
1: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:49:29.33 ID:zv2wEtt60
26: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:55:42.79 ID:MJkKVFwg0
うまそう
18: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:53:29.21 ID:RphhSGw70
ええんやないの
2: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:50:00.23 ID:zv2wEtt60
ええやん
3: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:50:20.77 ID:xyQ23jbba
確かに旨そうやけど高いな
5: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:50:36.93 ID:zv2wEtt60
もう100円安くてもいい気はするけど
6: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:50:59.69 ID:Gu5nryyCa
そもそもほんまに溶けとるんかっちゅう話や
13: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:52:08.40 ID:zv2wEtt60
>>6
そいつは食ってのお楽しみや
そいつは食ってのお楽しみや
8: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:51:27.85 ID:Gu5nryyCa
てか創業カレ牛たっか
9: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:51:30.13 ID:oTNA6O8g0
普段のカレーが糞マズイからなぁ
コクがなくて辛いだけ
コクがなくて辛いだけ
11: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:51:57.06 ID:/OkzI0660
けっこう辛いんだよな松屋のカレー
カレーアレルギー出るから食えない
カレーアレルギー出るから食えない
14: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:52:26.25 ID:ERDrCQ3q0
みそ汁で萎える
16: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:53:10.45 ID:oTNA6O8g0
>>14
みそ汁じゃなくてサラダつけてほしいよね
カレーなんだから
みそ汁じゃなくてサラダつけてほしいよね
カレーなんだから
15: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:52:55.22 ID:0Kb6CyYba
カレ牛って食べてるとただのビーフカレーになるんだがそういうもんなんか?
20: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:53:40.43 ID:zv2wEtt60
>>15
たしかに混ぜたらそうなるわな
たしかに混ぜたらそうなるわな
17: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:53:24.39 ID:eLokXC0f0
松屋のカレー酸味強すぎるねん
21: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:54:05.00 ID:TRgtl0Wod
松屋大好きだけどカレーだけはステマやと思ってる
どう考えても味はココイチに敵わんやろ
どう考えても味はココイチに敵わんやろ
22: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:54:29.47 ID:24gdirubp
松屋ってしょっ中カレー帰るのやめろ
23: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:54:43.92 ID:bMV04sLh0
みそ汁付いて嬉しい奴ってこの世にいるの?
25: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:55:21.33 ID:zv2wEtt60
>>23
でもないと寂しい
でもないと寂しい
31: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:56:43.27 ID:7My8wYpv0
>>23
お前カレー流し込んだ直後に味噌汁で喉焼く気持ちよさ知らんのか
お前カレー流し込んだ直後に味噌汁で喉焼く気持ちよさ知らんのか
34: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:57:27.25 ID:YpL3kb0a0
>>31
わかる
松屋のせいで家でもカレーにみそ汁つけるようになったわ
わかる
松屋のせいで家でもカレーにみそ汁つけるようになったわ
24: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:54:50.83 ID:jM6QquYv0
味こいし若者向けって感じよね
30: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:56:24.01 ID:8imAmt7N0
カレーだけ味噌汁とサラダ選べるようにして欲しい
32: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:57:05.11 ID:zv2wEtt60
>>30
その選択肢で味噌汁選ぶやつは稀有やろ
その選択肢で味噌汁選ぶやつは稀有やろ
36: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:58:00.33 ID:PO4X/y6y0
松屋は社長がカレー好きらしいな
41: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:58:33.84 ID:zv2wEtt60
カレーのついたスプーンを味噌汁に入れるとこれぞ松屋だわと思う
43: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:58:54.18 ID:Lt/Cm36op
今のクソマズカレーよりは美味そう
45: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:58:58.91 ID:fKAE3sYKd
創業ビーフカレーてそんな歴史あるんか
47: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:59:19.72 ID:/yks+Yku0
底辺しか食べなそうw
52: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 01:00:36.72 ID:65oTTuV10
正直言って牛丼屋で牛丼以外の品を頼む奴は見下しているわw
カレーが食いたいならカレー屋に行けよw
カレーが食いたいならカレー屋に行けよw
58: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 01:02:01.24 ID:24gdirubp
>>52
見下すってお前……
見下すってお前……
50: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 01:00:27.79 ID:mFLoXsNn0
創業って中華料理屋やろ
ほんまに出してたんか
ほんまに出してたんか
62: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 01:03:30.22 ID:Gu5nryyCa
>>50
中華料理屋のカレーって実は隠れた逸品みたいになってるパターン多いんやで
中華鍋で一気に炒めて作るんよ
中華料理屋のカレーって実は隠れた逸品みたいになってるパターン多いんやで
中華鍋で一気に炒めて作るんよ
65: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 01:04:37.79 ID:UZKB9AL10
確かに昔の松屋のカレーが凄い美味かった記憶あるけど
子供の記憶のせいかな
子供の記憶のせいかな
19: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:53:29.67 ID:AU3DRzBsd
昔のカレーって今程辛くなかった様な気がする
49: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 00:59:42.98 ID:lhZ3C3u00
松屋のカレーワイは好きやわ
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559231369/
ここからコメント!
コメント一覧 (5)
鈴木さん速報
が
しました
やよい軒で頼むわ
鈴木さん速報
が
しました
ただのソースを食ったわけだが
皆さんは持ち帰りの時気をつけてね。
鈴木さん速報
が
しました
松屋はレトルトではない独自の味がするよ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする