パチンコとパチスロの2chまとめ

1: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:02:22 ID:Pbet
個人でも法人でも「借金=悪」みたいな見方してる奴多すぎだろ





14: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:07:33 ID:hg8k
借金が悪って言う奴はクレカも使わんのやろなあ

15: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:08:21 ID:Pbet
>>14
実際クレジットカードを「借金じゃん」って行って使わない人は結構いるよね

2: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:02:45 ID:HTfB
そら実際悪やし

4: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:03:06 ID:Pbet
>>2
悪ではないだろ全然

5: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:03:06 ID:hg8k
>>2
借金できるのも能力の一つやぞ

6: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:03:37 ID:4JZP
一昔前は借金して家建てて一生かけてローン返してたのマジでアホだよな

7: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:03:46 ID:KaCr
インフレしないからな

9: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:04:29 ID:Pbet
借金したらダメみたいな考えの奴が多すぎるだろ

12: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:05:55 ID:llrJ
個人にしろ法人にしろ目的による
ギャンブルで借金はもちろんカス
設備投資のための短期借入もカス

13: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:07:22 ID:Pbet
>>12
設備投資のための借入れは短期借入ってのがあかんか?
手元現預金で回すほうが馬鹿らしいと思うねんけど

19: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:11:52 ID:llrJ
>>13
運転資金の状況による
資金余裕状態なら手元現預金を投資に回すのは間違ってない

21: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:13:20 ID:Pbet
>>19
そらそうやろ
キャッシュリッチの状態で借入れは意味わからんし
というよりそもそもキャッシュリッチの状態自体が不毛やと思うけども
それがなんで短期借入金で設備投資がダメって話になるのかはよくわからんのやけど

23: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:18:57 ID:llrJ
>>21
通常、設備投資額は短期的には回収できない
回収されると見込まれる期より前に返済期日が到来すると資金需要が生じる
短期借入で設備投資するくらいだから通常は資金余裕なんてないわけで、詰む可能性が高い

24: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:19:13 ID:Pbet
>>23
それは大・納得

16: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:09:15 ID:yGNw
ワイはリボとカードローンで残高600万円までいったぞ

17: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:10:00 ID:Pbet
>>16
条件の悪い借金は条件が悪いな~と思う
利得に見合ってない

18: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:11:00 ID:yGNw
>>17
カネ使うの楽しいからしゃーないわな
完済した今はいい思い出や

20: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:12:08 ID:Pbet
>>18
じゃあ利得に見合ってたわけだ
正直、リボなら消費者金融で現金借りた方がギリギリ条件いい気がするんだよな

22: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:18:20 ID:p6tn
日本人の金融リテラシー未だに雑魚やからな
投資やってる人間は増えたけど、投資やってる人間でさえ借金はしたら損って思ってるヤツめっちゃおるし

25: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:20:09 ID:Pbet
>>22
なんかね、借金って概念自体に忌避感ある人多いよね
是々非々だと思うんだけど

30: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:24:03 ID:rE92
>>22
むしろ金融リテラシーなくて金利を軽視してるやつが平気で借金するんやろ
リボ払いとかに手を出す奴なんてその典型

36: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:25:34 ID:p6tn
>>30
それはただのアホやけど、カーローンの2%程度でさえ現金一括の方が正義って思ってるヤツの方が多いで

31: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:24:16 ID:v2Z0
大した額でもないのにバカみたいな利子つけて脅してくる反社が悪い
あんなの見てたら一円も借りるかゴミがってなるわ

26: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:21:55 ID:rE92
個人としての借金はそらあかんやろ
法人としての借金ってか融資なら普通やけど

28: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:23:45 ID:Pbet
>>26
別にあかんくないでしょ
あかんかどうかを決めるのは、利得のフローを割り引いて正か負ということやでな

33: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:24:54 ID:Pbet
>>28
(一応補足すると、利得のフローというのは明確にキャッシュフローとは区別した言葉の使い方で、主観的な利得を含む話をしてる)

29: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:23:55 ID:p6tn
>>26
個人の借金も大概融資だとおもうが

32: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:24:44 ID:rE92
>>29
個人レベルでの借金で融資って何に使うねん
生活費とかそんなんやろどうせ

34: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:25:28 ID:Pbet
>>32
3大個人の借金:教育・自動車・不動産

40: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:28:26 ID:rE92
調べたけど生活苦・買い物・ギャンブルで過半やん
ろくなもんじゃないわ
★画像説明★

43: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:30:36 ID:Pbet
>>40
これ見て違和感ないんだなあ
じゃあむしろこのグラフの中で教育・自動車・(保有目的の)不動産を資金使途とする借金ってどこに入ってると思う?

