ついでにNIVDAにも一括で100万円仕込む😡
ワイも大金持ちになるんや
ワイも大金持ちになるんや
6: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:48:07.37 ID:L5u+EiYR0
今は時期が悪すぎる
5: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:48:02.95 ID:oyBvReb4a
アメリカなんてパンパンに膨らんだ風船なのにアホやなあwww
4: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:46:59.25 ID:B1zasVkX0
人の後追いで金持ちになれたら苦労せんわ
7: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:48:43.20 ID:4w5CDZJT0
エヌビディアこれからも儲かるんか?
41: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:36:25.15 ID:oV2VI45c0
>>7
生成AI用の新製品の発表あったばかりだろ
生成AI用の新製品の発表あったばかりだろ
8: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:49:27.79 ID:aWAwYcDS0
プロ投資家「素人が参入してきたしエヌビディア売りで」
こうなる
こうなる
10: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:51:08.09 ID:cjKw0dVe0
どう考えても日経株のほうが安泰だろ今は
まだまだ上がるで?国内は
まだまだ上がるで?国内は
12: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:52:24.63 ID:2BHwZzIb0
逆張りでインドネシアに投資することにするわ
17: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:55:53.24 ID:gNyUlTp4M
>>12
通貨安の国はあかん
なんもせんでも勝手に価値が毀損していくんやぞ
通貨安の国はあかん
なんもせんでも勝手に価値が毀損していくんやぞ
53: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 10:06:27.60 ID:R9/0AlMf0
>>12
わい逆張りでマレーシアに投資して、含み損が800万とかあるで
投資始めたころによう分からんけど上がるやろで買ってこれや
わい逆張りでマレーシアに投資して、含み損が800万とかあるで
投資始めたころによう分からんけど上がるやろで買ってこれや
56: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 10:10:29.65 ID:hNhQzl/S0
>>53
途上国は確実に伸びるやろうけど長期投資は失敗するやろな
今投資しても10年後残ってる会社なんか一握りやで
途上国は確実に伸びるやろうけど長期投資は失敗するやろな
今投資しても10年後残ってる会社なんか一握りやで
13: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:53:53.71 ID:F5o6voen0
個別はやめとけおじさん「個別はやめとけ」
19: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:58:32.59 ID:3i6lQdlx0
なんでここでNVDAやねん
38: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:29:20.84 ID:01+Q5qsB0
>>19
ゲーミングチーズ牛丼民はそういうゲーム関係しか会社知らんのや
ゲーミングチーズ牛丼民はそういうゲーム関係しか会社知らんのや
20: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 08:59:34.00 ID:CPZhm4fc0
逆張りならテスラやろ
株価全盛期の半値くらいで買えるで
株価全盛期の半値くらいで買えるで
21: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:01:22.49 ID:3KF/nz9N0
>>20
「下がったら買うわ」を実行できる奴なかなかおらんよな
「下がったら買うわ」を実行できる奴なかなかおらんよな
24: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:03:03.52 ID:GLgz2Mb0r
>>21
インデックスなら下がってもどうせ上がるって思えるけど個別は怖いよね
インデックスなら下がってもどうせ上がるって思えるけど個別は怖いよね
25: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:03:54.90 ID:WYM8RNv/0
さくらインターネット塩漬け民おりそうよな
43: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:45:26.96 ID:tKCrXAAz0
さくらインターネットとエニカラ株を最近買ったワイ高みの見物ww
上で待ってるで?
上で待ってるで?
69: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 10:53:46.58 ID:mA5lIeF+0
>>43
上がってきてくださいお願いしますだろ
上がってきてくださいお願いしますだろ
37: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:28:24.99 ID:NKDWNH0B0
靴磨きたちが夢の跡
27: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:07:00.56 ID:mYzKzOfk0
うっかり日本株処分してエヌビディアにぶち込んでしまったで
ボラ大きいからハラハラする
ボラ大きいからハラハラする
29: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:15:21.08 ID:Xwdmtl4w0
spはともかくエヌビってこれからも爆上げなんか?
3ヶ月前ならともかくもう遅いんじゃね?
3ヶ月前ならともかくもう遅いんじゃね?
