
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:09:50.466 ID:o85XipGAd
なにより吸えば落ち着くし
風邪やインフルエンザなってる時に吸ってても普通に治るし
毎日良いウンピョは出るし
よく禁煙したら何か変わるか?という経験談を禁煙成功者に聞くと、
口を揃えて「飯が美味くなる」と言うが、それはつまりデブになるという事
って、逆に不健康になるではないか
結論としては人体にニコチンは必要なのである
風邪やインフルエンザなってる時に吸ってても普通に治るし
毎日良いウンピョは出るし
よく禁煙したら何か変わるか?という経験談を禁煙成功者に聞くと、
口を揃えて「飯が美味くなる」と言うが、それはつまりデブになるという事
って、逆に不健康になるではないか
結論としては人体にニコチンは必要なのである
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:10:34.958 ID:2fDLu9Ef0
頭悪そう
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:13:42.486 ID:o85XipGAd
>>2
単純に喫煙者を攻撃したいが為に何かと批判する健康厨とか嫌煙家の方が頭悪いと思うぞ、人として
単純に喫煙者を攻撃したいが為に何かと批判する健康厨とか嫌煙家の方が頭悪いと思うぞ、人として
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:10:47.164 ID:KmRd6qK9r
酒も身体に悪いとは思えないんだけどな
卵酒とかあるし
酒は百薬の長の言い伝えも
真実を含んでるかもしれない
卵酒とかあるし
酒は百薬の長の言い伝えも
真実を含んでるかもしれない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:16:02.197 ID:o85XipGAd
>>3
酒はガチでタバコの数百倍身体に悪いと思うよ
酒はガチでタバコの数百倍身体に悪いと思うよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:10:47.484 ID:i3Y7GTvv0
ヤニカスの独自理論
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:11:19.490 ID:XLrBCIlw0
そんなだから肩身狭くなるんだぞあ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:10:52.919 ID:YgqEv2hc0
すまん「普通に治る」ってなに
普通じゃない治り方ってどんなの?
普通じゃない治り方ってどんなの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:11:43.430 ID:o85XipGAd
>>5
症状が悪化したり、長引くとか
症状が悪化したり、長引くとか
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:21:49.150 ID:/e1sKFSD0
>>9
タバコ吸わなきゃもっと早く治るかもよ
タバコ吸わなきゃもっと早く治るかもよ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:36:32.232 ID:fT3JFUi90
>>29はまさにその通りなんだけど
治ったかどうか1本吸うとわかるみたいなところもある
治ったかどうか1本吸うとわかるみたいなところもある
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:22:28.563 ID:YFP5OJs5x
風邪ひいてる時にタバコ吸うと鼻の通りがよくなるね
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:25:13.643 ID:o85XipGAd
>>32
昔は咳止め薬としても売られてたくらいだからね
昔は咳止め薬としても売られてたくらいだからね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:11:17.780 ID:HKt8sNgxr
タバコ吸ってるとインフルエンザにならんぞきついの吸えちなみにハイライト
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:12:16.893 ID:aE78yB4c0
ヤニ中は統計的に一部の脳疾患にかかりにくい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:12:41.452 ID:/4zFiNMmp
毎日ウンピョ出るのは良いよな煙草やめてウンピョでなくなった
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:13:31.782 ID:jUJHweAXK
吸うなら勝手に吸えよ
どうせ維持でもやめないんだし
だが歩き煙草してるやつは銃で射殺したい
どうせ維持でもやめないんだし
だが歩き煙草してるやつは銃で射殺したい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:18:05.841 ID:o85XipGAd
>>15
喫煙者からしても歩きタバコする奴は迷惑だと思うから安心しろ
喫煙者からしても歩きタバコする奴は迷惑だと思うから安心しろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:21:20.522 ID:DrBwBHPH0
禁煙して一番良かったなと思う事は朝起きれるようになったこと
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:22:27.796 ID:TSNuU4LLM
よく気管支炎になったり痰とかよく出てたけどタバコやめたらならなくなったわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:24:09.861 ID:o85XipGAd
>>31
酒とかと同じでタバコも体質に合う合わないはあると思うよ
酒とかと同じでタバコも体質に合う合わないはあると思うよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:23:28.467 ID:3vg/Iq+cr
タバコ吸えないストレスをタバコで落ち着かせてるだけ定期
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:28:02.118 ID:o85XipGAd
>>36
それよく言われるけどさ
吸わない奴ってめっちゃストレスかかった時に、暴飲暴食に走るんだろ?
そりゃデブになるし、コストもかかる
対して喫煙者はタバコ一本か二本吸えば済むんだよ
どっちが良い?
それよく言われるけどさ
吸わない奴ってめっちゃストレスかかった時に、暴飲暴食に走るんだろ?
そりゃデブになるし、コストもかかる
対して喫煙者はタバコ一本か二本吸えば済むんだよ
どっちが良い?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:30:44.268 ID:stXJ7PIn0
>>42
ストレス解消法ならタバコ以外にいっぱいあるやん?
ストレス解消法ならタバコ以外にいっぱいあるやん?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:33:19.579 ID:o85XipGAd
>>49
いやだってすぐにポケットから取り出して吸えば落ち着けるんだぜ?
タバコより手軽なストレス解消法があるなら逆に知りたいんだが
いやだってすぐにポケットから取り出して吸えば落ち着けるんだぜ?
タバコより手軽なストレス解消法があるなら逆に知りたいんだが
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:24:01.897 ID:suyCtoKz0
精神的にしんどいときにどれだけタバコの存在に救われたかわからん
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:40:21.610 ID:KxOZL4/v0
>>37
わかる
タバコは心の支え
わかる
タバコは心の支え
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:29:34.848 ID:o85XipGAd
>>37
タバコ吸ってなかったら今頃どうなってたか想像するだけで怖くなるよ俺は
タバコ吸ってなかったら今頃どうなってたか想像するだけで怖くなるよ俺は
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:24:12.405 ID:stXJ7PIn0
吸って落ち着くのは逆に言えば吸わないと落ち着かないように依存癖がついたからだ
吸わない奴は吸わなくても落ち着いていられる
吸わない奴は吸わなくても落ち着いていられる
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:31:38.698 ID:smSwNnq80
ヤニカスってドーパミンの奴隷みたいなもんだからドーパミン出るもんなら何だって手に出すでしょ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:25:41.095 ID:Yw+dp1pz0
やめたら体に良くなるやつだから
吸ってる間は気がつかない
吸ってる間は気がつかない
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:32:06.338 ID:smSwNnq80
酒賭博女にも当然見境ない
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:29:17.283 ID:stXJ7PIn0
禁煙したから言えることだけど
やめるに越したことはないが吸いたいやつは吸えばいい
でもマジキチみたいに喫煙者を叩く頭のおかしい人は喫煙者以下だと思う
やめるに越したことはないが吸いたいやつは吸えばいい
でもマジキチみたいに喫煙者を叩く頭のおかしい人は喫煙者以下だと思う
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:33:36.080 ID:4n5pXnB2M
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:36:48.078 ID:YFP5OJs5x
>>54
実際喫煙者が病気になりやすいのは喫煙者は大抵が底辺で生活リズムも栄養バランスもゴミっていう相関があるからだからな
喫煙自体に影響がないわけじゃないけど、毒性は意外と低い
実際喫煙者が病気になりやすいのは喫煙者は大抵が底辺で生活リズムも栄養バランスもゴミっていう相関があるからだからな
喫煙自体に影響がないわけじゃないけど、毒性は意外と低い
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:34:00.231 ID:3fEFHwR20
タバコを吸うと落ち着くから必要って喫煙者よく言うけど、普通は吸わなくても落ち着くんだよね
吸わないと落ち着かなくなっただけってどうして分からんのか
吸わないと落ち着かなくなっただけってどうして分からんのか
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:38:08.735 ID:xU4MgR4Gd
>>56
おまえの物差しだけでかたってんじゃねーよ
おまえの物差しだけでかたってんじゃねーよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:36:05.425 ID:tnR0hCM70
生涯かかるお金の合計はタバコ吸ってない奴の方が多いんだってな
タバコは経済的
タバコは経済的
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:38:57.012 ID:stXJ7PIn0
タバコやめたらベンツ買えるって聞いた
でもどうせタバコ代が浮いた分で別のもの買うからどうせベンツ買えない
でもどうせタバコ代が浮いた分で別のもの買うからどうせベンツ買えない
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 10:44:28.243 ID:YFP5OJs5x
数十年吸わなければベンツが買えたとかいう非現実的な話よりも
毎年36万円、毎月2万円って言われたほうが自分がタバコ吸わなきゃ買えたかもしれないモノが実感しやすいと思うね
数十年貯金してやっとベンツ買えるような奴は金が貯まってもベンツ買わないよ
毎年36万円、毎月2万円って言われたほうが自分がタバコ吸わなきゃ買えたかもしれないモノが実感しやすいと思うね
数十年貯金してやっとベンツ買えるような奴は金が貯まってもベンツ買わないよ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 11:02:38.549 ID:f2QlTnR20
ぶっちゃけ吸わないでいるとイライラして集中できなくなってしまうって時点でもうデメリットだよね
だって吸わない奴らはその時間別にイライラしてないし集中できてるのに喫煙者だけそんな精神状態なってるとか中毒やん
だって吸わない奴らはその時間別にイライラしてないし集中できてるのに喫煙者だけそんな精神状態なってるとか中毒やん
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 11:12:00.494 ID:aE78yB4c0
>>87
エアプの発想
エアプの発想
88: 2020/01/31(金) 11:03:50.009 ID:LEgM4rvSd
難しいな
実際害あるんだろうけどメリットもあるだろうし
釣り合いが取れてるかは個人の裁量に依存するだろう
実際害あるんだろうけどメリットもあるだろうし
釣り合いが取れてるかは個人の裁量に依存するだろう
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 11:05:49.603 ID:NzEh5Tap0
ショートピースを23年吸って大変な思いをしてやめてから
もう二年以上になるものだが未だにタバコが悪いと思ってない
吸えるところがなくなったことと迫害されるから仕方なくやめたけど
タバコより身体に悪いものなんて世の中ごまんとある
タバコは嗜好品としてやすらぎを与えるいいものだし
精神安定やストレス発散の効果は間違いなくある
もう二年以上になるものだが未だにタバコが悪いと思ってない
吸えるところがなくなったことと迫害されるから仕方なくやめたけど
タバコより身体に悪いものなんて世の中ごまんとある
タバコは嗜好品としてやすらぎを与えるいいものだし
精神安定やストレス発散の効果は間違いなくある
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 11:13:05.149 ID:zlQunJR60
現時点での快楽をとって年取って害にあうのをきょようするか
今を健康に生きて将来も健康に生きるか
今を健康に生きて将来も健康に生きるか
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 11:16:21.025 ID:xU4MgR4Gd
人に迷惑かけなければいいんじゃないかな
★「鈴木さん速報」のブックマークお願いします😊
元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1580432990/
ここからコメント!
コメント一覧 (38)
↑
コレどう言う意味なんや??
単純にタバコ吸う層の方が低所得だからお金使わないって言う自虐なんか??
鈴木さん速報
が
しました
風邪を含む呼吸器の病気にかかりやすくなるのは間違いないらしいぞ
鈴木さん速報
が
しました
風邪を一度も引いてない
金が減らない 貯蓄が目に見えて増えた
息切れがない
太ってない メシも今まで通り
くさくない
他にも書けないくらいメリットあるぞ。
鈴木さん速報
が
しました
やっぱりヤニ吸ってるやつは頭おかしいんだよ。
鈴木さん速報
が
しました
完全禁煙して数年たつけど2ヶ月耐えたら全く吸いたくなくなったとか
鈴木さん速報
が
しました
タバコ普通に美味いし。
嫌煙家はどうぞ細く長く長生きしてください。
美味いと思うものを好きなだけ飲んで食って吸って早死にするなら他人の意見なんてどうでもいです。
鈴木さん速報
が
しました
吸う派→ストレス溜まった時のやりどころがタバコ(500円)で済む
こんな感じの事言いたいんやろ
鈴木さん速報
が
しました
そら血液ドロドロのやつなら頭プツンなるやろな
鈴木さん速報
が
しました
全身麻酔で手術しました
鈴木さん速報
が
しました
緩和なんて一生ない
諦めろ
鈴木さん速報
が
しました
他人に迷惑かけないようにすればいいだけ
鈴木さん速報
が
しました
いくら不摂生な食生活でも何の病気にもならないのにヒステリックなくらいに健康に気を遣ってても病気になる時はなる。
タバコの害悪要素は健康云々じゃなくて周囲への精神的迷惑だと思うけどなー
鈴木さん速報
が
しました
酸素ボンベを毎日使わないと生きていけない人生。
たまに、タバコをそれに引火させて死んでいる人もいるね。
鈴木さん速報
が
しました
経験上…タバコが体に悪いのは分かる
血管が締まる感覚がリアルにする
尚…止められない模様
止めさせる仕事なのに
鈴木さん速報
が
しました
喫煙家のクズ率が高いから、隅に追いやりたいだけだと思うお
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ほぼ全ての非喫煙者にやめて欲しいと思われているという自覚をしろ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
〇吸わなきゃ落ち着かない
もう脳みそ壊れて手遅れなんだよな
せいぜい高い税金払って早死にしてくれや(笑)
鈴木さん速報
が
しました
何言われても全然気にせんでーw
鈴木さん速報
が
しました
健康云々は糞どうでもいい話
呼吸器障害で苦しみたいやつは勝手に苦しめばいいだけあんなもんは体質だし
てか大きなお世話だろっていう
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする