スロットなんJ

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:19:17.76 ID:T72mSJ8pd
禁止カードだろこんなん





5: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/14(日) 20:22:13.09 ID:a2YpGf7b0
酒が強すぎるよなあのゲーム

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:24:39.33 ID:T72mSJ8pd
>>5
3点でいいだろ

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/14(日) 20:19:54.14 ID:95qcoVvJ0
酒あるほうの勝ちとかクソよな
りょううがごとくでしったけど

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/14(日) 20:22:23.84 ID:wpUk50mP0
冷静に考えてクソゲー

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:21:27.10 ID:T72mSJ8pd
なんでこんなゲーム流行ったんだ

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:23:03.19 ID:T72mSJ8pd
駆け引きおもろい風出してるけどぶっちゃけ初期札ゲーよな

10: 警備員[Lv.13][芽] 2024/07/14(日) 20:25:22.54 ID:Z5Lq1GNY0
タロットみたいにトレカ的な楽しみ方もできねえしなあ


❗️中間オススメ記事❗️

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/14(日) 20:25:26.30 ID:pX//dYC50
ルール知らんけど猪鹿蝶ってのがあるのは知っている
これは強いの?

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:27:00.63 ID:T72mSJ8pd
>>11
それは3枚揃えて5点
盃カードは盃+1枚で5点

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/14(日) 20:29:49.90 ID:pX//dYC50
>>13
花札をモチーフとしたネタとして使われるから有名ではあると思うけど
そんなに強いわけではないんやな

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:32:28.59 ID:T72mSJ8pd
>>18
花札って基本的に自分が相手より早く役完成させたらその時点でそのセットは上がれるゲームだから2枚揃えるだけで5点も取れる盃は強いとされてる

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/14(日) 20:31:43.58 ID:gFsR5/kW0
>>11
麻雀の二盃口みたいなもん
揃える労力に対して点が合わない

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/07/14(日) 20:26:01.09 ID:8KueHP9l0
丹がクソザコ過ぎんねん
点数バランス見直してくれ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/14(日) 20:30:21.73 ID:jsN5ERxpM
花見酒と月見酒が便利過ぎるから2点でええやろ

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:28:08.76 ID:T72mSJ8pd
強欲な壺レベル

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:28:44.23 ID:T72mSJ8pd
こいつ一枚でゲームバランスぶっ壊してる

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/14(日) 20:29:05.42 ID:pdPwhDf30
これは政府もこんなクソゲー禁止にするわ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/14(日) 20:30:38.16 ID:o4zWEOeG0
ワイの地元では三光と盃は無しやったわ

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/14(日) 20:33:10.03 ID:2I7QleFb0
日本産のカードゲームとしてもうちょっと流行っていいんじゃないかと思ってたけどバランス悪いんか

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 2024/07/14(日) 20:35:09.40 ID:QzPEANLV0
花見月見はいらん

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:35:23.86 ID:T72mSJ8pd
五光が10点しかないのおかしいよな

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:36:46.93 ID:T72mSJ8pd
実際いう程駆け引きあるか?

32: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/14(日) 20:37:59.40 ID:MrHw+rWta
青短の方がコスパよくね?

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:39:04.37 ID:T72mSJ8pd
タネタンカスが全部同じ点数なのもおかしいよな

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:41:16.44 ID:T72mSJ8pd
これじゃ花札じゃなくて酒札やん

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/14(日) 20:42:15.45 ID:9YDJqVTja
雨の扱いの悪さは異常
なんで11月だけあんなイジメられとるんや

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/14(日) 21:00:22.47 ID:W0c2PdhM0
>>35
こいこいよりも前に成立した花合わせでは後ろ2つの11月と12月だけが特殊札扱いされとったんや

12もなんやかんや言ってカスが3枚で扱い悪いしな

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/14(日) 20:42:47.06 ID:wjho7nZ90
花札じゃなくてこいこいやろエアプかよ

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:50:29.60 ID:T72mSJ8pd
>>37
花札で遊ぶゲームこいこいしかやったことないわ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警] 2024/07/14(日) 20:43:38.40 ID:TgLS7jIi0
サクラ大戦で覚えたやつ人口の8パーセントくらいいるだろ

