スロットなんJ

1: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:40:25.59 ID:AXXlOHtQ0
来週から暑い

★画像説明★





161: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 13:36:59.24 ID:B0WGcWHIM
もう小春日和かよ

6: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:41:00.49 ID:MpfI4G5M0
2月で20度はビビるわ

11: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:41:39.66 ID:fHMA6OM00
ぽっかぽかで草

5: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:40:50.14 ID:kPBOQOXud
雪降ってたやんどこいったん

2: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:40:39.33 ID:2de9QIJG0
春には30度行ってそう

20: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:42:46.28 ID:u/6AFKCK0
>>2
夏45度かな?

17: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:42:26.88 ID:ih51xvTE0
温暖化やべぇよ…やべぇよ

34: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:44:46.84 ID:5UTLf3NU0
急いで夏服買わなきゃ・・・

3: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:40:44.94 ID:/t6LTtap0
冬ざぁこ♥

8: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:41:15.52 ID:mPy5L4ka0
馬鹿みたいな気温だないつも

10: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:41:39.21 ID:WiDjPvcj0
意味のない冬だよ

13: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:41:54.01 ID:JryzMnu00
確かに今日若干暑いわ

24: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:43:15.08 ID:iTLsfZSy0
寝具吹っ飛ばして寝てたわ

21: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:43:01.50 ID:q7jQuQ7i0
もう二季だよね

28: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:43:36.96 ID:kxZlP6ROa
スギ花粉「来ちゃった♡」

23: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:43:14.13 ID:BK+IvV560
春 花粉やばいクソ暑いです
夏 死ぬほど暑いです
冬 クソ寒いです

秋以外いらなくね

35: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:44:49.52 ID:gcTpUMoid
>>23
その秋も一瞬なのクソ

30: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:44:04.61 ID:oToNkMeL0
冬が無くなるのは大歓迎やけど夏が地獄になるのはマズイ

40: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:45:18.83 ID:adD29yNz0
日本異常すぎ
これ4月5月には真夏になってそう

136: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 13:17:36.70 ID:GSA/WuWH0
>>40
言うほど日本か?
世界全体やろ

41: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:45:30.66 ID:XOz+iHx60
10年前だったら2月とかまだ1桁余裕やったぞ

50: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:47:09.18 ID:LWyZrFIkH
すっかり蚊が10~11月くらいの虫になってるしやべえよ

52: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:48:05.92 ID:ITw1BocG0
10年後とか冬なくなってそう

62: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:50:08.74 ID:QueuHsPQd
ちきう温暖化やば過ぎやろ…

58: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:49:41.77 ID:92JFtXLv0
人間のせいで地球壊れちゃった

70: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:51:33.12 ID:gIWK9Ixhd
今年ダウン着なかったわ

73: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:52:21.50 ID:PVfaLttI0
どうせ日中は夏みたいにくそ暑くて夜はくそ寒い四季とかいうゴミみてえな季節が来るんだろ

77: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:52:46.82 ID:fmZ6gVBx0
来月には初夏かな

76: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:52:44.33 ID:DMxGrjxi0
ワイ雪国新聞配達員、雪が降らないのでめちゃくちゃ配達が楽

94: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:58:00.42 ID:p68kX104d
雪国だけど全然降らない年はたまにあるんだけど今年みたいに気温が高くて雪にならず雨が降るのは本当に珍しいわ

99: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:59:17.38 ID:1Qa4U9XxM
新潟なのに雪かき2回くらいしかしてないわ

101: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:59:54.36 ID:WZnW6vSI0
スキー場行ったけど土が出てるところあったわ

78: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:52:56.94 ID:U+DscdkW0
西日本ではもうウィンタースポーツできなくなるかもな
長野か新潟まで行くしかない

87: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:55:04.69 ID:pYR3SANw0
バイク乗るから早くあったかくなってほしい

91: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:56:12.73 ID:lkwBXzoQ0
マジレスすると
1月後半から2月初めが年で最も凍える大寒になるのと同じで、毎年のように2月中旬は大寒からのぶり返しで気温上がる日はあるぞ

問題は長さやな
普通は3日程度だけど、予報通りだとしたら長すぎる

112: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 13:03:32.56 ID:wbNNIPAX0
GWは夏だな

117: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 13:09:06.56 ID:TEijmyYr0
流石に寒の戻りはあるやろ

119: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 13:10:58.44 ID:lkwBXzoQ0
気候学者やけど
ワイも寒の戻りはあると思うで
このままずっと暖かくて春に入るなんて
そんなに冬は甘くない。

一時的な気温上昇が過ぎたら
またヒトケタダイラッシュになると思う

123: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 13:12:45.25 ID:zV+nCaLU0
もう冬とか一瞬で終わる時代なんだな

165: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 13:39:46.41 ID:I/6Z+AB20
マジでおかしくね
鈍感なワイもこれはヤバイと感じるわ

184: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 13:50:43.54 ID:4U2uRAjA0
ガチで地球温暖化になってきてるの肌で感じる

157: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 13:35:07.21 ID:yuE0xgJj0
今年の夏どうなってしまうんやろ
今から怖いわ

19: それでも動く名無し 2024/02/11(日) 12:42:40.24 ID:ORpnMLwX0
もう終わりだよこの星



【節電対策】 アイリスオーヤマ サーキュレーター 8畳 扇風機 空気循環 省エネ 節電 卓上 パワフル送風 コンパクト 静音 一人暮らし 部屋干し PCF-HD15N-W ホワイト

◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉

元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707622825/

この記事↓読んだっけ?🤔