スロットなんJ

1: 警備員[Lv.3][新初] 2024/05/05(日) 19:37:44.55 ID:5xdDomsz00505
10年前のPanasonicのやつ使ってるんだけど買い替えたら世界変わる?





2: 風吹けば名無し 警備員[Lv.24(前25)][苗] 2024/05/05(日) 19:38:25.01 ID:e91gwPF700505
カミソリだからわからん

5: 警備員[Lv.3][新初] 2024/05/05(日) 19:39:25.48 ID:5xdDomsz00505
>>2
渋いな

3: 風吹けば名無し 警備員[Lv.10(前16)][苗] 2024/05/05(日) 19:39:16.18 ID:S64UBSAj00505
最新のやつはなんていうか音に奥行きがある

4: 風吹けば名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/05(日) 19:39:23.94 ID:7pq1ZX6O00505
持ち手がないやつが出てきた

6: 風吹けば名無し 警備員[Lv.10(前16)][苗] 2024/05/05(日) 19:40:19.83 ID:S64UBSAj00505
>>4
どういうことや?ついに脳波コントロールの時代来たのか

7: 警備員[Lv.3][新初] 2024/05/05(日) 19:40:27.38 ID:5xdDomsz00505
>>4
マ?
持ち手ないと持てないやん

11: 風吹けば名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/05(日) 19:42:10.99 ID:7pq1ZX6O00505
>>6-7
ググれ
高いけどかなり良いぞ

9: 風吹けば名無し 警備員[Lv.12][初] 2024/05/05(日) 19:40:52.29 ID:J8IkjlS100505
使い捨てのカミソリが最強ときづいた

12: 警備員[Lv.3][新初] 2024/05/05(日) 19:42:13.83 ID:5xdDomsz00505
>>9
使い捨てのやつは肌が負けてヒリヒリしちゃう

10: 風吹けば名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/05/05(日) 19:41:42.26 ID:2flU8/8a00505
ラムダッシュ買おうと思ってるけど洗浄機ってあった方がいい?

17: 警備員[Lv.3][新初] 2024/05/05(日) 19:45:06.71 ID:5xdDomsz00505
>>10
ワイもラムダッシュ買おうか悩んでる
同じPanasonicだから対して進化してなかったら嫌だなって思ってな

13: 風吹けば名無し 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/05(日) 19:43:14.93 ID:+RwJHikk00505
バッテリーは進化してるやろ

刃の枚数争いは意味がわからない

19: 警備員[Lv.3][新苗] 2024/05/05(日) 19:46:22.81 ID:5xdDomsz00505
>>13
そう
今使ってるやつはバッテリーが死にかけてきた
バッテリー目的で買うか

14: 風吹けば名無し 警備員[Lv.38][苗] 2024/05/05(日) 19:43:49.33 ID:D6BZAR9l00505
今6枚刃まで出てるで🤣

21: 警備員[Lv.3][新苗] 2024/05/05(日) 19:48:00.99 ID:5xdDomsz00505
>>14
ごっついよな
でも往復回数減るならアリやな

20: 風吹けば名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/05/05(日) 19:47:45.92 ID:sH4xNCYd00505
パナの5枚から6枚に変えたで
髭濃いから朝剃ってもうザラザラだけど

22: 風吹けば名無し 警備員[Lv.10][初] 2024/05/05(日) 19:52:28.59 ID:IuWjpDt900505
5000円ぐらいのラムダッシュでええで

16: 風吹けば名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/05(日) 19:45:06.58 ID:a4wcEMCAM0505
T字の電動のほうが深剃りできるしええわ
コスパはあんまりよくない気がする

24: 風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/05(日) 19:54:19.31 ID:sUip7W8Rd0505
コンビニで1000円くらいで売ってる貝印ブランドのミニシェーバーはマジで有能なんやけど劣化してくると網が破れて刃が肌に直で当たって大ダメージ食らうのが欠点やわ
出勤前に大出血して慌ててしもうた

32: 風吹けば名無し 警備員[Lv.8(前33)][苗] 2024/05/05(日) 20:15:28.06 ID:861MmEdj00505
なんかこわくて使ったことないな電動

26: 風吹けば名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/05(日) 19:56:23.14 ID:qMNhExe400505
敏感肌でお肌痛い痛いマンだからフィリップス以外選択肢がない🥺

25: 風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/05(日) 19:55:42.04 ID:4yMwWf4h00505
十年くらい前ならそこまで革新的な進化はなさそう

27: 警備員[Lv.3][新苗] 2024/05/05(日) 19:58:57.22 ID:5xdDomsz00505
>>25
やっぱそうよね
最新のバッテリー目的で水洗いできるラムダッシュ買うわ

28: 風吹けば名無し 警備員[Lv.3(前8)][苗] 2024/05/05(日) 20:03:29.61 ID:dKVLvlXJ00505
最近買い換えたんだが
音か静かすぎて快適だし
剃り心地良いし肌にも優しいし最高やで

31: 風吹けば名無し 警備員[Lv.15(前17)][苗] 2024/05/05(日) 20:14:44.86 ID:iZeXQcKB00505
ずっと3枚刃の貧乏人なんやが
3枚刃と5枚刃って違うものなん?なにがちゃうんやろ

36: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11][新苗] 2024/05/05(日) 20:19:22.98 ID:9+4HGhMw00505
>>31
5枚刃の方が若干早く剃れる気がする🥺

34: 風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/05(日) 20:18:01.51 ID:ScChHotL00505
結局T字に勝てるものがない

38: 風吹けば名無し 警備員[Lv.15(前17)][苗] 2024/05/05(日) 20:20:23.92 ID:iZeXQcKB00505
T字カミソリ ←絶対に肌が負ける。クソ
電動T字カミソリ ←神の生み出した産物。シックの緑のシェービングフォーム使ったら最高

40: 風吹けば名無し 警備員[Lv.18(前26)][苗] 2024/05/05(日) 20:21:43.63 ID:Ig/0QOOu00505
今5枚刃使ってるけど3枚刃で良い気がしてきたわ
そんなに変わるんかな

42: 風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/05(日) 20:33:39.09 ID:Ig/0QOOud0505
パナの6枚刃使ってるけど正直4枚刃でも変わらん気がする



パナソニック ラムダッシュPRO メンズシェーバー 6枚刃 全自動洗浄充電器・USB充電ケース付 お風呂剃り可 クラフトブラック ES-LS9CX-K

◆鈴木さん速報をブクマしてね😊

元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714905464/

この記事↓読んだっけ?🤔