値上げがひどい中でどのくらいの値段払ってるんや?
2: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:01:25.65 ID:1+/Zm43R0
1000円前後
5: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:02:14.69 ID:zlDx6zKx0
1000までなら
3: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:01:55.45 ID:BAX2QMcwa
700円~800円
6: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:02:28.09 ID:ZRW/NVUA0
1200円
7: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:03:25.27 ID:vdbgjaHDd
1000円前後が多いんやな🤔
11: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:12:15.79 ID:FKxtiLgQ0
1000円未満
8: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:05:39.36 ID:GQDwx36W0
昼食なら1000円夕夜食なら2000円
4: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:02:02.34 ID:iCCKJvKXr
ハゲでデブでチビだから1600円くらい
9: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:07:16.44 ID:vdbgjaHDd
1600円とか2000円いくやつはどんなトッピングしてるんや?
10: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:09:45.48 ID:YJ96qg6G0
一蘭だと替え玉しまくるから1800円とかかかる
12: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:12:50.17 ID:SHtq8QMM0
よく行くとこは650か680
14: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:15:50.77 ID:vdbgjaHDd
>>12
650か、コスパよさそうやな
650か、コスパよさそうやな
13: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:13:26.66 ID:+Nv2W0CWd
麺大盛りで1000円ぐらいかな
15: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:17:32.32 ID:YJ96qg6G0
これで1300円くらいだった
18: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:20:25.72 ID:vdbgjaHDd
>>15
ワンタンうまそう🤗
ワンタンうまそう🤗
19: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:21:37.28 ID:YJ96qg6G0
>>18
うまい😳
ここ行くといろんなメニューあるんだけど絶対ワンタンメン頼んでしまう
うまい😳
ここ行くといろんなメニューあるんだけど絶対ワンタンメン頼んでしまう
16: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:17:41.34 ID:cB+bgKzU0
1000円以下やな
チャーシュー嫌いやからチャーシューメンを頼まなけりゃ、1000円超すのは難しい
チャーシュー嫌いやからチャーシューメンを頼まなけりゃ、1000円超すのは難しい
21: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:21:59.63 ID:H0V0WNz70
1000円もかけるならびっくりドンキー行くよねw
23: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:23:05.86 ID:0GTxXoMG0
マックス盛りみたいなの食うと1500超えてくるよな
25: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:24:03.13 ID:vdbgjaHDd
大盛りが多いんやな
29: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:27:00.89 ID:l3eYtfzVa
ワイのお気に入りの店
これで1200円くらい
33: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:29:06.62 ID:vdbgjaHDd
>>29
ネギがええな🤗こってりうまそうな!
ネギがええな🤗こってりうまそうな!
28: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:26:04.90 ID:RI9u26Ut0
1000超えると(ラーメンごときに1000…?)って思う
27: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:25:48.99 ID:FkXCVo700
うどんやそばと較べて高いよね
無駄にボッタクラれてる自覚はした方が良い
無駄にボッタクラれてる自覚はした方が良い
34: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:29:40.09 ID:8+sVkmo00
味玉入り大盛りにほうれん草マシマシにするから1250円ぐらい
43: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:36:54.30 ID:scL2beZR0
1kは高いかなw
32: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:27:59.53 ID:WjzxmfPBM
1000円超えたらちょっと躊躇してしまう
31: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:27:51.67 ID:vdbgjaHDd
今物価上がってるからな、前の値段で食べれたときがすごい幸せやったんだなって
35: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:30:37.48 ID:3R8mO+G90
1200円までやな
もうラーメンは高級料理や
もうラーメンは高級料理や
44: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:37:13.78 ID:vdbgjaHDd
>>35
テレビでも高級ラーメンとか言って紹介してるやつあるよな
テレビでも高級ラーメンとか言って紹介してるやつあるよな
49: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:42:17.87 ID:myeJqLkN0
トッピング込みで1200円までやな
51: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:43:43.20 ID:vdbgjaHDd
1200円が以外と多いな
57: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:50:16.68 ID:e4H5dUO80
>>51
1000円やと大盛りに出来ないことも多いからな
1000円やと大盛りに出来ないことも多いからな
60: 風吹けば名無し 2023/05/03(水) 14:54:22.49 ID:vdbgjaHDd
>>57
やっぱ並盛じゃ足りないよなぁ
やっぱ並盛じゃ足りないよなぁ
◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683090066/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (20)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
中華そばこそ至高って解るんだよね🤗
ニワカがこぞって行列を作る拘りのスープ(笑)とか言ってる店に限って
味が濁って逆に不味い
鈴木さん速報
が
しました
+100円で大盛頼むことはあっても替玉はしない。または+100円で小飯。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ラーメンは週1で食べるわけじゃないし月2か1くらいやし。
2000円くらいになっても食うけど現在1000円もしないで大盛り食べられるからおけ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
使ってる材料とか光熱費とかエグいでしょ
特にパスタなんか乾麺に出来合いの物を和えただけで1000円近く取るからな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ラーメン1000くらい
丼もの400~500
トッピングや替え玉300~500くらい
外食自体あまりしないけど、お気に入りのとこではそれなりに頼んじゃうな
鈴木さん速報
が
しました
1500円くらいまでかな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
2000円ぐらいまで出してもいいけど
それに見合う物を出してくれるとは思えない
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
そもそも値段気にしてまで外食する奴おらんやろ
鈴木さん速報
が
しました
コメントする