
煙草を吸わない人に対して、喫煙者から煙草を吸って良いかと聞かれた時の対応が素晴らしいと話題になっておりました(´・ω・`)
1: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/[GB] 2017/07/01(土) 22:36:25.54 ID:uJmINj7Q0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
1: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/[GB] 2017/07/01(土) 22:36:25.54 ID:uJmINj7Q0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
喫煙者と飲み会で同席すると「タバコを吸っていいか?」と聞かれることがあるが、たとえ「吸わないでください」と伝えても、吸われてしまうことがある。
ガールズちゃんねるには6月30日、「『タバコ吸っていいですか?』と聞かれて嫌だと言えますか?」というスレッドが立った。
スレ主は、飲み会の席で喫煙の可否を聞かれ、「駄目です」と答えたが、逆に驚かれてしまう。
「聞かれたから駄目だと答えただけなのですが、他の人は言わないものですか?アンケートにも『タバコ吸っていいか聞かれて駄目だと言えないから禁煙にしてほしい』てのを見ますが、普通は言わないものなんですか?」
と質問した。
「吸っていいですか?」っていうより「今から吸いますけどいいですね?」
タバコを吸わない人からすれば、近くで喫煙しないでほしいのが本音だろうが、スレ主のように「嫌です」ときっぱりと断れる人ばかりではない。スレッドでは、
「主さんすごい! その時の聞いた人の顔見てみたい笑」
「嫌だけど嫌と言えない」
など、スレ主の行動を称賛する人が相次いだ。相手によっては・・・(続く)