
1: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:15:51.86 ID:qy0p0bs10
→1月は大麻の販売が好調-酒類販売大手3社では売上高が低迷
→大麻の方がアルコールより健康的との考え、若者中心に広がる
2: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:16:03.34 ID:qy0p0bs10
米国では、年末年始に飲酒量が増えた後の「1月は禁酒月間(Dry January)」という動きが人気となる中、大麻市場が勢いを増している。
若者を中心に、大麻の方がアルコールよりも健康的との考えが飲酒者の間で広がっているからだ。
499: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:22:35.13 ID:arFvzw2q0
気づいてえらい
509: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:25:38.93 ID:XuJpfdJFd
ビールってコーラの下位互換よな
454: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:14:11.39 ID:Jfv/UPURp
遅過ぎやろ
4: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:16:30.33 ID:3r1hrlMD0
どっちも健康では無いやろ
16: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:18:48.18 ID:24dqbjlr0
>>4
大麻は量守れば健康やん
大麻は量守れば健康やん
18: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:19:05.28 ID:3r1hrlMD0
>>16
酒も量守れば健康やぞ
酒も量守れば健康やぞ
22: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:19:20.93 ID:OkTQLddz0
>>18
酒は一滴でも不健康やぞ
酒は一滴でも不健康やぞ
30: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:20:04.88 ID:3r1hrlMD0
>>22
酒が一滴で不健康とかアルコール依存症か?
手が震えてるぞ
酒が一滴で不健康とかアルコール依存症か?
手が震えてるぞ
29: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:20:04.81 ID:6i9/ZcmIM
>>18
酒は一滴でも飲んだら健康を害すってのが最近の定説や
酒は一滴でも飲んだら健康を害すってのが最近の定説や
35: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:20:42.70 ID:3r1hrlMD0
>>29
マ?
何でか教えてくれ
マ?
何でか教えてくれ
51: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:22:55.88 ID:G7S8TdKn0
>>35
血行がどうこうみたいなメリットなんて薄っぺらい言い訳でしかなかったって話
ピン札10万円でピン札5万円を買って収支プラスになるわけないからな
血行がどうこうみたいなメリットなんて薄っぺらい言い訳でしかなかったって話
ピン札10万円でピン札5万円を買って収支プラスになるわけないからな
33: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:20:16.07 ID:bZaXd/HJ0
酒は微量でも胃がんのリスク上がるってテレビでやってた
適量なんてないんや
適量なんてないんや
8: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:17:29.20 ID:Kl+LYxfy0
どうしてそうなるんだよ
健康気にするならどっちもやるなよ
健康気にするならどっちもやるなよ
10: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:18:00.18 ID:9zdTPVuR0
酒禁止すればいいだけでは?
11: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:18:18.07 ID:3r1hrlMD0
>>10
大麻を禁止しろ定期
大麻を禁止しろ定期
12: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:18:20.88 ID:Du+GDPMu0
そろそろもう一回禁酒法やってもいいんじゃないか?
15: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:18:41.39 ID:IA3kY0TQ0
健康で言えばどれがマシかでは大麻>酒>タバコだろうな
タバコの害は割とガチだからもっと知られるべきだと思うわ
タバコの害は割とガチだからもっと知られるべきだと思うわ
28: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:20:00.13 ID:gJupjfEH0
>>15
酒は量守れるやつ多いし1日飲めないでも大丈夫なやつおおいけど
タバコは1日1箱とか当たり前やしな
そこがヤバイ
酒は量守れるやつ多いし1日飲めないでも大丈夫なやつおおいけど
タバコは1日1箱とか当たり前やしな
そこがヤバイ
160: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:37:01.61 ID:L98eU06E0
別に完全に規制しろとは言わんが、馬鹿みたいにCMで流し続けるなよ
タバコより明らかに危険なんだからもっと危険性を提示した上で申し訳なさそうに販売しろ
そして飲む方も申し訳なさそうに飲めよ
タバコより明らかに危険なんだからもっと危険性を提示した上で申し訳なさそうに販売しろ
そして飲む方も申し訳なさそうに飲めよ
252: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 17:48:51.29 ID:j/bIADgr0
テレビつけたら俳優達が酒のCMに出まくってる異常な世界
自分達のせいでアル中増やしてるって想像力は働かんのか
自分達のせいでアル中増やしてるって想像力は働かんのか
419: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:08:45.90 ID:LTsKpP5J0
酒とかギャンブルとか平気でCMしてるの反吐が出るよな
CMだけじゃなく何故かポジティブな自虐として受け入れられてるし
CMだけじゃなく何故かポジティブな自虐として受け入れられてるし
428: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:10:15.83 ID:Ns0CVFTY0
>>419
酒とギャンブルに溺れないと松本みたいなことになるからな
酒とギャンブルに溺れないと松本みたいなことになるからな
440: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:11:42.15 ID:qLLUTXl90
20年後の世界から今の世界見たら笑われるやろな
まだ酒飲んでギャンブルかまして迷惑かけまくってるやんwww動物かよwwwwみたいな
まだ酒飲んでギャンブルかまして迷惑かけまくってるやんwww動物かよwwwwみたいな
427: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:09:48.35 ID:7V3hO0hx0
アルコールはハードドラッグなのは間違いない
430: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:10:17.27 ID:S+fBcM8I0
テキーラ一気飲みさせられて死んだ女の子いたな
やらせた奴は裁判にもならなかったみたいだけどああ言う飲み方は法律で縛らないとね
やらせた奴は裁判にもならなかったみたいだけどああ言う飲み方は法律で縛らないとね
443: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:12:08.57 ID:ISaRIhzV0
そもそも道にゲロ吐くとか明らかに公害やんけ
受動喫煙と何ら変わらんわ 何なら感染症やらのリスクもあるからもっと酷いわ
受動喫煙と何ら変わらんわ 何なら感染症やらのリスクもあるからもっと酷いわ
480: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:19:12.99 ID:o3ivjCJU0
酒一気に規制しなくていいから馬鹿みたいなCM禁止して注意喚起のCM流しまくれよ
もうアホみたいに酒が危険って言うデータ揃ってるやん
どんだけ人を酒で失敗させるんや
もうアホみたいに酒が危険って言うデータ揃ってるやん
どんだけ人を酒で失敗させるんや
482: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:19:30.04 ID:Cghm6mX70
酒は禁止しても自分で作れるし輸出で外貨も稼げるし飲むやつは減っとるしで今から頑張って禁止する必要もなくない?
495: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:21:22.26 ID:Fo3N4GIqd
>>482
まあ禁止は不可能やろうし大麻の解禁も不可能やろうね
まあ禁止は不可能やろうし大麻の解禁も不可能やろうね
506: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:25:24.79 ID:N2d0xlVud
>>495
トランプレベルの強権振るう大統領が大麻解禁しろって圧力かけるぐらいしか道はないわね
日本は外圧だけには弱いのは歴史的に唯一の例外除いて一貫しているし
トランプレベルの強権振るう大統領が大麻解禁しろって圧力かけるぐらいしか道はないわね
日本は外圧だけには弱いのは歴史的に唯一の例外除いて一貫しているし
514: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:27:03.88 ID:l7nzRBq70
>>506
大麻産業持ってる国からしたら
日本がブルーオーシャンに見えるやろうしなぁ
大麻産業持ってる国からしたら
日本がブルーオーシャンに見えるやろうしなぁ
474: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:17:23.38 ID:l7nzRBq70
今規制できてるものを認可しようと思ったら
デメリットが小さいことではなく、メリットがデメリットより大きいことが認められないとアカンのやで
デメリットが小さいことではなく、メリットがデメリットより大きいことが認められないとアカンのやで
504: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:24:36.43 ID:N/3f89pVM
酒は日本酒だけ規制してもええで
あんな悪酔いする酒は日本酒だけ
酒のイメージがクッソ悪いのもたいてい日本酒呑んで悪酔いしてる奴のせい
あんな悪酔いする酒は日本酒だけ
酒のイメージがクッソ悪いのもたいてい日本酒呑んで悪酔いしてる奴のせい
507: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:25:26.18 ID:BfOWjm//0
>>504
ポン酒はホンマにおかしい
狂うために飲むものやん
ポン酒はホンマにおかしい
狂うために飲むものやん
516: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:27:12.70 ID:P914ulYV0
>>504
無駄に飲みやすいから終わっとる
無駄に飲みやすいから終わっとる
525: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:29:54.46 ID:35Jw39f20
警察24時見てるとアル中と酒乱はマジでマジキチだと思わせられる
薬中と変わらん
薬中と変わらん
528: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:30:21.95 ID:MZT+jbDZM
アルコールで理性飛ばして何が楽しいのかようわからん
知性のある人間なら理性を使って知的な会話を楽しむのに
知性のある人間なら理性を使って知的な会話を楽しむのに
539: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:33:44.69 ID:CRVOy7z50
>>528
逆に頭良すぎるから抑制が必要という人もおるで
睡眠薬とかインテリほど好んだりな
逆に頭良すぎるから抑制が必要という人もおるで
睡眠薬とかインテリほど好んだりな
538: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:33:44.07 ID:X4tR3MjN0
酒とタバコは健康よりも老化する時点で嫌や
540: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:36:20.84 ID:GUUqx/pl0
一方日本は国税庁ぐるみで酒を奨励するのであった
486: それでも動く名無し 2024/02/03(土) 18:20:10.75 ID:Xnkg0+340
どっちもやめるのが一番健康的な件
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706948151/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (19)
鈴木さん速報
が
しました
健康に気を使ってるなら酒も大.麻もやらねえよ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
医療保険圧迫の原因の一つはこれでもある
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
マイナスになることはやらんがプラスになることもやらん
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
実際禁止になって誰が
鈴木さん速報
が
しました
駅での暴行の半数が酔っ払いだったり
飲酒運転で人ひいたり
酒強要でアルコール中毒で死亡したり
つい最近のニュースで見ず知らずの人に喧嘩売って殴り殺したのも酔っ払い
イギリスの論文で酒一滴でも飲んだら脳が萎縮するってのも発表されてて自身にも悪影響なのも間違いない
日本酒の企業と癒着してるから規制はできんだろうけど
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする