
1: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:08:31.21 ID:bCUcAm3k0
ちな24歳フリーター
3: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:08:52.72 ID:zX5WyIGy0
ないです
19: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:10:38.40 ID:9knwmJkV0
まず就職
2: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:08:51.67 ID:B/v+CQvO0
パチンコに行く
17: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:10:15.24 ID:CrfmzMaU0
しんで来世に懸けろ
4: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:08:52.55 ID:bCUcAm3k0
10年で5000万円貯めたいんやが
7: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:09:22.63 ID:/y6DColO0
>>4
余裕
毎年10万貯金しろ
余裕
毎年10万貯金しろ
15: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:10:08.27 ID:kMjJ7mNJ0
>>7
5000万いかなくて草
5000万いかなくて草
5: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:09:04.20 ID:7v6T32ydp
ワイに10万預ければ10倍にして返したるよ
6: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:09:16.01 ID:bCUcAm3k0
最近保険のために勉強はじめたわ
11: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:09:53.26 ID:90HPeUPt0
競馬
12: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:10:05.25 ID:vwMFUOHa0
でかいレースで大穴に1000円を100点打ち込む
24: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:11:39.54 ID:af8jGKLm0
ガチガチ複勝で転がして行く
14: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:10:07.79 ID:P6oXVi1Cd
マジレスするとスロットのハイエナをして資金を集めて、後はインデックスファンドとかで運用しろ
21: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:10:55.71 ID:bCUcAm3k0
>>14
それリスクある?
それリスクある?
26: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:11:44.28 ID:P6oXVi1Cd
>>21
ある程度覚えればリスクはかなり低い
まあ10万ではパンクする可能性もそれなりにある
ある程度覚えればリスクはかなり低い
まあ10万ではパンクする可能性もそれなりにある
34: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:12:55.31 ID:bCUcAm3k0
>>26
投資って低リスクでするためにはどんな勉強すればええんや?
投資って低リスクでするためにはどんな勉強すればええんや?
45: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:14:44.51 ID:P6oXVi1Cd
>>34
投資よりスロエナをまず覚えた方がいい
10万の資金ならね
ボーダー高めでやればパンクするリスクは20%ないぐらいだと思う
投資よりスロエナをまず覚えた方がいい
10万の資金ならね
ボーダー高めでやればパンクするリスクは20%ないぐらいだと思う
64: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:16:29.56 ID:bCUcAm3k0
>>45
パチンコって初心者でも勝てるんか?
パチンコって初心者でも勝てるんか?
76: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:19:24.44 ID:e3sDz2TM0
>>64
理論上はパチンコで利益を出すことは可能となっている
ただ一日10時間とかを毎日続けて、手取り3~40万とか
収入として悪くは無いけど
対価に見合ってるかと言われると微妙
理論上はパチンコで利益を出すことは可能となっている
ただ一日10時間とかを毎日続けて、手取り3~40万とか
収入として悪くは無いけど
対価に見合ってるかと言われると微妙
25: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:11:40.14 ID:bCUcAm3k0
どんな勉強すればええんやろうな?
最近流石に将来が怖くなってきたから大学受験の勉強始めたわ
最近流石に将来が怖くなってきたから大学受験の勉強始めたわ
27: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:11:52.00 ID:EUUATEXK0
株式投資しろ
33: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:12:42.46 ID:bAJBNXt3d
バイトして金貯めながらハイレバで為替取引すれば余裕やと思うけど
35: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:13:03.44 ID:vkGDrm7Wa
マジレスするから参考にしろ
海外FX口座で1万円で倍々ゲームする
すると10万で100万錬金できるかもしれない
海外FX口座で1万円で倍々ゲームする
すると10万で100万錬金できるかもしれない
47: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:14:48.83 ID:bCUcAm3k0
>>35
FXってミスったら人生終わるんやろ?
怖くないか?
FXってミスったら人生終わるんやろ?
怖くないか?