30: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:16:19.33 ID:NtZEjB0j0
fang+、な
33: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:26:01.53 ID:smJ4kWY60
今からアメリカ株とか、為替込みで恐すぎだろ
俺は120円台で仕入れてた株を140円台で処分して次の買い場が来るまでぼんやり過ごしてる
俺は120円台で仕入れてた株を140円台で処分して次の買い場が来るまでぼんやり過ごしてる
32: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:25:05.24 ID:kg6L5pse0
一度AIバブル弾けて欲しい
高くなりすぎ
高くなりすぎ
34: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:26:09.64 ID:e98ClAQZ0
>>32
規制されて一回落ちそうだけどな
規制されて一回落ちそうだけどな
44: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:48:22.34 ID:kV8Uupoed
ほーんワイならSP500に月10万入れて気絶するけどなぁ
46: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 09:50:25.18 ID:2EIf4HA/0
年初くらいまではS&P500かオルカン買って気絶して寝るだけ
個別なんてやる奴はバカって風潮やったのに
あっという間に論調変わったな
個別なんてやる奴はバカって風潮やったのに
あっという間に論調変わったな
57: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 10:10:58.62 ID:4XkvqRvB0
今とか最高潮でこれから暴落するのに
アホだねえ
アホだねえ
58: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 10:11:39.20 ID:vzfBkjk60
>>57
一昨年からそれ言ってるじゃん🤣
一昨年からそれ言ってるじゃん🤣
52: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 10:05:20.88 ID:uVYws5Rfd
でもまあマイクロソフトとかグーグルとかはこれからも成長していきそうやしsp500も伸びるんでないか
59: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 10:13:11.46 ID:mYzKzOfk0
積み立てなら暴落来たら安く買えるだけやで
短期はともかく20年後30年後に今よりアメ株が安いってこともないやろ
短期はともかく20年後30年後に今よりアメ株が安いってこともないやろ
61: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 10:19:14.19 ID:b+6P6wGn0
74: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 11:01:21.74 ID:45HaKbt20
ワイはこどおじやから25突っ込めるけど流石に今は月10に抑えてるわ
79: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 11:19:22.96 ID:e98ClAQZ0
>>74
つみたてNISAは月10万円が上限や無いの?
つみたてNISAは月10万円が上限や無いの?
80: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 11:20:03.01 ID:QM16Y53o0
>>79
成長投資枠でも積立設定できるぞ
成長投資枠でも積立設定できるぞ
78: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 11:15:05.08 ID:QM16Y53o0
ワイ成長枠も積立して月20万入れとるで
75: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 11:04:29.13 ID:dRRkDBUM0
81: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 11:23:12.05 ID:3hmcSDgo0
200万ほど泡銭でくるから新NISAはじめようとおもう
積立に120万つっこむとして
のこり80万はどう運用したがええかな? 80万にかんしては多少のリスクも覚悟しとる
積立に120万つっこむとして
のこり80万はどう運用したがええかな? 80万にかんしては多少のリスクも覚悟しとる
90: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 11:42:22.14 ID:q1XJ0GVdM
>>81
普通に200万を積立でボチボチ投資してくのが良いぞ
素人は考えても時間のムダや
普通に200万を積立でボチボチ投資してくのが良いぞ
素人は考えても時間のムダや
83: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 11:26:33.13 ID:dRRkDBUM0
55: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 10:09:53.85 ID:mYzKzOfk0
新NISAで毎月10万ずつ積み立て1200万埋めるのが目標やね
71: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 10:59:06.52 ID:diw/VIR10
アートネーチャーを応援込めて握ってる
利回りいいから今後も買い増す
利回りいいから今後も買い増す
86: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 11:33:06.20 ID:qP9lQbst0
>>71
ハゲが株まで買ってて草
ハゲが株まで買ってて草
77: それでも動く名無し 2024/03/20(水) 11:11:11.15 ID:R9/0AlMf0111111
>>71
ガチでこういうのが正しい投資だと思うわ
ガチでこういうのが正しい投資だと思うわ
◆鈴木さん速報をブクマしてね😊
元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710891820/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (9)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
エヌビディアも去年売ったけどさらに2倍近く上がってるのに驚きだし。
日本円で200万円ぐらいの利益はあったけど、今まで持ってれば1000万近い利益だったからな。
まぁ、だから面白いのかもね。
鈴木さん速報
が
しました
やらないと勉強もできないだろうしまず一歩踏み出すだけ賢い
アメリカが膨らみすぎって思うなら違うとこに投資したらいいんだしね
日本だってまだ伸びそうだし悪くないと思うし
鈴木さん速報
が
しました
せっかく4万円台突破して加熱しかけてきたところに金融業界が我慢できずに日銀にお願いして利上げさせて金融業界だけ儲かる今回の利上げ
ホンマこいつらこういうときだけ早いんよなぁ
もうちょっと豚は肥やしてから〆ればいいのにね
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
そういうリスクを均等に均してくれるのが積立投資やろうに
20-30年後の経済が読める奴がおったらそんな奴既に億万長者だろ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする