中枢だろもっと頑張れよ
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/22(土) 14:54:49.81 ID:GtGbb25jd
ぎっくりw
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/22(土) 15:30:53.35 ID:IgSlsGNP0
逝くなーっ☝💦
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/06/22(土) 14:57:29.08 ID:u1DHp4aT0
前触れはあったのに察してくれずに無理させてたやろ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/22(土) 14:58:29.11 ID:Nz/yvA5K0
>>5
はい
はい
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/22(土) 14:59:24.69 ID:ehZHUWYE0
ぎっくり腰初めてくらったけど笑えんわ
車に乗れない
車に乗れない
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/22(土) 15:02:13.38 ID:vS2OfTci0
限界やったんやろ
むしろ今までようやってくれたって感謝しろや
むしろ今までようやってくれたって感謝しろや
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/22(土) 15:00:09.01 ID:Zj3S8uY40
一度やると重い物持つ時なんかは警戒するようになるけど、それ以外のちょっと身体ひねった時にも来るから油断ならない
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/22(土) 15:29:10.59 ID:9WVxv/xp0
>>9
初めてやったときはそれやったな
ちょっと物取ろうとしてひねったらグキっといった
それ以来めっちゃ慎重になった
初めてやったときはそれやったな
ちょっと物取ろうとしてひねったらグキっといった
それ以来めっちゃ慎重になった
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/06/22(土) 15:00:29.00 ID:OlY5QyFP0
一発目のぎっくりはマジでこの世の終わりレベルのショックを受ける
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/22(土) 15:04:14.10 ID:Nz/yvA5K0
>>10
こんなの何発も味わいたくない
こんなの何発も味わいたくない
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/22(土) 15:03:17.91 ID:2wMeuizs0
ぎっくり腰って可愛く表現すな
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/22(土) 15:29:35.03 ID:9WVxv/xp0
>>12
じゃあ魔女の一撃で
じゃあ魔女の一撃で
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/22(土) 15:05:14.18 ID:l5RgedqW0
そ、そんなに痛いんか・・・・予防策は?
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/22(土) 15:04:40.99 ID:lq8V+3WT0
ちゃんと調べてれば突然でもないんだよな
絶対兆候がある
絶対兆候がある
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/22(土) 15:05:59.21 ID:r948jFF0d
20代なのにゲームしてただけで逝くからな
ほんまわからんで
ほんまわからんで
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/06/22(土) 15:06:33.93 ID:kX4Jyz9S0
ハムストリングとケツが硬いだけ
ほぐしてみ?あっさり治る
ほぐしてみ?あっさり治る
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/22(土) 15:06:11.36 ID:mXEdYKlZ0
ぎっくり腰って神経が痛むんか
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/22(土) 15:14:30.25 ID:3Fmp2CAD0
>>19
ヘルニアタイプと筋肉や筋膜の裂傷タイプがある
ほんで裂傷タイプは裂けた傷口同士が擦れ合うことになるから痛い
皮膚に刃物で傷はいったとしてそれをこすり合わせる事を想像すると良い
ヘルニアタイプと筋肉や筋膜の裂傷タイプがある
ほんで裂傷タイプは裂けた傷口同士が擦れ合うことになるから痛い
皮膚に刃物で傷はいったとしてそれをこすり合わせる事を想像すると良い
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/22(土) 15:06:39.86 ID:RNMbeRZs0
ぎっくり腰なかなか治らんくて一生このままなんかなって絶望した
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/22(土) 15:07:51.52 ID:r948jFF0d
>>22
寝返りすらできなくなるのほんま絶望よな
寝返りすらできなくなるのほんま絶望よな
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/22(土) 15:07:25.56 ID:qtgc1+3f0
胴回り鍛えてマメにストレッチとかしててもあかんのか?
