
1: 風吹けば名無し 2023/01/16(月) 08:43:15.08 ID:2Wg0uxB20
正直、静かに、公園のベンチとかで吸ってるだけで、にらんでくる人がいたり
コンビニ前の喫煙所でも、灰皿がなくなったり
規制規制で、日本から、どんどん自由が、なくなる・・・
コンビニ前の喫煙所でも、灰皿がなくなったり
規制規制で、日本から、どんどん自由が、なくなる・・・
【【悲報】タバコ、1本1円増税して翌年以降は更に「0.5円」ずつ増税!?】の続きを読む防衛費増額の税財源候補の加熱式たばこを巡り、増税開始1年目に「1本1円相当」、翌年以降はさらに「0.5円相当」ずつ税率を引き上げる案が政府・与党内に浮上していることが14日、分かった。
2027年度までに総額1000億円超の税収確保を想定している。与党は税率の調整を進め、16日に決定する23年度税制改正大綱への明記を目指す。
引用元
【女子高校生がタバコのポイ捨てを減らす為に投票型喫煙所を設置!街の美化に大きく貢献】の続きを読むたばこのポイ捨てをなくす社会の実現を目指す、「ポイ捨て図鑑プロジェクト」。運営する株式会社コソドは、これまでも渋谷センター街などで「投票型喫煙所」を設置。ポイ捨て本数を約8割減少させるという成果を見せていた。このほど、同社は長野県・松本市の協力を得ながら市内高校生と協働。「投票型喫煙所」を活用した実証実験を行った。
「投票型喫煙所」は、「人生に大事なのは金か、愛か」など、誰しもが悩む究極の2択の「投票型灰皿」を設置した喫煙所。楽しみながらたばこのポイ捨てを減らすことを目的とし、行動経済学(ナッジ)に基づき、喫煙者が能動的に吸い殻を捨てたくなる仕組みにしている。渋谷センター街や横浜駅西口五番街で投票型喫煙所を設置したところ、設置前後でポイ捨て数は約8割減少。街の美化に大きく貢献した。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。