
1: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 18:24:47.28 ID:G95YAFPjd
ほな手短に行くで~
【【画像】すき家の博多すき焼き牛丼、バリ美味い!】の続きを読むすき家【公式】@sukiya_jp
秋の夜長の質問タイム。
2022/10/15 22:01:01
すきやき牛丼のたまご、あなたはどう食べる?
①最初に乗せる
②後でTKGっぽく
③別皿に割って、つけて食べる
④その他
#すき家 #すきやき牛丼 https://t.co/JIliWNCakv
すき家【公式】@sukiya_jp
/
2022/06/22 10:00:01
今年もすき家のアツい仲間が
やってくる...❗️🧄🔥
\
#ニンニクの芽牛丼& #ダブルニンニク牛丼 発売記念フォロー&RTキャンペーン🎉
#すき家 2,000円お食事券を100名様にプレゼント😍🙌
@sukiya_jp… https://t.co/VnnUnYdVNc
【【悲報】吉野家、なぜか一人負けしてしまう…】の続きを読むすき家、松屋は好調なのに吉野家ホールディングスだけ減収
・ゼンショーホールディングス(すき家)
増収率:12.7%(四半期の売上高1653億円)
・吉野家ホールディングス
増収率:マイナス7.7%(四半期の売上高401億円)
・松屋フーズホールディングス
増収率:3.6%(四半期の売上高241億円)
【【悲報】一生牛丼マン、バカにされてしまう】の続きを読む「牛丼店で680円のメニュー」を食べる人は出世できないのか。
投稿者は、とある年収3億円のIT企業の社長K氏に取材。
そこで「牛丼は約400円で食べられる」「700円あれば美味しい定食屋で食べられる」「自炊で700円あれば豪華な食事が作れる」という理由から、
「牛丼屋で680円ぐらいのメニューを食べるような人は、だいたい出世できないんです」
「うちの会社ではこういう奴のことを 『一生牛丼マン』と言って馬鹿にして、朝礼などでこの話をしています」
と話したことが印象的だったと記している。・・・(記事の続きは引用元にて)
引用元
すき家「ほろほろチキンカレー」
12月から新発売
スプーンでほろほろほぐしながら
食べることができる。
福神漬けとともに、ほどよい酸味のレッドオニオンの甘酢和えを添えている。
画像
引用元
https://ascii.jp/elem/000/004/075/4075943/