スロットまとめ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:39:28.272 ID:r2QwYtMk0
実家暮らし万歳
結婚と子供は諦めたからお前らに任すわ





26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:52:24.995 ID:BddAcWaV0
年金貰うまでに2000万貯めるってこと?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:01:21.387 ID:r2QwYtMk0
>>26
そうそう

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:39:54.889 ID:eNRTpMLk0
2000万じゃ足りんだろ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:40:56.691 ID:r2QwYtMk0
>>2
実家継げるだろうから余裕だろう

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:40:16.330 ID:wqW092Yn0
実家じゃなくても100万とか余裕にたまるだろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:41:48.056 ID:r2QwYtMk0
>>3
俺はのんびり実家暮らしでウーバーとかアマゾン配達とかやって生きていくわw
人生諦めたw

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:40:56.140 ID:mxKuyNKF0
貯金じゃなくて新NISAでいいだろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:42:20.699 ID:r2QwYtMk0
>>4
投資なんてカモにされるだけだろ
稼いでる人はみんなインサイダーで稼いでる

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:45:18.423 ID:mxKuyNKF0
>>10
少なくとも今NISAでオルカンかsp500買ってて損してるやつなんか存在しない
そもそも投資信託にインサイダーもクソもない
勉強しろ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:45:52.813 ID:r2QwYtMk0
>>14
投資なんて辞めとけカモにされるだけだぞ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:41:10.430 ID:es1Pxiewd
長生きが生きてる理由ならいいんじゃないですか
知らんけど

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:43:05.693 ID:r2QwYtMk0
>>6
アニメとかゲームとか漫画とか小説と食い物だけを楽しみに生きていくわw
あとそろそろ大麻解禁してくれw

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:05:49.927 ID:sYhZoUyc0
実家暮らしじゃないけど33歳の現在でも2000万は達成してるんだが

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:41:38.302 ID:pvfHmvlJ0
実家なら300万ずつは貯まるよね

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:44:00.677 ID:r2QwYtMk0
>>7
個人事業主だし頑張りたくないわー
ちょこちょこっと働きたい時に働いてなるべく税金払わない低飛行でいくわw

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:12:11.575 ID:SfDeggDt0
老後2000万の計算って孫へのお年玉とか意味不明なの物も計上されてるから意味ないよね

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:45:23.155 ID:p/rj+WLL0
まだあのガバガバ計算信じてるやついるんや

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:46:37.938 ID:r2QwYtMk0
>>15
俺の人生の目標は老後までに2000万円の貯金にする事にするわw

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:54:01.934 ID:gZujcufs0
両津「わしの倍ばい貯蓄法なら20日ぐらいだな」

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:48:06.895 ID:r2QwYtMk0
そう考えれば楽だなぁ
毎年200万ちょっとくらい稼げば100万くらい余裕で貯まりそう

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:48:05.546 ID:BEuz8aTV0
貯金2000万貯めて20年後物価が今の2倍に上がってたら実質1000万と変わらん
貯蓄しかしない=円全力投資と同義
そのほうがよっぽどリスキーじゃね

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:48:42.902 ID:r2QwYtMk0
>>18
投資なんて辞めとけカモにされるだけ
お金無くなって泣くぞ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:49:36.239 ID:p/rj+WLL0
>>18
実際インフレいつまで続くんかね
頂点で貯金しまくればいいんよな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:53:26.360 ID:Ek3A5wJfa
>>23
頂点なんてないぞ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:52:20.851 ID:BEuz8aTV0
円安は解消されるかもしれないし加速するかもしれないけど物価は一度上がったらほぼさがんないよ
うまい棒が10円に戻ることは二度とないよ
20年もすれば牛丼1杯1000円になってるかもなあ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:01:02.374 ID:r2QwYtMk0
>>25
その分自分で牛丼作って節制したらいいんじゃない?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:49:27.507 ID:pvfHmvlJ0
投資アレルギーの奴は何言ってもやらないから諦めな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:49:35.320 ID:s6mLxG9+0
実家暮らしのこどおじだけど家にお金いれてないけど、貯金とかしてないし、しようと思った事がないw

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:51:15.586 ID:r2QwYtMk0
>>22
まあ人それぞれ自由だろ多様性だw
宗教はいるのもいいし使いまくっていくのもありだしw
俺は老後までに2000万円貯めるのを目標にするわw

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:54:13.012 ID:s6mLxG9+0
>>24
40代独身こどおじほぼ無職だから貯金200しかないw
老後の心配とかもしてないし、気楽に生きてる

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:02:24.115 ID:r2QwYtMk0
>>30
俺も今200万だwww

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:53:21.998 ID:t32/r/Mu0
実家がそのまま住めると思ってんのかなー
リフォームも金かかる

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:57:42.269 ID:eNRTpMLk0
俺は家庭もちだけど試算すると65時点で5500万くらい必要だけどな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:05:18.635 ID:eNRTpMLk0
家の大規模リフォームで1500万
年金だけだと心許ないから毎月の生活費の上乗せで2000万
85まで生きるとして月8万の上乗せ
車や家具家電の買い換え費用で年100万、20年で2000万

こういう計算で65までに5500万目標にしてる

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:00:47.828 ID:XTs9I2SB0
2000万あれば極貧生活10年可能

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:01:43.676 ID:eNRTpMLk0
>>33
せっかく仕事しなくてすむようになったのに極貧生活って、なんのために生きてきたのってならんか

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:04:22.268 ID:Hb+aDkCyd
働けなくなったら死ぬのが武士

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:09:59.829 ID:vm3CxDnAr
43こどおじです
家には毎月6万入れてます
年収500万とその他で50~70万です
金融資産は2300万です
家の権利1/4所有です
60時点で金融資産4000万の予定です

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:01:06.713 ID:I5Z4+VF70
結婚しないなら派手に消費してても余裕だろ
ニートフリーターは知らん

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:42:14.507 ID:wqW092Yn0
惨めな人生やな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 17:44:30.503 ID:r2QwYtMk0
>>9
華やかな人生はお前らに任せるわw

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 18:22:44.869 ID:bAYLMrjr0
金があっても寂しさは埋められないぞ
その時に後悔しないようによく考えたほうがいい




◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉

元スレhttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697618368/

この記事↓読んだっけ?🤔