パチンコとパチスロの2chまとめ

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初] 2024/05/14(火) 09:18:46.04 ID:inld7olwd





6: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/14(火) 09:28:15.52 ID:ivyZHSs80
アホから搾取し続ける悪魔の仕組み

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/14(火) 09:29:24.29 ID:FX5l21Uw0
100万のリボで元金分で月5000円も払うなら毎月1.5万円とかの支払いになるんやないの

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/14(火) 09:34:20.55 ID:Zley6gzr0
リボ払いでも上限がクソ高ければ問題ない
上限3万とかだといずれ逝く

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初] 2024/05/14(火) 09:34:15.41 ID:inld7olwd
あんしんリボ🤗
★画像説明★

★画像説明★

94: 警備員[Lv.16(前31)][苗] 2024/05/14(火) 11:09:18.56 ID:74XAG8Aj0
安心の対義語がリボだろ😱

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前18)][苗] 2024/05/14(火) 09:35:17.37 ID:TXg2QLkG0
支払い名人やぞ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初] 2024/05/14(火) 09:35:32.59 ID:inld7olwd
子育てもリボ専用カードであんしん🤗
★画像説明★

★画像説明★

56: 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/14(火) 10:15:07.28 ID:4LY/Qr0o0
>>12
大赤字定期

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗] 2024/05/14(火) 09:35:57.10 ID:5laJVKgT0
アメリカ人が愛用してるらしいし安全なシステムなんやろ

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.35(前21)][苗] 2024/05/14(火) 09:38:49.90 ID:A/iwuIyN0
分割できないやつも実質分割できるから使い方次第では便利な機能ではある
なお

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/05/14(火) 09:45:54.19 ID:FKcN+wB30
サブスク感覚で買い物ができる

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/14(火) 09:39:14.15 ID:inld7olwd
ゆとりのお支払いであんしん🤗
★画像説明★

21:  警備員[Lv.35(前21)][苗] 2024/05/14(火) 09:41:13.41 ID:A/iwuIyN0
>>17
もうこのグラフが情弱トラップだよね

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前33)][苗] 2024/05/14(火) 09:53:24.20 ID:zraOYUaG0
明日は女子会!リボ払いで安心!

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前27)][苗] 2024/05/14(火) 09:42:43.89 ID:f2zLFE460
リボ広告に出て来るの女ばかりなのはほんま草

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/14(火) 09:44:51.56 ID:BTLCIjCa0
複利を考えたやつは悪魔

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前34)][苗] 2024/05/14(火) 09:47:50.45 ID:eqkkkFNj0
金利は適正でも手数料がね

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前29)][苗] 2024/05/14(火) 10:13:16.87 ID:JAfIbilx0
手数料って虚空に金を投げてるのと同じだからなあ
よくやるわ

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前29)][苗] 2024/05/14(火) 09:49:46.38 ID:PZ1l996o0
昔3社から総額で250万借りてたけど利息しか払えへんかったわ
ホンマ地獄やった

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/14(火) 09:53:27.41 ID:o9G2hzuO0
アメリカやとリボ払いが普通って聞いたわ
そら経済発展するわな

49: 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/14(火) 10:05:42.03 ID:dtnBCWjY0
将来豊かだから先送りしてもええんやろ
奨学金も返せない日本じゃ絶対無理

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前14)][苗] 2024/05/14(火) 09:59:59.56 ID:NRCWzVxS0
こういうのはインフレが進む前提の物やしね
今の100万の方が10年後の150万よりも価値が高くなる位のペースでインフレが進む前提だから成り立つ
日本じゃ無理

120: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/14(火) 12:22:31.74 ID:Uh0yWE+S0
生活費はリボ!
手元に残ったキャッシュは金融資産へGO!

