
1: 風吹けば名無し 2019/09/30(月) 17:49:05.50 ID:R2QCkbjpp
お金入れられて30分延長されとる
開かんし…
開かんし…
◆50万円貯めるには月4万2000円積み立てることが必要
結婚式や家族旅行、子どもの進学など、1年後にまとまったお金が必要になることはけっこうあるものです。
もし使う時期と金額が決まっているなら、毎月貯めなければならないお金を逆算し、コツコツ積み立てていくのが、確実に貯めるためのルールになります。
では、1年後に50万円貯めるには、毎月いくら積み立てればいいのでしょうか。
1年=12カ月なので、50万円÷12カ月=4万1667円となり、1カ月に約4万2000円貯めればいいということがわかります。
もしサラリーマンや公務員でボーナスが出るなら、その分も考慮して考えましょう。
ボーナスで年に10万円貯蓄に回せるなら月に約3万4000円、年に15万円貯蓄できるなら月に約3万円貯めればいいことになります。
これなら実現可能な目標に思えてきませんか?
ただし、毎月貯められないからボーナスで補填する……という考え方は禁物です。
もしもボーナスが減額されてしまったら、計画倒れに終わってしまいます。
「ボーナスが思った通りの額で出るかわからない」という人は、ボーナスをあてにしない貯蓄計画を組み立てましょう。
引用元記事
https://news.mynavi.jp/article/20190928-901310/
〈ぱちんこ 魔法少女まどか☆マギカ〉が劇場版の演出を搭載し、 さらにスペックもパワーアップして登場!!
RUSHの突入率 約70%、トータル継続率 約82.4%と、 本機の醍醐味である「マギカ☆RUSH」を前作よりも多く体感できるようになりました。
さらに、継続の期待度が最大限に高まる「アルティメットRUSH」(右打ち中)の出現割合も、 前作の10%から30%へと大幅に増加!
右打ち中は大当りの65%が出玉1500個と、 出玉感と継続率のバランスがとれた仕様になっています。
そして演出面では、“劇場版”をモチーフにした演出・リーチを多数搭載しました。 注目は「VS ナイトメア」「VS くるみ割りの魔女」という2つのストーリーリーチ。 どちらも大当りすれば「マギカ☆RUSH」突入!?
パチンコ業界は依存症対策の一環として、高射幸性パチスロ機の段階的撤去を進めている。高射幸性パチスロ機とは、2万枚(40万円相当)以上の出玉実績が確認されているパチスロ機の事であり、対象機種は、2018年1月末時点で、店内パチスロ設置比率の30%以下、2019年1月末時点で15%以下、2020年1月末時点で5%以下にするというもの。
しかし、2018年2月に遊技機規則(遊技機の法律上の基準)等が改正されて以降、基準を満たした新規則機(=6号機)が潤沢に市場に出回らないことを理由に、「2019年1月末現在で15%以下」という取り決めは「無期限延期」となっており、全国の多くのホールでは、高射幸性パチスロ機の設置比率が20%~30%のままとなっている。
そのような状況下で、全国のパチンコホールの多くが加盟する全日本遊技事業協同組合連合会(以下、全日遊連)が9月20日に全国理事会を開き、「2019年1月31日までに15%以下」とする期限の延期措置に関して、「当面、新たな期限を検討する状況にない」と考えを示した。
パチンコ業界誌「プレイグラフweb」によれば、全日遊連の阿部恭久理事長は理事会の冒頭で、現状の6号機市場に対し「依然、新台の安定供給は厳しく、中古機も品薄状態。昨年と比較して、改善の傾向がみられない」とその理由を示している。
本来の目標である「2019年1月末15%以下」のみならず「2020年1月末5%以下」すらも、このままだとうやむやになる気配だ。もしそうなるのであれば、理由はどうであれ、パチンコ業界が自ら決めた目標を自らが反故にすることに対し、業界内外からの批判は免れない。
引用元記事
https://news.livedoor.com/article/detail/17158295/