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/14(日) 20:51:09.39 ID:T72mSJ8pd
>>38
残りの90はサマーウォーズやろな

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/14(日) 20:52:25.81 ID:A4IMtVsQ0
>>38
カス手で上がるやつをアイリス呼ばわりしてたわ

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/07/14(日) 21:13:17.06 ID:XF6mtiPO0
>>42


❗️中間オススメ記事❗️

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/14(日) 21:04:09.90 ID:MQMlsqjM0
花見月見はなしやろ普通
ゲームバランス崩れる役

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/14(日) 20:59:29.96 ID:Vglb2hg30
実際酒無かったら良バランスやと思うわ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/07/14(日) 21:05:01.38 ID:girFkmAX0
実際禁止役になったりするからね

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/14(日) 21:19:19.85 ID:gZCxC7WN0
花見酒月見酒無くすだけでだいぶまともになる

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/14(日) 21:21:36.30 ID:scQc2LlP0
多分金賭けてガチでやるなら盃あったほうが盛り上がるんやろな
競技として見たらゴミなだけで



任天堂 花札 丸福天狗 黒

◆鈴木さん速報をブクマしてね😊

元スレhttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720955957/

この記事↓読んだっけ?🤔
このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事一覧

    ここからコメント!

     コメント一覧 (17)

      • 1. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 06:23
      • 一杯はいらん手やわ
        盃とったら勝ちが見えてマジでつまらん
        こいこいとかほんまクソゲー
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 06:34
      • たしかに花見と月見は強すぎる
        光札を集めてるだけで勝手に出来上がることもあるし
        3文にしておけば、両方とも揃ってもまだ7文には届かないからそれくらいで良い
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 06:39
      • 分かりやすく強い役を入れないと初心者さんお断りになっちゃうからね
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 06:51
      • 思考が少ない短時間博打向きといえばそう
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 07:04
      • 龍が如くでしかやった事ないけど菊が異常に優遇されてるクソゲー
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しのギャンブラー
        • 2024年07月15日 10:17
        • >>5
          まぁ菊が強いのは仕方ないのかもなぁ…弱くするわけにもいかないし(菊がどこの紋かを考えたら
        • 0
          鈴木さん速報

          鈴木さん速報

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 07:17
      • 三光、四光、五光って伸ばすか止めるかの駆け引きは面白い。花見月見はいらない
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 07:27
      • ポーカーで言うなら開幕スリーカードあるくらい有利よね
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 08:08
      • 金かけると強気でこいこいして一気に稼ぐのとカスで流す戦いとかになるのでそれなりに盛り上がる
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 08:20
      • ほーん、任天堂花札にまで手を伸ばしたか
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しのギャンブラー
        • 2024年07月15日 10:19
        • >>9
          現代だと冗談か本気かわからんボケだな
        • 0
          鈴木さん速報

          鈴木さん速報

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 10:06
      • ゴミな季節が可哀想で仕方ないんやけど、ゲームデザインが悪いやろ
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しのギャンブラー
        • 2024年07月15日 10:22
        • >>10
          そりゃ冬は辛いでしょ
        • 0
          鈴木さん速報

          鈴木さん速報

          likedしました

          liked
      • 14. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 11:01
      • 相手が盃取ってて、自分が四光五光であがった時の快感が凄い。
        だから、盃が取れないと分かった時点で自分が最速で上がれる札を集める。できるなら相手の月見酒花見酒はつぶす。駆け引き楽しいよ。
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 13:14
      • 金賭けるなら圧倒的にオイチョカブの方が面白いしな
        こいこいとかタイマン前提の遊びは賭けには向いてない
        札数少な過ぎて人数増えたら駆け引きどころじゃないし
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しのギャンブラー
      • 2024年07月15日 13:32
      • 金かけてるときの手札に盃入ってきたときの脳汁はパチで爆連してるときより出るで
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しのギャンブラー
      • 2024年08月21日 14:54
      • 花札のデザイン色彩めちゃ日本的で美しいのでガチに現代ルール制定してうりだせばいいのにね。せっかく任天堂が花札作ってるんだしオンライン対戦で布教もできるやん
      • 0
        鈴木さん速報

        鈴木さん速報

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    過激すぎるコメント・単語は稀に削除される場合がございます、予めご了承くださいm(__)m