例えば100万で買ったSP500が105万に増えたとするだろ?
そしたら増えた分の5万だけ引き出すとかそういった事は出来るのか?
教えてくれ
そしたら増えた分の5万だけ引き出すとかそういった事は出来るのか?
教えてくれ
6: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:56:26.13 ID:RIQKP7OvM
できるで
3: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:55:23.47 ID:iTeyo8inM
できるけどメリットないで
10: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:57:12.31 ID:nvL6TT4Q0
>>3
ないの?
ないの?
104: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:31:17.53 ID:dRkhd0VUM
目先の金取って複利の強みを消すのはいかんでしよ
66: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:20:16.21 ID:rW7/ramT0
複利のパワーとドルコスト平均法だけググれ
12: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:58:44.65 ID:RIQKP7OvM
それならETFでええ メリットないっていうのは複利効果消すからやね
16: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:00:56.32 ID:nvL6TT4Q0
>>12
複利効果ってよほどの資金力ある奴じゃないとそんなに恩恵なさそうっていう素人考えやった
一応毎月3万、ボーナス月30万くらいずつコツコツ行く予定
複利効果ってよほどの資金力ある奴じゃないとそんなに恩恵なさそうっていう素人考えやった
一応毎月3万、ボーナス月30万くらいずつコツコツ行く予定
4: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:55:51.52 ID:T1tUNdZS0
積立金増やしてかないと美味くないやん
10: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:57:12.31 ID:nvL6TT4Q0
>>4
毎月積立金は給料から増やしてくつもりなんだけど増えた分使えないなら個別株の配当金狙いの方が楽しそうだな
毎月積立金は給料から増やしてくつもりなんだけど増えた分使えないなら個別株の配当金狙いの方が楽しそうだな
24: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:04:46.17 ID:uTda8Msi0
ワイは最初の3年で600万ETFいれて
そのあと10年かけて1200万積立するで~
積立できるのは年120万までやから余った資金でちまちま特定口座でETF買い増ししてお小遣い増やすんや☺
そのあと10年かけて1200万積立するで~
積立できるのは年120万までやから余った資金でちまちま特定口座でETF買い増ししてお小遣い増やすんや☺
8: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:56:50.84 ID:fyleZxGIF
今から始めた方がええで
この先¥なんて下がる一方やし
この先¥なんて下がる一方やし
7: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:56:26.29 ID:B21v9e/HM
新まで待つなよ今年の40万分も埋めとけ
14: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 14:59:33.48 ID:nvL6TT4Q0
>>7
来月から買付注文してるよー
SBI•V•SP500を12月までに40万ぶち込む
来月から買付注文してるよー
SBI•V•SP500を12月までに40万ぶち込む
26: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:05:51.96 ID:pxdx6j10p
わいもNISAは詳しく知らんけど自分で個別株に投資した方が楽しくないか?
わいの場合は資産運用目的というよりは優待目的でいろいろ調べて欲しいと思ったものを集めてるだけの素人やけど
金を増やしたいだけならNISAの方が効率ええんやろな税金優遇とかもあるらしいし
わいの場合は資産運用目的というよりは優待目的でいろいろ調べて欲しいと思ったものを集めてるだけの素人やけど
金を増やしたいだけならNISAの方が効率ええんやろな税金優遇とかもあるらしいし
27: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:07:00.58 ID:nvL6TT4Q0
>>26
というかNISAでも個別株買えるで
年240万計1200万まで
個別の方が絶対に楽しいのは間違いないわ
というかNISAでも個別株買えるで
年240万計1200万まで
個別の方が絶対に楽しいのは間違いないわ
36: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:10:44.38 ID:60iZA6Ri0
個別株なんてわかんねーよ
sp500に全部突っ込む
sp500に全部突っ込む
38: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:11:36.82 ID:nvL6TT4Q0
>>36
ワイもSP500やけど一転集中も怖ない?
かと言ってオルカンも中身は米国株が6割らしいが
ワイもSP500やけど一転集中も怖ない?
かと言ってオルカンも中身は米国株が6割らしいが
61: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:19:18.21 ID:Ld0vLadyp
ワイと一緒に日金銭握ろう😎
72: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:21:24.62 ID:rW7/ramT0
>>61
日本金銭機械最強💪😁
スマスロのサンドと新紙幣対応と大阪カジノでアゲアゲ祭りや
日本金銭機械最強💪😁
スマスロのサンドと新紙幣対応と大阪カジノでアゲアゲ祭りや
75: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:22:11.77 ID:Ld0vLadyp
>>72
お、ワイと同じUニキか?🤗
決算乗り越えて欲しいわね
お、ワイと同じUニキか?🤗
決算乗り越えて欲しいわね
79: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:22:47.04 ID:rW7/ramT0
>>75
まだまだ行くンゴね🏃♂
まだまだ行くンゴね🏃♂
29: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:08:57.28 ID:+1NL6TxU0
今1000万円くらい余剰資金があるのだが
・新NISAまで預金で持っておく
・オルカン辺りの商品を先に特定口座で買っておく
これどっちがええんや?
・新NISAまで預金で持っておく
・オルカン辺りの商品を先に特定口座で買っておく
これどっちがええんや?
