【無抽選】小役やボーナスの確変について真面目に考えるスレ【過剰な偏り】 のまとめや感想

新台の感想なら鈴木さん速報
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:40:18.19 ID:t+BMd7lg0
もはや無視できぬ


2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:41:23.59 ID:t+BMd7lg0
個人遠隔ガー顔認証ガーホルコン出玉制御ガーはとりあえず禁止で

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:42:47.46 ID:t+BMd7lg0
小役及びボーナスが良い方にも悪い方にも余りに偏っていることはさすがにみんな気づいていると思う

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:44:14.07 ID:t+BMd7lg0
無抽選状態と確変高確率状態を作って、いわゆる「波」を演出しているのではというのがスロ歴11年のニワカの俺の結論

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:44:43.72 ID:0+0hoHjWK
Aタイプにありがちなことですね

8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:50:01.03 ID:t+BMd7lg0
>>6
この前ハナハナホウオウで、朝一一気に3000枚出て、それが差枚0まで行ったからね
一応途中の画像撮ったけど、わざわざ貼るまでもないと思うから貼らないけど、こういうのが「あるあるww確率の範囲内!」で許されるべきラインを超えてる気がするんですよね

ハマりなしで一気に3000枚出るのも、それが一気に0になるのも、設定がいくつだったとして激レア現象でしょ?
それが「よくあること」で済まされるのは狂ってるよ

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:45:21.81 ID:t+BMd7lg0
これおかしくない?って思ったのは新鬼武者
スイカの次Gにチェリーが来る確率が違和感覚えるくらい高かった

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:50:05.85 ID:hYDP5u2+K
片寄ると印象に残りやすいだけ

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:55:06.83 ID:t+BMd7lg0
>>9
いいえ
例えばハナビが10台あって8台以上~全台がREGの方が多いという状態はよく見る、というよりそういう状態しか見たことないと言っていいレベルです
まあメーカー発表のボーナス確率が嘘なのかもしれませんが

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:52:42.29 ID:t+BMd7lg0
自称ノーマルタイプはボーナス後100Gは確変してると考えるのが普通でしょう
連チャンしすぎ
で、あるG数から後(例えば160G以降)は無抽選もしくはBIGの確率が1/10くらいになってると思う

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:58:56.42 ID:t+BMd7lg0
でおそらくまだ一番打たれているだろうバジリスク絆、こいつはおかしすぎる
BC確定後の小役の確変が露骨すぎて笑ってしまうレベル
まあこの機種は小役が偏らないと本当にろくな出玉にならないので、意図的に偏らせる必要があるのはわかるけど…萎えるからほんとやめてほしい

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:59:09.50 ID:0+0hoHjWK
A(ノーマル)タイプって昔からこんな安定しない波なの?
低設定の多少のまぐれ噴きがあるのはいいけど、高設定(4・5・6)でも富士山やチョモランマがあるから安心して突っぱ出来ないのがきつい‥

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:03:11.07 ID:t+BMd7lg0
>>14
少なくとも5号機初期のノーマル+RTしかなかった時代はこんなんじゃなかった
高設定だからってノーマルの癖に5000枚以上出ることは少なかったし
低設定は普通に沈むけど、確率の3倍4倍ハマりを連発ってことはなかったよ
何よりボーナス後100G以内に連チャンしまくることがなかった
ここまで挙動がおかしいと確変以外に考えられない

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:11:17.29 ID:0+0hoHjWK
>>18
昔はST機ばかりで殆どノーマル打ってなかったからなぁ‥
そうなら5号機初期のノーマルの方が良いな
ダーマン2の5濃厚台を打った時は安定して2500枚ぐらい出たな
今のノーマルは出玉量がダウンしたST機のような出方ってことだね

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:02:54.41 ID:crvT4V24a
検定時に割り通りの結果になれば当たり方はどうでもよい
実際1日に打てる設定変更後の約8000G間で高設定は割以上に出やすく、低設定は割よりも吸い込む仕様にしている

設定変更の際に設定変更前の設定、出玉グラフが影響を与えている

実機のハナハナ打ち散らかした俺の結論

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:04:02.39 ID:Edrc4owo0
no title

これが設定Cってやつなの?

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:07:00.32 ID:t+BMd7lg0
>>19
こういうのって裏モノなのかな?
証明は出来ないけどアイム一つとっても
5号機初期に比べてこういう凄まじい履歴の出現頻度が上がってる
稼働は落ちてるのにね

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:09:58.45 ID:crvT4V24a
ただREGに異常による台は据え置きで前日前々日にBIG寄った場合が結構多い
1日ちゃんと打ち切ればBIGがついてくることもある

つまり大ハマりや極端なバケ寄り台はそのまま放置されるから収束することもなくただ客に悪い印象を与え続ける悪魔像と化しているっていう

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:14:23.39 ID:t+BMd7lg0
>>24
収束ってそういう意味じゃないんですよ
REGに偏ったあとBIGに偏る。それじゃ本当に「確変」じゃないですかw
膨大な試行を繰り返すことでハマりや連チャンのデコボコがごく小さい紛れと化す=確率の理論値に近づくことが確率の収束です

今問題視しているのはデコボコがあまりに極端、頻繁に起きすぎるということです

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:10:23.10 ID:t+BMd7lg0
この手のスレで必ず言われる
独自の乱数で波を演出、とか
一つ一つのフラグの分母がでかいので荒れやすい、という数学的におかしな話だと思うんですよね
一番しっくりくるのは「無抽選を含む確変」です
違法ですがw、今のメーカーに怖いものはないので何されてても不思議ではないですよね

32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:18:08.20 ID:t+BMd7lg0
別にこれは若手批判じゃないんだけど、最近打ち始めた子は機会割を無視して、ノーマル機の6で差枚5000で不満言ってたりするんですよね
これはおかしな連チャンが起こりまくることの弊害だと思うんすよ

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:19:52.35 ID:0+0hoHjWK
アクロスよりパイオニアの方が突如くる確率超過のハマり連発がエグいと思う
ハナハナは下山多いです‥

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:20:57.35 ID:t+BMd7lg0
>>33
アクロスはそもそも出ないですからね><(おっと)

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:20:07.21 ID:t+BMd7lg0
別に必ず1から6の理論値通りの出玉じゃないとおかしいと言っているわけではなくて、あまりに乖離した出方(ハナハナで8000枚とか…)
逆に設定1にしてもあまりにひどいだろうという台のあまりの多さに辟易してるわけです

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:20:59.53 ID:wyjvzRiF0
5号機初期ってデビルマンやらキューティハニーやらジ・アマゾンロードがあった頃か?
1000枚出したら奇跡の時期だったな個人的には

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:27:10.65 ID:t+BMd7lg0
>>36
初代デビルマンの6って機会割103%とかですからね
その出方が普通のはずなんすよね

いつからかハナハナやジャグの4(104%)で3000枚とか出るようになってしまった。

少なくとも5号機初期は普通の抽選だったと思う

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:27:53.87 ID:iP6KlM04K
店長やエリアマネージャーが「〇〇はおかしい。だから僕は打たない、お勧めしない」
って言ってる台は打たない。これに尽きる
どこの誰とも知らぬ自称知ってる人の有難いお言葉よりも
台を使う側で、どの店のどんな台を任せられてるか知ってる人の
実際扱った上での言葉の方が重みも真実味も格段に上だもん

45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:31:53.42 ID:t+BMd7lg0
>>41
最近だと挙げられるものあります?