55: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:15:37.43 ID:e3sDz2TM0
>>47
そこまでのもんじゃないよ
それはFXを知らなさすぎる
そこまでのもんじゃないよ
それはFXを知らなさすぎる
59: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:16:07.63 ID:vkGDrm7Wa
>>47
海外口座は借金無しだから1万突っ込んでギャンブルが可能
宝くじ買うより簡単に億れる
日本口座だと借金の可能性もあるけどレバレッジ低いからそんな事故死はほとんど無い
海外口座は借金無しだから1万突っ込んでギャンブルが可能
宝くじ買うより簡単に億れる
日本口座だと借金の可能性もあるけどレバレッジ低いからそんな事故死はほとんど無い
39: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:13:39.13 ID:MXhgGXBcr
そもそも貯金や投資でどうにかなる次元に達してないやろ
103: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:22:46.29 ID:QhaSKxaI0
10万とか月のお小遣いかな
40: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:13:46.03 ID:e3sDz2TM0
10万もあれば起業出来るやん
50: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:15:13.56 ID:e3sDz2TM0
10万で投資となるとギャンブル性が高くなる
1000万円を1100万にするとかならまだしも、
10万を5000万はかなりのギャンブルになる
10年で5000万でいいなら、
その10万でビジネスを起こした方がいい
1000万円を1100万にするとかならまだしも、
10万を5000万はかなりのギャンブルになる
10年で5000万でいいなら、
その10万でビジネスを起こした方がいい
58: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:15:57.59 ID:P+monaQv0
>>50
10万でできるビジネス教えて下さい
10万でできるビジネス教えて下さい
66: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:16:54.20 ID:s+PiIfM50
>>58
俺がUSBメモリ9万8千円で売ってやるよ
中の情報は20万で売れるから
俺がUSBメモリ9万8千円で売ってやるよ
中の情報は20万で売れるから
51: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:15:14.66 ID:6mj/+qwk0
自分に生命保険かけてうまく事故死すれば3000万くらいにはなるやろ
親が喜ぶ
親が喜ぶ
60: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:16:16.65 ID:JMQ57B2B0
全部宝くじに賭けろ
65: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:16:46.94 ID:DpjSHbtD0
スロえなは10万じゃ話にならんぞ
77: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:19:27.66 ID:P6oXVi1Cd
>>65
3年で1000万以上プラスだけど短期でみても差枚で5000枚以上食らった区間は数えるほどしかないよ
3年で1000万以上プラスだけど短期でみても差枚で5000枚以上食らった区間は数えるほどしかないよ
74: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:19:12.46 ID:oOMt8cAQp
スロットのハイエナってよう聞くけどなんやねん
スロットやらんからわからん
スロットやらんからわからん
85: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:20:27.03 ID:s+PiIfM50
>>74
当たり易い回転数の台拾って行くからハイエナ
まぁ、初期の資金が10万じゃ無理だけど
当たり易い回転数の台拾って行くからハイエナ
まぁ、初期の資金が10万じゃ無理だけど
97: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:22:11.56 ID:P6oXVi1Cd
>>85
無理じゃないと思うけどな
5000枚あればそう簡単にパンクしないよ
資金が少ない間は凱旋みたいなリスク高めの台は避けて期待値高い6号機だけに絞ってもいいし
無理じゃないと思うけどな
5000枚あればそう簡単にパンクしないよ
資金が少ない間は凱旋みたいなリスク高めの台は避けて期待値高い6号機だけに絞ってもいいし
111: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:23:33.07 ID:4gV2yYQW0
>>97
エナって何打てばええの?
鏡あたりで時が止まってるんやけど
エナって何打てばええの?
鏡あたりで時が止まってるんやけど
119: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:25:19.49 ID:P6oXVi1Cd
>>111
6号機はエナ台多いし
なんでもあるよ
旬はすぎたけど新しい北斗とかもかなりのエナ台だったし
期待値見える化ってサイトにかなり詳しく載ってるから見てみたら
6号機はエナ台多いし
なんでもあるよ
旬はすぎたけど新しい北斗とかもかなりのエナ台だったし
期待値見える化ってサイトにかなり詳しく載ってるから見てみたら
125: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:26:46.64 ID:4gV2yYQW0
>>119
サンガツ
サンガツ
113: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:23:42.67 ID:nZv3kH67M
割と真面目にユーチューバーとかしかないんじゃないの
121: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 18:25:54.75 ID:e3sDz2TM0
>>113
悪くないだろう
10万でPC買ってスタートやね
YouTubeやりつつ手元のPCで起業したりやね
悪くないだろう
10万でPC買ってスタートやね
YouTubeやりつつ手元のPCで起業したりやね
★「鈴木さん速報」のブックマークお願いします😊
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578042511/
ここからコメント!
コメント一覧 (2)
鈴木さん速報
が
しました
問題は、そんなに都合良くいくのなんてそうそうないんだなこれが
鈴木さん速報
が
しました
コメントする