知恵貸してくれ
2: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:50:11.18 ID:UMrcrEbbr
あと数年や
4: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:50:59.57 ID:IAwaF1ka0
資産は?
8: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:52:04.33 ID:UMrcrEbbr
>>4
3500万や
3500万や
12: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:52:45.75 ID:3YPlgH9r0
>>8
俺より少ないのにどうやってファイアーするんや
俺より少ないのにどうやってファイアーするんや
14: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:53:28.95 ID:w3kBuLQOd
>>8
節制する前提なら何とかなりそう
節制する前提なら何とかなりそう
17: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:53:52.26 ID:UMrcrEbbr
>>14
ま?
ま?
19: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:54:53.36 ID:w3kBuLQOd
>>17
※親の遺産、家がある事とする
※親の遺産、家がある事とする
21: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:55:29.00 ID:UMrcrEbbr
親は生きてる 遺産はある
持ち家あるな
持ち家あるな
24: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:56:28.76 ID:w3kBuLQOd
>>21
ほな贅沢はできんけど行けるやろ
ほな贅沢はできんけど行けるやろ
13: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:53:12.18 ID:UMrcrEbbr
・体中悪くなってくる
・病気増えてくる
・血圧上がってくる
・人生80年としたら、折り返し
真面目にそろそろや
・病気増えてくる
・血圧上がってくる
・人生80年としたら、折り返し
真面目にそろそろや
43: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:05:07.05 ID:3YPlgH9r0
まず今の仕事しながら>>13を少しずつ改善したほうがええぞ
仕事しながら改善できないならFIREしてから改善なんてできないからな
自堕落になって体も完全に悪くなって詰む
生活保護である意味FIREできるけどな
仕事しながら改善できないならFIREしてから改善なんてできないからな
自堕落になって体も完全に悪くなって詰む
生活保護である意味FIREできるけどな
48: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:07:56.70 ID:UMrcrEbbr
>>43
仕事やってる期間は明らかに体調悪い
暴飲暴食するし
盆休みとかは体調回復
仕事やってる期間は明らかに体調悪い
暴飲暴食するし
盆休みとかは体調回復
53: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:09:26.54 ID:3YPlgH9r0
>>48
だから節制できてないじゃん
FIREしてもいずれそうなるぞお前みたいなのは
だから節制できてないじゃん
FIREしてもいずれそうなるぞお前みたいなのは
23: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:56:25.04 ID:3YPlgH9r0
FIREしたら時間だけ大量にできる
やから金浪費する人間は無理やし、家にこもってても光熱費がバカみたいに上がる
で、アラフォーの時点で体の節々に悪いところがあるような不摂生な奴は会社勤めしながら節制するのが正解や
やから金浪費する人間は無理やし、家にこもってても光熱費がバカみたいに上がる
で、アラフォーの時点で体の節々に悪いところがあるような不摂生な奴は会社勤めしながら節制するのが正解や
22: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:56:22.08 ID:F+pHAvsX0
FIREの話題になる度に思うけど
40歳とか50歳までコツコツ働いて貯金貯められるやつって仕事辞める意味ないやろ
そういうのが出来ない奴が少ない収入で時間の余る生活するんやろ
40歳とか50歳までコツコツ働いて貯金貯められるやつって仕事辞める意味ないやろ
そういうのが出来ない奴が少ない収入で時間の余る生活するんやろ
25: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:56:29.84 ID:UMrcrEbbr
60才でFIREしても遅いんだよな
あと20年しか生きれないし
あと20年しか生きれないし
33: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:59:22.13 ID:xVGJDcTE0
>>25
70、80で働いてるのがザラやし60で引退は恵まれてる方やぞ
70、80で働いてるのがザラやし60で引退は恵まれてる方やぞ
40: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:03:30.70 ID:UMrcrEbbr
>>33
仕事が生き甲斐ならいいんじゃね
ワイは苦痛やし、仕事やる意味分からない
体もあちこち悪くなってきたし
40才になったら辞める
仕事が生き甲斐ならいいんじゃね
ワイは苦痛やし、仕事やる意味分からない
体もあちこち悪くなってきたし
40才になったら辞める
28: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:57:33.60 ID:+B6YKUuT0
FIREしたいって言ってるやつ、全員が結婚せず孤独に生活することを想定してて笑える
それでええんか
それでええんか
32: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:59:15.75 ID:Oy35sz1xd
>>28
それでいいというか「それしかない」なんやで
それでいいというか「それしかない」なんやで
30: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:58:43.68 ID:UDp6LnxjM
重要なのはFIREして“何をするのか”だろ
どいつもコイツも会社やめる事に必死になっててキショい
どいつもコイツも会社やめる事に必死になっててキショい
36: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:59:54.03 ID:4JBUhCK20
なんかよっぽど別に追求したいことがなければよく考えた方がいい
35: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 07:59:52.88 ID:isxKQxk80
大前提としてFIREして何すんの?って話
ワイはとにかく定時に出社したくない
朝早く起きたくない
この2本柱だから、そう考えるとアフィで生活出来ればFIREしなくて済むなと思う
ワイはとにかく定時に出社したくない
朝早く起きたくない
この2本柱だから、そう考えるとアフィで生活出来ればFIREしなくて済むなと思う
38: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:01:37.43 ID:UMrcrEbbr
FIRE考えてる奴まあまあいるんやな
49: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:08:09.26 ID:7EImW5r20
セミFIREでええよ
週2回のコンビニアルバイトでお小遣い稼ぐ
週2回のコンビニアルバイトでお小遣い稼ぐ
37: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:00:48.71 ID:3YPlgH9r0
3500万じゃバイトしつながらやないとあかんやろうけど、その年でバイトってつらいぞ。雇ってくれるところもあらへん
今やってる仕事を適当にやる方が楽やで
今やってる仕事を適当にやる方が楽やで
44: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:05:38.77 ID:iknTKuJAa
アマゾンとか近所にあったら行くとええ
5060くらいの人もようけ働いとる
5060くらいの人もようけ働いとる
54: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:09:59.06 ID:yVh4aeVn0
71: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:24:46.63 ID:Eko0Fj2y0
fireしてその後どうすんの?
仕事してない男なんて社会からカス扱いやん
仕事してない男なんて社会からカス扱いやん
76: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:26:34.31 ID:UMrcrEbbr
>>71
人生は限られてる
どうしても労働が合わないなら、辞めるべき
40才なら人生の折り返し
人生は限られてる
どうしても労働が合わないなら、辞めるべき
40才なら人生の折り返し
84: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:29:53.62 ID:NMyOEgFv0
>>76
でもやることといえばYoutubeでショート動画見るとかSNSで同級生の近況確認して悶絶したりでしょ?
でもやることといえばYoutubeでショート動画見るとかSNSで同級生の近況確認して悶絶したりでしょ?
85: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:30:26.65 ID:+B6YKUuT0
>>84
やめたれw
やめたれw
80: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:28:08.29 ID:UMrcrEbbr
別に、そこまで労働イヤじゃないなら働けばいい
ワイは嫌なんや 朝早いのも
ワイは嫌なんや 朝早いのも
79: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:28:02.73 ID:bX6FxlNS0
fireするやつって嫁子供いらんの?
73: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:25:09.72 ID:cxtVHZox0
ワイは来年4月にFIREすること決定済や
一応1億は超えて一生独身受け入れとる
一応1億は超えて一生独身受け入れとる
90: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:32:27.93 ID:08wBB2FIM
てか思ったけどFireしなくても自分が楽に思える仕事でそこそこ金貰うのが一番じゃね
105: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:44:18.98 ID:ql8l5lata
>>90
まぁ理想はサイドFIREよな
週3~4のバイトしながら配当生活
まぁ理想はサイドFIREよな
週3~4のバイトしながら配当生活
93: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:34:27.31 ID:Z46QxeeU0
1800マンのNISA枠使い切れれば大体FIREできそう
というか1800万投資に使える時点で余裕ある人間だろうけど
というか1800万投資に使える時点で余裕ある人間だろうけど
109: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:46:17.41 ID:Y89Hcocjr
新NISA1800万最速で入れる30やけどそれだけじゃ35でFIREは厳しいと感じる
35までに入れつつ40までは働くんやろなあ
35までに入れつつ40までは働くんやろなあ
88: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:31:49.51 ID:Z7fvK35pM
馬鹿やなぁ人間いつか死ぬねん太く短く生きようや節約するだけ無駄や若く健康なうちに金使え
95: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:34:54.65 ID:NMyOEgFv0
よくおっさんが若い時に金もっと使えばよかったとか言ってるけど多分真理やろな
こういうおっさんや爺が言いそうなこと大体当てはまってしまうてのが最近よくある
こういうおっさんや爺が言いそうなこと大体当てはまってしまうてのが最近よくある
97: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:37:19.06 ID:NXCjUq8W0
>>95
金使うのはムズイで
何より足りないのが時間だから
金使うのはムズイで
何より足りないのが時間だから
143: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 09:25:39.05 ID:kb3i2L0n0
3500万とか病気にかかったら一発で飛ぶやん…
146: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 09:26:39.07 ID:noHa2pw60
>>143
まあその病気の原因の大半が仕事だったりするんやけどな
まあその病気の原因の大半が仕事だったりするんやけどな
107: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:45:19.60 ID:oZHS4kYp0
不動産の営業やってて羽振り良いけど体ボロボロの友達が仕事辞めてフードデリバリー始めたら半年ぐらいで体調良くなって元気になってたわ
デスクワークとか接客とか合わん人間はおるんやね
デスクワークとか接客とか合わん人間はおるんやね
111: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:49:44.83 ID:+HEsiOZV0
>>107
合う仕事を探す、転職するのがかなり勇気がいるんよな
そういう意味ではその踏ん切りのために資産を蓄えるってのはわかる
合う仕事を探す、転職するのがかなり勇気がいるんよな
そういう意味ではその踏ん切りのために資産を蓄えるってのはわかる
149: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 09:28:57.51 ID:fR+a17+L0
ただニートになると一か月くらいで限界やぞ
仕事したほうが良いはマジ
週2~3くらいはな
仕事したほうが良いはマジ
週2~3くらいはな
156: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 09:40:57.29 ID:M88POxFqM
>>149
わいリタイアした3年目やけど、いっこうに仕事したいとは思わん
図書館で本見たり趣味の自転車漕いだり、雨の日にはネトフリアマプラで映画やドラマ見たりで、全然飽きへん
ストレスなさすぎてボケそうやから、たま~に気が向いたら短期バイトはしてるけどな
わいリタイアした3年目やけど、いっこうに仕事したいとは思わん
図書館で本見たり趣味の自転車漕いだり、雨の日にはネトフリアマプラで映画やドラマ見たりで、全然飽きへん
ストレスなさすぎてボケそうやから、たま~に気が向いたら短期バイトはしてるけどな
145: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 09:26:12.10 ID:W3jTpRS20
ワイ20代やけど仕事辞めて2ヶ月ニートしたら今までの疲れとストレスが一気にきて健康な日ほぼほぼ無くて鬱になったわ、程よく仕事続けてる方が楽や
150: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 09:32:01.19 ID:s6lRHsGa0
サイドFIREでアルバイト!
って救いの道みたいに言われてるけど
実際やり出したらそこそこしんどくなりそうな気がするんやが
アルバイトしなきゃ収入減るから半ば義務のように週何日か働かなあかんのやろ?
そんで数時間拘束されるやん
時給も正社員に比べたらクソみたいなレベルやし
それってタイパ悪くね?
って救いの道みたいに言われてるけど
実際やり出したらそこそこしんどくなりそうな気がするんやが
アルバイトしなきゃ収入減るから半ば義務のように週何日か働かなあかんのやろ?
そんで数時間拘束されるやん
時給も正社員に比べたらクソみたいなレベルやし
それってタイパ悪くね?
155: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 09:40:25.67 ID:bX6FxlNS0
>>150
週2日とかならいいだろ
ある程度のタスクこなしながら人と関わらないとすぐボケるしな
週2日とかならいいだろ
ある程度のタスクこなしながら人と関わらないとすぐボケるしな
67: それでも動く名無し 2023/09/18(月) 08:22:47.33 ID:NMyOEgFv0
貧民の省エネ生活をFIREとかよく言ったもんだな
オススメ記事一覧
ここからコメント!
コメント一覧 (11)
鈴木さん速報
が
しました
全然苦じゃないが特別楽しいわけでもない
誰かが言った人生は長い暇つぶしってこういう感じかなと思ってる
鈴木さん速報
が
しました
どうせ時間あるならなんか適当にやってみればいいのに
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
それが出来る人にとってはストレスフリーで最高ですよ。
鈴木さん速報
が
しました
食費は株主優待であまりかからない ジムに金払ってるけどあまり行ってない
低貸スロパチで少し儲けて喜んでる ゲーム、アニメで時間が足りない
鈴木さん速報
が
しました
コメントする