5号機初期って雑誌とかでやたらホール関係者が
とにかく粗利が取れない。リンかけ1で3000枚取られた。
みたいな話が載ってましたよね
しかしそういうの最近はまったくない
爆発的に出る裏で、理論値より遥かにえぐくもぎ取っているからだと考えています

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:28:28.35 ID:0+0hoHjWK
閉店まで残り2時間切ってる段階で高設定ぽいさくさく連チャンしたハナが放置されてても、
鬼ハマりがくるんじゃないか、そろそろ下山する頃なんじゃないかと危惧してしまって恐くて触れない
ハナはほんと高設定の下山展開多い‥

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:34:58.65 ID:t+BMd7lg0
>>42
これは少し遠隔系の話になってしまうんですが、閉店前1時間は当たりにくいと思っています
見せ台としての効力はもう必要ないわけですからね

43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:28:47.79 ID:ouwwhWfQ0
北斗転生で890G見つけて飛び付いたら890あべしw座って1Gで強チェ→強チェ→強チェ→リプレイ→リプレイ→強チェ→強チェってさすがに裏物かと思ったわwしかも天破入らんしw

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:29:06.67 ID:t+BMd7lg0
ボーナスだけじゃなくレア役の偏りもおかしいと思いません?
よく特化に入りまくって乗せまくり、デキレと言われるあれですが
デキレっつーかそこも確率変動してるだけだと思うんだよね

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:39:23.30 ID:0+0hoHjWK
>>44
それもおかしいとも思うし、
ノーマルタイプは未だに小役カウンターが付いていて小役の取りこぼしをある程度補填してくれているんじゃないかとも思う
体感だが、ハナやハナビでスイカや氷を何度か取りこぼすとベルが連チャンしたりまたすぐに氷がきたりし易い

53: アフィアフィの実 2016/09/13(火) 21:41:39.53 ID:t+BMd7lg0
>>51
フルーツはある思うけど
こぼしのリカバーはあるかなあ?
個人的には実感できない部分だね

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:49:03.90 ID:0+0hoHjWK
>>51の続き
レア小役をきっちり取っている方がベルこなくなって寧ろコイン持ちが悪くなったり、BONUSが重くなりはまったりするんじゃないかと感じることすらある‥
ジジババ筆頭に小役取りこぼしまくりの人はやたらさくさく連チャンさせてる印象が強い
閉店前1時間はややだけど当たり難い気もしますね‥

52: アフィアフィの実 2016/09/13(火) 21:40:27.17 ID:t+BMd7lg0
さて、行くか
つーか今のこの板毎日保守しないと落ちるんだな
前スレ保守してくれてた人いたのに申し訳ない

北斗将
3000G 合算1/120 現在4連続REG 回転数300と
1500G 合算1/220 ハマりREG後36Gヤメ
どっち打つ?

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:42:09.14 ID:zbV2xeYKr
>>52
やはりあなただったか
前スレ転生おしえてくれてありがとう

56: アフィアフィの実 2016/09/13(火) 21:44:30.41 ID:t+BMd7lg0
>>54
結果出てますか?
ありがとうってことは出たのかな、良かったです

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:48:23.38 ID:zbV2xeYKr
>>56
AT中ゆっくり回したら前より連チャンするようになりました<(_ _*)>

63: アフィアフィの実 2016/09/13(火) 21:52:12.55 ID:t+BMd7lg0
>>59
それマジの技術介入だからねw
周りにウザく思われてもいいならめっちゃ離席した方がいい
個人的見解だけど音量下がってさらに数分放置してからの戻った3Gは小役超高確率っすわ

55: アフィアフィの実 2016/09/13(火) 21:43:55.36 ID:t+BMd7lg0
>>52は非イベント日ね

結論から言うと
前者はハマり続けてREG、それが呑まれて差枚プラマイゼロへ
後者は二桁連チャン炸裂して1500枚弱出た

こういうのをあるあるwwで許してはいけないと思うんだ

58: アフィアフィの実 2016/09/13(火) 21:46:49.07 ID:t+BMd7lg0
で、許してはいけないならどうすればいいのか?消費者庁に抗議?ん、な、わ、け、ない

後者の糞履歴台に移動して連即ヤメできるようになってください
店に美味い思いをさせるなということではなく、自衛のためにそういう動きできるようになっといた方がいいと思います

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:53:25.55 ID:cj2ZPlwQ0
確変クソワロタ


◆鈴木さん速報の可愛いアイコンできました!
ホーム画面に追加してね(`・ω・´)

元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1473766818/