32: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:09:50.73 ID:RIQKP7OvM
>>29
現行NISA使え
現行NISA使え
35: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:10:16.20 ID:+1NL6TxU0
>>32
すまん書き忘れたけどそれはもう埋めてるその上で預金が余ってるんや
すまん書き忘れたけどそれはもう埋めてるその上で預金が余ってるんや
41: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:13:01.97 ID:RIQKP7OvM
>>35
損だしとかしないなら待つのがええな
損だしとかしないなら待つのがええな
48: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:15:21.01 ID:+1NL6TxU0
>>41
マジか
何か預金で持っておくのは勿体ないと感じてしまってオンカンに追加で毎日1万ずつ積み立ててしまってるわ
悩むな
マジか
何か預金で持っておくのは勿体ないと感じてしまってオンカンに追加で毎日1万ずつ積み立ててしまってるわ
悩むな
52: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:17:18.78 ID:7C4ET/mM0
>>48
投資板に毎日オルカン1万積み立てマンおったな
ワイは暴落待つけどなー
今年は不安定だから正直見がいいと思う
ワイは個別でギャンブルしてしまってるけど
投資板に毎日オルカン1万積み立てマンおったな
ワイは暴落待つけどなー
今年は不安定だから正直見がいいと思う
ワイは個別でギャンブルしてしまってるけど
53: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:17:42.39 ID:nvL6TT4Q0
>>52
今年の収支どんなもん?
今年の収支どんなもん?
55: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:18:29.13 ID:7C4ET/mM0
>>53
評価損益でええなら100万くらいプラスや
でも一点集中で5月決算だからこれがどうなるかはわからん
0になっちゃうかも
評価損益でええなら100万くらいプラスや
でも一点集中で5月決算だからこれがどうなるかはわからん
0になっちゃうかも
68: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:21:05.53 ID:nvL6TT4Q0
>>55
3桁の動くとか楽しそうすぎるな
3桁の動くとか楽しそうすぎるな
37: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:11:14.33 ID:jO1nFi2id
積みニーでええやん
来年から年120万上限になるんやろ
庶民には十分すぎる額やろ
来年から年120万上限になるんやろ
庶民には十分すぎる額やろ
40: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:12:33.75 ID:nvL6TT4Q0
>>37
個別併せたら360万やな
積みニーの120万使い切ったら余った金で個別に手を出すのも面白いとは思うんやが
個別併せたら360万やな
積みニーの120万使い切ったら余った金で個別に手を出すのも面白いとは思うんやが
42: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:13:17.82 ID:7C4ET/mM0
>>40
つみにーって40万じゃないんか?
つみにーって40万じゃないんか?
45: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:14:21.50 ID:nvL6TT4Q0
>>42
来年の新ニーから積み年120万、個別240万までの枠貰えるで
計1800万や
来年の新ニーから積み年120万、個別240万までの枠貰えるで
計1800万や
43: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:13:20.57 ID:V+ANWVQb0
ニーサで損した人っているの?
74: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:21:59.95 ID:B3hfRKDK0
>>43
積み立てニーサ損切り民とか、仕手株につっこんで逃げ遅れた人とか
積み立てニーサ損切り民とか、仕手株につっこんで逃げ遅れた人とか
82: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:23:33.56 ID:nvL6TT4Q0
>>74
積立ニーサ損切り民って本当におるらしいな
この世で最も意味のわからない存在やで
積立ニーサ損切り民って本当におるらしいな
この世で最も意味のわからない存在やで
58: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:19:10.12 ID:wAQcCBZDM
株とかNISAとかさっぱりわからんのや が例えば100万円兄さんやってたら 1年でどれだけ 利益出るの?
65: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:20:15.87 ID:7C4ET/mM0
>>58
利益が出た場合普通とられる20パーの税金が非課税になるだけやで
値下がりすれば普通にマイナスくらう
利益が出た場合普通とられる20パーの税金が非課税になるだけやで
値下がりすれば普通にマイナスくらう
69: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:21:09.82 ID:2HbqqLpR0
>>58
今5万くらいやな
今5万くらいやな
98: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:28:36.51 ID:wAQcCBZDM
>>65>>69
ナミはあるんやろうけど100で+5万ってええなあ
俺めんどくさがりやからずっと定期預金しとるんやが1年満期300預けてても確か利子数百円しかついてなかったで
ナミはあるんやろうけど100で+5万ってええなあ
俺めんどくさがりやからずっと定期預金しとるんやが1年満期300預けてても確か利子数百円しかついてなかったで
102: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:30:48.14 ID:7C4ET/mM0
>>98
銀行金利アホらしいよな
ほんとにめんどいならアップルがやる年利4.25パー?の銀行に預けるとか
アメリカ人限定だったかはわすれた
もしくは普通に米国債とかな
銀行金利アホらしいよな
ほんとにめんどいならアップルがやる年利4.25パー?の銀行に預けるとか
アメリカ人限定だったかはわすれた
もしくは普通に米国債とかな
67: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:20:22.83 ID:kQfnPPwSd
年間数十万円ドブに捨てるのは嫌なのに頑なに貯金以外はやらん奴ってギリ健?
90: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:26:36.67 ID:8gI47HFm0
いいからさっさと始めろよ
金のことは自分で学べ
金のことは自分で学べ
95: それでも動く名無し 2023/05/04(木) 15:27:49.31 ID:7C4ET/mM0
>>90
ほーんとこれ
買わないとわからない
勉強する気も起きない
買って損したり相場の動きにドキドキしたり、毎日無駄に株価チェックしたりしてみんな退場していくんやで
ほーんとこれ
買わないとわからない
勉強する気も起きない
買って損したり相場の動きにドキドキしたり、毎日無駄に株価チェックしたりしてみんな退場していくんやで
◆鈴木さん速報をブックマークしてね✌😉💣
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683179644/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (5)
鈴木さん速報
が
しました
投資は楽しむもんじゃないよ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
2008から始めたけど、リーマンショックから始まり、超円高の悪夢の民主党政権・東日本大震災・アベノミクス・クリミア侵攻・中国バブル・コロナショック・ウクライナ侵攻と何年かに一度は乱高下するときがある。
こういう時に優良株を安く買えれば安泰だよね。
鈴木さん速報
が
しました
コメントする