
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.3(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:32:10.28 ID:pjNQRgws0
23: 風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/13(月) 13:51:23.05 ID:zgKSWzfp0
きったね
2: 風吹けば名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗] 2024/05/13(月) 13:33:02.27 ID:vf2rok+40
思ったより大惨事で草
大家に連絡や
大家に連絡や
3: 風吹けば名無し 警備員[Lv.3(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:34:03.58 ID:pjNQRgws0
>>2
大家知らないから管理会社メンスかねー。
補修してくれるメンスかねー
大家知らないから管理会社メンスかねー。
補修してくれるメンスかねー
6: 風吹けば名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗] 2024/05/13(月) 13:36:08.90 ID:vf2rok+40
>>3
これはしてくれるんちゃう?
アパートによるんかもしれんが
これはしてくれるんちゃう?
アパートによるんかもしれんが
7: ころころ 2024/05/13(月) 13:39:40.73 ID:+Isp8ezYd
家賃いくらやこのボロ家
13: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:44:30.61 ID:pjNQRgws0
>>7
38000
38000
8: ころころ 2024/05/13(月) 13:40:04.29 ID:ViN7RUDGa
水糊付けるだけで戻るよ
13: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:44:30.61 ID:pjNQRgws0
>>8
本当メンスか?
本当メンスか?
10: ころころ 2024/05/13(月) 13:41:17.63 ID:6OBuuQl40
現状維持して管理会社にすぐ対応してもらったほうがいい見た感じいっちのやらかしではなさそうなんで無償で対応してくれると思う
下手に弄ると退去する時請求される
下手に弄ると退去する時請求される
13: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:44:30.61 ID:pjNQRgws0
>>10
壁紙は借主負担って聞いたような
壁紙は借主負担って聞いたような
14: 風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/13(月) 13:45:54.87 ID:bOVdy+h+0
>>13
壁紙借り主負担ってのは出るときやろ?
こんな不具合が住んでる時に出とるなら貸主負担でなおしてくれるやろ
壁紙借り主負担ってのは出るときやろ?
こんな不具合が住んでる時に出とるなら貸主負担でなおしてくれるやろ
16: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:47:29.63 ID:pjNQRgws0
>>14
そうメンスかー。
ワイが意図的にやったわけじゃないメンスからなー
管理会社に言えば対応してくれるメンスかねー
そうメンスかー。
ワイが意図的にやったわけじゃないメンスからなー
管理会社に言えば対応してくれるメンスかねー
18: 風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/13(月) 13:48:02.22 ID:bOVdy+h+0
>>16
勝手に剥がれたんやろ?
とりあえず連絡してみ
勝手に剥がれたんやろ?
とりあえず連絡してみ
20: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:49:03.23 ID:pjNQRgws0
>>18
勝手に剥がれたメンスな
勝手に剥がれたメンスな
9: 風吹けば名無し 警備員[Lv.3(前4)][苗] 2024/05/13(月) 13:40:48.45 ID:kMNFsAnm0
築何年か教えてクレメンス
13: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:44:30.61 ID:pjNQRgws0
>>9
40年ぐらいメンスな
40年ぐらいメンスな
11: 風吹けば名無し ころころ 2024/05/13(月) 13:41:19.67 ID:bOVdy+h+0
なんでこんなことになるんや
管理会社に言えば無償で修理してくれるやろ
管理会社に言えば無償で修理してくれるやろ
13: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:44:30.61 ID:pjNQRgws0
>>11
3点ユニットだから湿気にやられたメンスかなー?わからないメンス
3点ユニットだから湿気にやられたメンスかなー?わからないメンス
17: 風吹けば名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/05/13(月) 13:47:57.60 ID:AM71YVoPM
壁紙は貸主負担なのにふすまは借主負担なんだよなぁ
20: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:49:03.23 ID:pjNQRgws0
>>17
そうメンスかー。ふすまはないメンスなー。
そうメンスかー。ふすまはないメンスなー。
19: 風吹けば名無し 警備員[Lv.25(前30)][苗] 2024/05/13(月) 13:48:58.65 ID:a2DxN9Ni0