これが出来るメンタル欲しいなぁ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/05/14(火) 09:57:19.51 ID:/MR2FpIY0
学生が3ヶ月くらいリボでねばって夏休みにバイトして一括返済とかそういう風につかうものだから本来
繰越決済みたいなもの
使いこなせないやつは貯金の範囲内でやればいいんじゃね

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前21)][苗] 2024/05/14(火) 09:58:54.18 ID:+TxOf3yH0
リボ払いにしまくった結果
全部残高に到達してどうしょうも無くなって自己破産したから
リボ払いは危険やし危ないで

最低支払にしても3万支払いで
3万払っても1万5千しか上限が解放されないとか地獄やったぞ
(半分以上手数料扱いで元本返済にならない)

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/05/14(火) 09:58:18.81 ID:BeCuRMh20
賢く使おうね🥺

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/14(火) 09:59:39.97 ID:zkoH9y7H0
リボ払いを賢く使おう←大抵使ってるのは馬鹿という事実

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前4)][新苗] 2024/05/14(火) 10:07:17.17 ID:PNCDmSKbd
インフレになればなるほど借金額は相対的に小さくなる

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前14)][苗] 2024/05/14(火) 10:05:51.46 ID:NRCWzVxS0
今買うと100万で買えるけど今から貯金始めて100万貯まる頃には物価が上がって170万になる
今100万借りて買うと利子込みで総額150万で済むから安く買えるってならんとな
その位のペースで物価が上がり続けるようにならんと借金するべきやない

52: 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/14(火) 10:10:03.51 ID:dtnBCWjY0
例えばPCをリボで買って勉強してそれで仕事で稼げるならええやん
日本人は短期的な未来のことしか考えられへんのや

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/14(火) 10:18:50.14 ID:k5noo+li0
>>52
PCくらい普通に稼いでから買えよ
短期的に考えずに余裕を持って考えろ

65: 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/14(火) 10:21:39.68 ID:dtnBCWjY0
>>60
稼ぐのに時間かかるやん
その時間短縮して勉強した方がもっと早く稼げるやろ
ホンマ短期のことしか考えられんのやな日本人って

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] 2024/05/14(火) 10:17:35.65 ID:tL1B5yoj0
ドラム式洗濯機と食洗機リボで買って完済したことあるけど
手数料で2万くらい多く払ったけど貯金するより半年くらい早く買えた
水道代は明らかに減ったし、それ抜きで仮に1ヶ月4000円多く払ったとしても家事の負担の減り具合考えたら買って良かったわ

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/14(火) 10:20:08.60 ID:BE2fjBGs0
>>57
なんで他の手段もあるのにわざわざリボを?

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] 2024/05/14(火) 10:31:37.63 ID:i5Y7PvOi0
>>62
薄給の公務員2年目やから家電の購入なんてボーナス頼りやったし
買ったの1月で夏のボーナスまで毎月の給料は生活費で精一杯だったから分割もできんかった
冬場にする皿洗いと洗濯が苦痛すぎて30万でリボ使ったんや
3400円×6回取られたけど買ってよかった

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/14(火) 10:37:58.82 ID:jJwbL1Fv0
>>71
そうやって目的があって返済の目処も立ってるなら全然ええと思うで
支払いキツいからとりあえずリボにして凌いだろみたいなのは終わりの始まりや

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/14(火) 10:39:37.56 ID:O14EywUL0
個人事業主とか収入が安定しないやつが使うものだろう
サラリーマンがやるもんじゃない

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/14(火) 11:27:21.51 ID:nKYr20Ya0
まじでこれどういう人が使ってんの?周りに使ってる人がおらんからわからん
続いてるってことは結構おるんやろ

82:  警備員[Lv.1(前35)][苗警] 2024/05/14(火) 10:40:37.15 ID:A/iwuIyN0
ちなみにリボ利用は学生がめちゃくちゃ多い
この国は終わってます

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/14(火) 11:37:01.02 ID:tcXiH2zQ0
>>82
学生なんて常に金無いんやからまだ分かるわ
3,40代で全く余裕出来ずにリボ払いに手つける方が悲惨やんけ

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/14(火) 10:50:41.07 ID:lg8SoQwY0
リボでキャッシュバックキャンペーンがあった時だけ使ってたわ
忘れて使い続けるアホが何割かいると想定してるんやろな

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/14(火) 09:22:52.75 ID:Ad/WO1+da
リボ払い奴がいるからワイちゃんのクレジットカードの特典が増える感謝しかないで

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/14(火) 11:31:35.30 ID:MWF7OyoDd
情弱ホイホイ



◆鈴木さん速報をブクマしてね😊

元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715645926/

この記事↓読んだっけ?🤔