47: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:33:19 ID:rE92
>>43
報われる可能性のある教育は良いとして自動車だの不動産だの目減りしていくだけの身の丈に合わない資産を無理して買ってトータルで損してるだけだと気づいたほうがええで

45: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:31:45 ID:rE92
借金で買った車や家はよほど良いものじゃなければどんどん価値が下がっていくが借金は金利の分だけ増える
身の丈に合わない買い物はするもんじゃないってことやね
値上がり確実な物件を借金で買うとかそういうテクニカルなことするなら別やが

50: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:33:40 ID:Pbet
>>45
それは使用価値を全く度外視した考え方で、普通の日常感覚でわかってるはずの資金使途の意味を履き違えてるんだよね(パンを買ったらお金がなくなる。これは損か?)
使用価値を控除したらそりゃ収支で負のキャッシュフローになるのは当然でしょ

52: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:35:01 ID:rE92
>>50
借金しないと買えないほどのものを求めるがそもそも間違ってるんやで
目先の利益で結果的に普通に買うより大きな金を払う羽目になる
この愚かしさに気づけない人がリボ払いをする

60: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:38:11 ID:Pbet
>>52
別に手元現預金で賄うことに固執する必要はないよ
結果的にいずれかの時点で払うんだったら、その期間全体で見て割に合うかを考えなきゃ

71: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:47:37 ID:rE92
>>60
その結果的にいずれは支払う金が割増料金になるのが借金やねん
どうしてもどうしてもその車が欲しくて夜も眠れないとかだったらもはやそれは趣味の領域だからどうしようもないのやろね

73: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:49:31 ID:Pbet
>>71
割増になってるっていうのは単純合算しちゃってるからだよね
異時点間の金額はそのまま足せないよ(例:今日もらう1万円と1年後にもらう1万円は同じ価値じゃない)

53: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:35:27 ID:p6tn
住宅ローンで家の価値が減っていくのはそうやけど
じゃあ自分に1円も得にならない家賃をずっと払ってるのが正しいのかってなると疑問やろ

63: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:40:55 ID:Pbet
>>53
持ち家の価値が減ることを指摘する人と家賃の無駄さを指摘する人は実は同根で、結局のところ使用価値(この場合、家を使うことで得られる効用)を一切度外視してるんだよね
パンにお金を出すことは納得できても、住まいの話になると急に視野が曇る

58: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:37:37 ID:llrJ
借金をあまりにも忌避する人は貨幣の時間価値を知らないようやね
社会人として常識やから知っといた方がええで

62: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:40:31 ID:p6tn
ていうかそろそろインフレも考慮したほうがええ
今5000万の家も10年後20年後には全く同じ水準でも6000万7000万になっててもおかしくないからな

64: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:41:18 ID:v2Z0
だいたい本来貸せない奴に謎の信用ロンダで住宅貸しまくって不況になったアメリカの真似する意味がわからんし

66: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:43:05 ID:2621
事業の借金ならそれ以上のリターンがあるからわかるけどさ

家とか車にローン組んで借金するあほがおるからだろ

69: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:45:38 ID:Pbet
>>66
というのも結局キャッシュフローしか見えていなくて本来の資金使途を見失っちゃってるからなんだよね
日常で使う消費財への支出は納得できても、なぜか家や車への支出は資金調達手段が借金だと納得できない
結局は買ったものを使って何かしらの価値を得てると実感してるからお金を出してるわけなんだけど

68: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:43:27 ID:llrJ
使用価値を無視するなら極論、仕事行ける範囲内の物件で1番安いとこに住むのが最強って話になっちゃうからね
キャッシュフロー厨はそれでええんか

75: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:50:57 ID:p6tn
300万の車を買うとして
300万を金利2%で10年借りると総返済額は331万になるが
300万を金利2%で10年運用したら365万になる

計算上は現金で買うやつの方がバカってことになる

76: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:51:33 ID:llrJ
家や車だけじゃなく、全ての個人目的の支出に当てはまるな
個人目的の支出である以上、キャッシュインフローは基本的に生み出せない
じゃあなんで手元現預金で食料や趣味に支出するのは良くて、家や車をローンで買うのはダメだという話になるのか
それは貨幣の時間価値という概念を知らないから

78: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:53:32 ID:llrJ
利息は完全に無駄なものだと思ってる奴はマジで貨幣の時間価値について知っておいた方がいい
社会人としての常識だから、知らないとめちゃくちゃ恥をかくことになる

79: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:54:46 ID:p6tn
>>78
なおそれが分かってないやつの方が多いと言う現実

82: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:58:22 ID:Pbet
>>79
分かってるから住宅ローンを使うし奨学金(貸付)を使うんだよね、みんな

84: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 11:59:55 ID:p6tn
>>82
住宅ローンに関しては持ち家が欲しいけど金ないからローン組んでるってだけって人間が大半やと思うで

86: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 12:02:17 ID:Pbet
>>84
そう、まさにそれなんだよね
手元現預金がないけど買えるっていうことが価値なわけだから、それこそ時間価値の本質
手元現預金がたまってから買えてもおじいさんだからね

87: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 12:03:19 ID:llrJ
もちろん返済が滞るような借金はNGやで
そのレベルになると人生単位でのキャッシュフローが破綻しているということになるわけやから

88: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 12:26:21 ID:Pbet
>>87
そらそうやな
借金にも当然功罪はあって、すればするほど財務リスクがどんどん上がってくねんな



◆鈴木さん速報をブクマしてね😊

元スレhttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712973742/

この記事↓読んだっけ?🤔