経年劣化だったら借主に責任無いから管理会社にバンバン連絡しろよ
21: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:50:14.53 ID:pjNQRgws0
>>19
エアコンと電気変えてくれた管理会社だから壁紙もイケるメンスかね
エアコンと電気変えてくれた管理会社だから壁紙もイケるメンスかね
25: 風吹けば名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/05/13(月) 13:53:16.82 ID:wGY1awn30
業者呼んでこっそり直しとかないと罰金やで
28: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 14:02:59.62 ID:pjNQRgws0
>>25
お金ないメンスよ
お金ないメンスよ
22: 風吹けば名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/05/13(月) 13:51:08.60 ID:85qM0oof0
つべこべ言わず自首しようや
24: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 13:51:33.53 ID:pjNQRgws0
>>22
ワイは無罪メンス
ワイは無罪メンス
26: 風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/13(月) 13:53:52.81 ID:bOVdy+h+0
ワイも今年築38年のアパートに引っ越してきたけど知らない間に壁に穴あいて虫わいたわ😡
とりあえず管理会社の人に来てもらって死骸とか掃除してもらったけど穴は布テープで補修した😩
とりあえず管理会社の人に来てもらって死骸とか掃除してもらったけど穴は布テープで補修した😩
28: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 14:02:59.62 ID:pjNQRgws0
>>26
虫は湧いてないメンスよ
虫は湧いてないメンスよ
36: 風吹けば名無し 警備員[Lv.9][初] 2024/05/13(月) 14:30:05.67 ID:kX0L+ggb0
湿気がひどいとこういうはがれ方になる
29: 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/13(月) 14:04:36.27 ID:qGibzv9nr
水漏れしとるんちゃうか
30: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 14:05:11.00 ID:pjNQRgws0
>>29
水漏れはしてないメンスよ
水漏れはしてないメンスよ
34: 風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/13(月) 14:11:46.28 ID:TBMD4VOs0
それより上階から水漏れしてないか?
してたらさらに惨事なるぞ
してたらさらに惨事なるぞ
35: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 14:12:36.19 ID:pjNQRgws0
>>34
2階建の最上階だから上はないメンス
2階建の最上階だから上はないメンス
31: 風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/13(月) 14:10:28.70 ID:TBMD4VOs0
それより全体的に汚くない????
33: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 14:11:37.59 ID:pjNQRgws0
>>31
ワイは気にならないメンスけど。
ワイは気にならないメンスけど。
32: 風吹けば名無し 警備員[Lv.10(前29)][苗] 2024/05/13(月) 14:10:45.26 ID:HZBnkL660
カビ生えとるやん
そこの壁ブヨブヨしてそう
そこの壁ブヨブヨしてそう
33: 風吹けば名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] 2024/05/13(月) 14:11:37.59 ID:pjNQRgws0
>>32
壁はカチカチメンスよ
壁はカチカチメンスよ
12: 風吹けば名無し ころころ 2024/05/13(月) 13:41:52.80 ID:AM71YVoPM
なんかきちゃない
15: 風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/13(月) 13:47:00.79 ID:bOVdy+h+0
右下の食器1週間は洗ってなさそうやな
賃貸物件の壁紙がめくれていたらどうなりますか?
賃貸物件の壁紙が剥がれた場合の費用は、入居者側に過失があれば張替え費用を実費で支払わなければなりません。 一方で、正常な生活をしていてできた損耗に関しては、貸主が支払います。 なお、入居期間が6年を超えたなら、壁紙の価値が1円になるので支払う必要はなくなるでしょう。・・・(記事の続き・詳細は引用元にて👇)
引用元
◆鈴木さん速報をブクマしてね😊
元スレhttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715574730/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (4)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
皆の言う通りすぐ管理会社に報告が一番。
耐用年数もそれを配置してからの年数で計算させる。そうでなければ、
設備全てを入居時に交換したとかいうバカな話が通用するから。
鈴木さん速報
が
しました
コメントする