
1: 風吹けば名無し 2023/02/09(木) 19:16:29.73 ID:PqnnZXrp0
あと2年間は月2万円
そこから先は月1.2万円くらいや
そこから先は月1.2万円くらいや
おせち@oseti2215
アメリカ、リボ払いが急激に増えてるのか......だから本人の本来の購買力以上に消費が進んでしまうし、インフレにさらに拍車がかかるんやな......これアメリカ人どうするんや https://t.co/BqQM20VLlG
2022/08/14 21:51:26
山口慶明🇺🇸で何とか生きてる@girlmeetsNG
アメリカの一般層がどうインフレに対処しているかというと、クレカのリボ払い。米国のカードローン残高は増加し続けおり、さらに利上げでカードローン金利は20%を超えている。
2022/08/14 12:08:29
カタストロフィの足音が聞こえる…
ちな直近の調査では米人の過半… https://t.co/USOYGkuJwZ
【日本政府「いい円安だよな?」企業「…」】の続きを読む共同通信社は2日、主要企業約100社を対象に最近の急速な円安進行に関する緊急アンケートをまとめた。輸入品やエネルギー価格の上昇で家計や企業業績を圧迫し、日本経済で見たとき景気を冷やす恐れがある「悪い円安」と答えた企業が31%に上る一方「良い円安」はゼロだった。(中略)
アンケートは、4月18~28日に125社を対象に実施。このうち109社から回答を得た。・・・(記事の続き・詳細は引用元にて)引用元