
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/28(水) 09:51:52.33 ID:B2JR0k/T0● BE:509689741-2BP(6000)
全国のカキの美味しさを競う牡蠣ー1GP(グランプリ)が今年初めて開催され、備前市の日生産カキがグランプリを受賞しました。
引用元
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/02/28(水) 09:52:47.96 ID:d7//ESlL0
蒸す
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [BE] 2024/02/28(水) 09:52:16.49 ID:DcmiRXNE0
焼け
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/02/28(水) 09:53:29.50 ID:fEji4J1Y0
酒蒸し
12: マグロ納豆(埼玉県) [US] 2024/02/28(水) 09:56:38.56 ID:x7E387Um0
ナイフで貝柱を切り取ってレモンを絞ってそのまま食べる。
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/28(水) 09:54:09.22 ID:y85aIO2g0
ポン酢かけてズルッと
10: 名無しさん@涙目です。(光) [NL] 2024/02/28(水) 09:54:47.02 ID:OLUZdh9m0
危ないから外側が炭になるまで焼け
9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/28(水) 09:54:28.56 ID:WMfY/b/H0
グラタンか焼き
生は2個くらいでいい
生は2個くらいでいい
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/28(水) 09:57:30.03 ID:da/amSy10
牡蠣ご飯
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 09:58:01.15 ID:QuhodFOy0
殻を砕いて粉にして飲む
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/28(水) 10:03:16.01 ID:elluJbEd0
生!生!
18: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2024/02/28(水) 09:58:39.26 ID:RBr9QlZ/0
一回だけあたったからなぁ
もう食わん 対してうまくもない
もう食わん 対してうまくもない
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/02/28(水) 09:59:23.52 ID:e9Q7hWMP0
綺麗に洗ってサッとゆがいて1年塩漬け
22: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2024/02/28(水) 09:59:30.44 ID:9Z8LWMCN0
殻はラッコに割ってもらえ
26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/28(水) 10:02:04.26 ID:igD9eg6j0
ガーリックオリーブオイル漬け
28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/28(水) 10:03:03.53 ID:QD/TR65a0
殻の外側は雑菌だらけなので要注意
27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/02/28(水) 10:02:51.83 ID:DIuuIJJq0
内部温度が80度以上になるのに3分以上
そこから90秒以上火にかけるんだ
そこから90秒以上火にかけるんだ
31: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2024/02/28(水) 10:03:42.94 ID:3mcEiyBn0
マイナスドライバーで開ける
↓
レモンを絞ってそのまま食べる
↓
「海のミルクやー」と言う
↓
レモンを絞ってそのまま食べる
↓
「海のミルクやー」と言う
33: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH] 2024/02/28(水) 10:04:00.35 ID:g+HLbHb40
>>31
↓
トイレにこもる
↓
トイレにこもる
39: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/28(水) 10:06:21.39 ID:XO2kWT3o0
貝類は焼いたほうがウマイと思います
40: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/02/28(水) 10:06:24.11 ID:2ePyMeZf0
一斗缶いっぱいの殻付き牡蠣を用意します
水、又はお酒を100ml注ぎ入れます 、蓋をして強火で約10分加熱します。
水、又はお酒を100ml注ぎ入れます 、蓋をして強火で約10分加熱します。
42: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2024/02/28(水) 10:08:24.76 ID:BpY/NHss0
せっかくの殻付きなら
やっぱBBQNでしょw
やっぱBBQNでしょw
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 10:09:30.95 ID:S+1SQeM/0
日本酒も用意して焼き牡蠣
47: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/02/28(水) 10:11:13.22 ID:5KHERJuX0
火を通すならやはり直火網焼きだな
127: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/02/28(水) 12:19:29.09 ID:O8fYKPUx0
>>47
蛤とかもそうだけどそれだと開いた時上側に身が着いていくから魚焼きグリルで上から加熱してる
蛤とかもそうだけどそれだと開いた時上側に身が着いていくから魚焼きグリルで上から加熱してる
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/28(水) 10:12:12.41 ID:bVXl+/zt0
レンジでチンが一番楽でうまい
300Wぐらいに抑えないと爆発するけど。
300Wぐらいに抑えないと爆発するけど。
44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 10:08:40.83 ID:fjK5BPzv0
フライが1番美味いかなぁ
49: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/02/28(水) 10:11:57.23 ID:KUUrredZ0
少し塩けて食べるのが一番味がわかりやすいらしい
52: 麻婆豆腐辛口(埼玉県) [US] 2024/02/28(水) 10:14:00.76 ID:PwrX7lTR0
海に還す、帰りにファミレスでカキフライ
56: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR] 2024/02/28(水) 10:16:42.47 ID:cUCfDsxJ0
殻が美味いんだよ
中身は捨てて殻をパリッと焼いてポリポリいけ
中身は捨てて殻をパリッと焼いてポリポリいけ
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 10:24:48.21 ID:hhC79bqw0
ジャック・ハンマーみたいにサクッといっちゃうのが1番おいしい食べ方
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/28(水) 09:58:23.16 ID:/mrd2ioT0
先週 生で食べたら3日下痢になった
しばらく牡蠣は要らない
しばらく牡蠣は要らない
19: 名無しさん@涙目です。(三重県) [NO] 2024/02/28(水) 09:58:56.25 ID:Mjhayjmd0
>>17
おまおれw
おまおれw
93: (東京都) [US] 2024/02/28(水) 11:03:57.02 ID:/wL32fgd0
>>17
カキ厳禁ですねw
カキ厳禁ですねw
144: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/02/28(水) 13:06:59.05 ID:3ir6/2OS0
>>93
火気必須
火気必須
オススメ記事一覧
ここからコメント!
コメント一覧 (5)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする