ポケモンカード投資家だけど投資のコツを教える
間違いなく聞いて損することはないから見たいやつだけ見てくれ。
間違いなく聞いて損することはないから見たいやつだけ見てくれ。
2: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:25:40.23 ID:GCrOsdQz0
はやくして
3: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:25:52.53 ID:5NetySxx0
まず俺は専業ではない副業としてやっている
そのことからあくまでもちょっとした小遣い稼ぎに思ってくれるといい。
そのことからあくまでもちょっとした小遣い稼ぎに思ってくれるといい。
5: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:26:53.22 ID:5NetySxx0
まず1つ
シュリンクボックス投資をしろ
いわゆるレアカード投資ではなくシュリンクの付いたボックスごと投資をするということ。
シュリンクボックス投資をしろ
いわゆるレアカード投資ではなくシュリンクの付いたボックスごと投資をするということ。
13: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:28:27.31 ID:Aan3e9Wxd
>>5
早速知らん単語で草
早速知らん単語で草
11: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:28:22.36 ID:dc/TkSuQ0
専門用語も解説してくれ
76: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:45:52.74 ID:TL8pVNqJ0
シュリンクとは
78: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:46:34.90 ID:+Fr66Y/q0
>>76
新品箱に包まれてるビニールや
新品箱に包まれてるビニールや
12: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:28:25.07 ID:5NetySxx0
なぜかと言うと
レアカード投資って極めてリスクを伴う
もちろんリーリエクラスのものになれば絶対安泰だけど基本的にポケカ投資はシュリンクのまま未開封ボックスを投資道具にするのが1番リスクを負わない
レアカード投資って極めてリスクを伴う
もちろんリーリエクラスのものになれば絶対安泰だけど基本的にポケカ投資はシュリンクのまま未開封ボックスを投資道具にするのが1番リスクを負わない
19: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:30:39.33 ID:5NetySxx0
その2 仕入れ先はしっかりとした店舗、または評価の少ない初心者の個人からフリマアプリで買える
これ絶対に聞いて欲しい
胡散臭いカードショップやプロの業者から仕入れるとほぼ間違いなくシュリンクが1度剥かれていて再シュリンクされている。そのため投資としては間違いなく損する
これ絶対に聞いて欲しい
胡散臭いカードショップやプロの業者から仕入れるとほぼ間違いなくシュリンクが1度剥かれていて再シュリンクされている。そのため投資としては間違いなく損する
51: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:38:24.02 ID:KAZbjIF6d
>>19
なんで初心者の個人から買うんだ?
なんで初心者の個人から買うんだ?
28: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:32:56.78 ID:fFVIwSXp0
シュリンクは罠だよな
あれアピールしてるのは全部やってると思ってる
あれアピールしてるのは全部やってると思ってる
35: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:34:55.36 ID:5NetySxx0
>>28
だから取引件数の多い業者や怪しいカード屋からは絶対仕入れるな
だから取引件数の多い業者や怪しいカード屋からは絶対仕入れるな
27: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:32:37.21 ID:5NetySxx0
その3つ 村西とは言わないが余裕があったら不人気箱も仕入れろ
ポケモンカードは絶対に絶版する。いま不人気の箱でも生産が止まって5年、10年後は高騰している。不人気箱は余っていることが多いため定価で仕入れが可能なので損することはまずない。
ポケモンカード投資は5年、10年スパンで考えるべし
ポケモンカードは絶対に絶版する。いま不人気の箱でも生産が止まって5年、10年後は高騰している。不人気箱は余っていることが多いため定価で仕入れが可能なので損することはまずない。
ポケモンカード投資は5年、10年スパンで考えるべし
34: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:34:17.27 ID:d2DzGBZA0
投資()
転売の間違いだろ
転売の間違いだろ
29: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:33:30.45 ID:5NetySxx0
その3つ 無理にとは言わないが余裕があったら不人気箱も仕入れろ
ポケモンカードは絶対に絶版する。いま不人気の箱でも生産が止まって5年、10年後は高騰している。不人気箱は余っていることが多いため定価で仕入れが可能なので損することはまずない。
ポケモンカード投資は5年、10年スパンで考えるべし
ポケモンカードは絶対に絶版する。いま不人気の箱でも生産が止まって5年、10年後は高騰している。不人気箱は余っていることが多いため定価で仕入れが可能なので損することはまずない。
ポケモンカード投資は5年、10年スパンで考えるべし
44: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:37:02.37 ID:RFFP9Gwhp
5年10年も現物管理するのダルすぎやろ
株やった方がマシ
株やった方がマシ
37: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:35:06.65 ID:X/v0WOBZr
投資したくても買えないじゃん
クソみたいな転売価格で買いたくねえし
クソみたいな転売価格で買いたくねえし
10: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:28:13.83 ID:HwhOwv9fd
そろそろバブルまた崩壊しそうだけどどう思う?
去年と同じ流れ感じる
去年と同じ流れ感じる
40: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:36:42.64 ID:ZfSq1D1id
j歴長いワイが言えるのはjにスレが乱立し出したら終わりや積み立てNISA仮想通貨でよく見た流れや
48: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:37:34.52 ID:Zq6pCp2Jd
>>40
ポケカは何年も前から言われてるけど
ポケカは何年も前から言われてるけど
81: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:48:47.78 ID:DB7V2GA1a
>>40
始まったばかりなんやが
SP500暴落時に仕込めた若い衆は将来爆益や
始まったばかりなんやが
SP500暴落時に仕込めた若い衆は将来爆益や
45: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:37:08.07 ID:TZGCJKDod
投資ではなくて投機だろ
ポケモンバブルなんて10年もしたら崩壊してるわ
ポケモンバブルなんて10年もしたら崩壊してるわ
47: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:37:32.42 ID:X7l6Iq080
コツを伝授したいならどこから情報仕入れてどこで買うか具体的に教えろ
56: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:40:21.83 ID:5NetySxx0
>>47
初心者やちゃんとした正規店から買え
怪しいカードショップやフリマアプリの取引件数の多い業者からは買うな
初心者やちゃんとした正規店から買え
怪しいカードショップやフリマアプリの取引件数の多い業者からは買うな
50: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:38:15.10 ID:5NetySxx0
既に絶版されている箱は早く買ったほうが良い
これから値は上がっていくだけ
これから値は上がっていくだけ
52: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:38:53.66 ID:ZfSq1D1id
シュリンク付き未開封転がすのに中身抜いてあるかどうかなんて関係ないやんけわざわざ購入先考えるとか顧客第一の商売してて草
63: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:42:08.09 ID:5NetySxx0
>>52
当たり前だろ
ゴミを買わされたくないわこっちだって
当たり前だろ
ゴミを買わされたくないわこっちだって
75: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:45:17.88 ID:ZfSq1D1id
>>63
ゴミ買った所でゴミに価値ついて転がるんだからゴミ転がしときゃええやろ購入先考えるのなんてポケカ公式がシュリンクに加工し出してからでええやろ
ゴミ買った所でゴミに価値ついて転がるんだからゴミ転がしときゃええやろ購入先考えるのなんてポケカ公式がシュリンクに加工し出してからでええやろ
53: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:39:08.00 ID:gqgq64ow0
投資のコツは自分で相場よりも高値で大量に買って相場を引き上げることだよ
自分が高値で何枚も買うことによって
こんな高値でも買っていく人がいるんだ!これからももっと上がるぞ!って
次の人間にもっと高く売りつけるんだよ
自分が高値で何枚も買うことによって
こんな高値でも買っていく人がいるんだ!これからももっと上がるぞ!って
次の人間にもっと高く売りつけるんだよ
73: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:44:57.52 ID:r+eTsQ8aa
>>53
これのせいでガンプラが品薄になって仲卸業者が一人勝ちしたんだよな
投資の儲け方を他人が親切に教えてくれると思うか?
投資家にとって他人は全員ライバルで無知なアホは搾り取られる餌にしかならん
悪いこと言わんから空いた時間にコンビニでバイトしてる方がよっぽど人の役に立つぞ
これのせいでガンプラが品薄になって仲卸業者が一人勝ちしたんだよな
投資の儲け方を他人が親切に教えてくれると思うか?
投資家にとって他人は全員ライバルで無知なアホは搾り取られる餌にしかならん
悪いこと言わんから空いた時間にコンビニでバイトしてる方がよっぽど人の役に立つぞ
54: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:39:44.84 ID:+Fr66Y/q0
>>53
カードショップがやってることやん
カードショップがやってることやん
61: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:41:27.35 ID:gqgq64ow0
>>54
カードで利益上げてる一番の所はカードショップなんだから
結局カードショップ真似すりゃ良いのよな
カードで利益上げてる一番の所はカードショップなんだから
結局カードショップ真似すりゃ良いのよな
60: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:41:24.01 ID:5NetySxx0
ポケカ投資界隈は知識があるやつほど怪しいと思え
初心者ほど白なのがポケカ投資界隈
初心者ほど白なのがポケカ投資界隈
65: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:42:23.77 ID:bxDTVZ0yM
たまたまMTG投資成功者ワイ「わかる」
72: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:44:41.27 ID:5NetySxx0
>>65
お同業者か?
プロほど信用してはいけない界隈だよなトレカ投資は
お同業者か?
プロほど信用してはいけない界隈だよなトレカ投資は
66: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:42:45.87 ID:fuOWtSJV0
何一つ理解できない
68: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:43:16.23 ID:5NetySxx0
フリマアプリだと取引件数300以下のやつから買え
こいつらは間違いなく業者ではないし再シュリンクのやり方も知らないから
こいつらは間違いなく業者ではないし再シュリンクのやり方も知らないから
82: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:49:19.77 ID:sLJCELV50
価格は需要と供給で決まるんだから
貴重な未開封ボックスが高かったんだろ
それ見て転売屋が大量にボックス保管しだしたら値が下がるのもわからんのか
貴重な未開封ボックスが高かったんだろ
それ見て転売屋が大量にボックス保管しだしたら値が下がるのもわからんのか
101: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:55:43.89 ID:sLJCELV50
>>82
これに反論ある?
全国で大量の未開封ボックスが保管されまくってると思うが
これに反論ある?
全国で大量の未開封ボックスが保管されまくってると思うが
120: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 13:10:44.03 ID:r+eTsQ8aa
>>101
つまりレアカード取引するより中身の分からんボックスを売り買いする投資が儲かるって話なんだろ?
で、中身がゴミの可能性もあるから誰も開封しないでまた次の人に押し付けるババ抜き合戦か
こんなやり方でいつまでも続くわけない。この投資を流行らせたい奴はいち早くババ抜き抜けたいだけだろ
つまりレアカード取引するより中身の分からんボックスを売り買いする投資が儲かるって話なんだろ?
で、中身がゴミの可能性もあるから誰も開封しないでまた次の人に押し付けるババ抜き合戦か
こんなやり方でいつまでも続くわけない。この投資を流行らせたい奴はいち早くババ抜き抜けたいだけだろ
88: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:51:55.05 ID:5NetySxx0
一応言うけど
うちらは転売屋ではなく現物の投資家
うちらは転売屋ではなく現物の投資家
110: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 13:05:17.03 ID:PQfiWdGya
カード集めて投資家ごっことか面白いな
69: 風吹けば名無し 2022/11/01(火) 12:44:05.77 ID:wH9nc6VH0
副業ってのがポイントやね。
情報ありがとナ。
また雑学だけふえたわ。
情報ありがとナ。
また雑学だけふえたわ。
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667273118/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからは大人気の記事だよ😲
ここからコメント!
コメント一覧 (23)
割とあってるかもしれん
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
この3つを適当に買って3〜5年寝かせたら3〜5倍になるぞ
鈴木さん速報
がしました
特にパックから出る女の子のカードとか冷静にそんな価値ないだろ、誰が欲しがるんだよ
転売屋と投資家とカードショップでババ抜きしてる状態に近い
逆にコレクターとかそんな買ってないだろ
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
最近ガンプラでそういうおばちゃんよく見るんだけど
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
そもそもシュリンク付きを個人から買う時点でアホ
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
アホくさ過ぎる。
鈴木さん速報
がしました
しなないかな
鈴木さん速報
がしました
ファイル1面に揃えたくて安い時に9枚買っとる
鈴木さん速報
がしました
お前のそれ転売だから!って声を大にして言いたい
鈴木さん速報
がしました
Vユニは去年みたいにくっそ刷るから転売向かんよ
鈴木さん速報
がしました
相場の上がり下がりで儲けようとするのは投機
鈴木さん速報
がしました
鈴木さん速報
がしました
コメントする