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/22(土) 15:10:08.10 ID:D4aD/uuN0
>>23
トレーニングしてケア完璧にしてるスポーツ選手でもしょっちゅう関節ぶっ壊れるやろ
使ってる以上減り続けるだけや
トレーニングしてケア完璧にしてるスポーツ選手でもしょっちゅう関節ぶっ壊れるやろ
使ってる以上減り続けるだけや
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/22(土) 15:15:19.03 ID:qtgc1+3f0
>>30
程々に鍛えてあんまり無理はせんのが一番ええんやな
程々に鍛えてあんまり無理はせんのが一番ええんやな
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/06/22(土) 15:09:46.15 ID:LnUhr/Qrd
一回なったら癖になるよな
ならない奴はとことんならないw
ならない奴はとことんならないw
中間おすすめ記事
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/22(土) 15:14:06.08 ID:Nz/yvA5K0
医者から貰った腰に巻くやつって痛み引いたらやめてええんか
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/22(土) 15:16:09.57 ID:3Fmp2CAD0
>>36
基本的にはせやで
基本的にはせやで
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/06/22(土) 15:16:37.52 ID:7RZpynOHd
>>36
長くつけすぎると筋力衰えて再発の理由になるから早めに外すんやぞ😡
長くつけすぎると筋力衰えて再発の理由になるから早めに外すんやぞ😡
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/06/22(土) 15:25:28.34 ID:Nz/yvA5K0
>>45>>46サンガツ
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/22(土) 15:29:53.92 ID:UYd9Uhjd0
ジジイだらけで草
こいつら老眼も出てきてそう
こいつら老眼も出てきてそう
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/22(土) 15:30:23.90 ID:a2RM0DYE0
>>73
普通に20代でもなるでおっちゃん
普通に20代でもなるでおっちゃん
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/22(土) 15:33:19.90 ID:gtObKCqX0
>>74
初めてやったのはパチ屋でバイトしてた20ぐらいのときやわ
初めてやったのはパチ屋でバイトしてた20ぐらいのときやわ
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/22(土) 15:32:34.92 ID:O7cO7P9d0
人体の構造的に二本足って間違ってるよな
重い物を持ち運ぶようには出来てない
重いものを持ち運ぶような人、例えば肌が黒い人とかにやらせるべき
重い物を持ち運ぶようには出来てない
重いものを持ち運ぶような人、例えば肌が黒い人とかにやらせるべき
100: 警備員[Lv.20] 2024/06/22(土) 15:40:56.85 ID:mYtXk1vG0
別に重い物持ってなるだけじゃないのが怖い
顔洗おうと前屈みになった瞬間でもなるから
ひょっとして腰さんにとって上半身ですら想定外の荷重なんか?
顔洗おうと前屈みになった瞬間でもなるから
ひょっとして腰さんにとって上半身ですら想定外の荷重なんか?
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][R武][R防] 2024/06/22(土) 15:35:21.37 ID:ysHvSDgy0
使っても逝くし使わなすぎても逝く
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/22(土) 15:41:34.59 ID:nfJS3bxL0
ちょっと疲れた時にくしゃみした程度でやられるクソ雑魚
113: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/22(土) 15:46:08.43 ID:Uh+U+pYp0
ふぃ~疲れた疲れたって背伸びした瞬間にピキッときて体戻した瞬間に逝った😇
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/22(土) 15:46:22.66 ID:RNMbeRZs0
ぎっくり腰トラウマになって登山行けなくなったわ
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/22(土) 15:47:01.15 ID:zwfG/Mxq0
ちゃんと腹筋もそれなりに鍛えとかなあかんで
120: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/22(土) 15:50:36.12 ID:yHp2aRwX0
ワイ筋トレ大好きだけど20代で腰ビキッと来たからな
ホンマになる時はなる
毎日朝から晩までひたすらスキーしてたから疲労で限界だったんやろうけど
ホンマになる時はなる
毎日朝から晩までひたすらスキーしてたから疲労で限界だったんやろうけど
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/22(土) 15:51:50.74 ID:KS1s4crC0
腰痛の抗えない感は異常
オススメ記事一覧
ここからコメント!
コメント一覧 (19)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
「身構えている時には死神は来ないものだ」
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
自分にだけ聞こえる音かと思ったら、一緒に仕事していた同僚もパキッって音が聞こえたって言っていた
パキッじゃねーよ馬鹿w
鈴木さん速報
が
しました
いつもちょっと痛いだけでも湿布貼っててあげたのになんで音をあげたんや腰くん…
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
車に乗るのも地獄やった
職場が病院で、PTから教わった体操やストレッチを、藁にもすがる思いで、腰痛に耐え脂汗浮かべながら取り組んだわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする