実際には起こってないことが描写されてんのは好かん

57: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:35:19.65 ID:WZTUhO4ea
>>53
何かを示唆はしていてもマジでそれいる?って話多いからな
EP4とか特に

56: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:35:03.01 ID:B3mcEYVI0
>>53
ほとんどの読者はあそこらへんの幻想描写読み飛ばしてるだろうなw
あそこの幻想描写も実は意外に重要な伏線あったりするから大切
魔法で○したのは銃で大げさな魔法描写は真実を隠すための単なる嘘と脚色

62: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:37:18.80 ID:GWyBpDfa0
>>56
その辺は読み進めて後から一応理解できたつもりやけど
なんかもう真面目に読むのがアホらしくなってもうたんや

55: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:34:54.68 ID:3nqD9o3S0
ep1お茶会でクソ盛り上がって
ep2で訳わからなくなって
ep3以降は推理放棄して単純にストーリーを楽しむ
ep6,7くらいでトリックに気づいてまた面白くなる
ep8で感動
って感じやったわ

67: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:39:05.92 ID:pQPlZqug0
うみねこまでは聞いたことあるんだけど次作がサッパリ聞かんしいまだにひぐらし擦ってるし何したいんか分からん

97: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:50:08.20 ID:iOi+MLNA0
竜騎士ってひぐらしとうみねこが良くも悪くも盛り上がって、その後パッとせんよな

また最近はひぐらし擦り倒してるけど

104: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:52:29.85 ID:niavKpR80
竜騎士はもうパチマネーで一生食っていけるやろ
ひぐらし擦ってるのは関係者(スタッフや作曲陣)を食わすためかもな

26: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:25:52.20 ID:T4xykqH70
あれやろ確かオチはプレイヤーの考察に任せますっていうオチなのはおぼえてる
漫画版をすこれ

79: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:44:06.62 ID:adybsy7y0
漫画版の最後のカタルシスはひぐらし以上やな
なお原作

82: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:45:08.34 ID:GWyBpDfa0
>>79
漫画しか読んでないけど原作やとどう違うんや?

86: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:46:31.86 ID:adybsy7y0
>>82
そもそも犯人はやすが説明されてない

91: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:48:06.67 ID:GWyBpDfa0
>>86
えぇ…よっぽど自分で解明したいって人でもないと消化不良になりそうやな

92: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:48:10.42 ID:WZTUhO4ea
漫画版EP8は全部の謎を明かした上で気持ちよく魔法エンド終わったからな
ほんまようやっとるで夏海ケイは
そんな夏海ケイが描いてるひぐらしのなく頃に令 色尊し編は絶賛連載中やで(宣伝)

94: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:48:41.66 ID:iOi+MLNA0
>>92
めっちゃ不評なやつやん

96: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:49:23.24 ID:WZTUhO4ea
>>94
不評なんか…

102: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:51:47.94 ID:3/FbFGkq0
煽りとかじゃなくて純粋に疑問なんやけど
これとかひぐらしってなんでオタクの間で流行ってたん?

107: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:52:56.79 ID:DP+7meAV0
>>102
金田一耕助ライクな演出が上手かった

109: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:54:04.86 ID:niavKpR80
>>102
リアルタイムでファン同士で考察し合うのが楽しかったから
コミュニケーションツールとして機能するコンテンツは強いで

118: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:56:23.86 ID:3/FbFGkq0
>>107
>>109
はえーありがとう

111: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:54:17.86 ID:Kp1UyN8wd
リアタイでPC版プレイしてスレに入り浸って頃は最高に楽しかった
今からコンシューマ版とかでやるなら推理とか考えず純粋なエンタメとして楽しめばええ

113: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:55:09.73 ID:iOi+MLNA0
>>111
スレの考察見るの楽しかったよな

なおEP8後

16: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:22:53.32 ID:uk6ZVVlFa
真面目に見たら負け
ハゲのクソ自己満ファンタジーやで

123: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 17:59:05.07 ID:KLNIxvpyp
まだ至れてないんかお前ら

129: 風吹けば名無し 2023/08/04(金) 18:01:50.15 ID:WZTUhO4ea
至ったね……、>>123



◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉

元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691137049/

この記事↓読んだっけ?🤔