神経から何から全て再生させろよ...
削ってプラスチック詰めますwじゃねーよゴミ
縄文人かよ
削ってプラスチック詰めますwじゃねーよゴミ
縄文人かよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:22:26.954 ID:2aP68wSj0
ちゃんと歯を磨けってのが先人からの教えだからな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:22:46.915 ID:6odRTZpi0
歯医者さんが困る
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:22:58.568 ID:OjyRlUfx0
全人類が生涯対象のビッグビジネスだよ
縮小させるわけないじゃん
縮小させるわけないじゃん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:23:46.399 ID:8iOTCzZc0
>>5
流石にそれは陰謀論過ぎるわ
流石にそれは陰謀論過ぎるわ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:22:20.397 ID:9C8EI6yU0
歯の再生は研究進んでたろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:22:59.654 ID:8iOTCzZc0
実用化しろ
保険適用で5000円で全部再生させろ
おせーよ馬鹿
保険適用で5000円で全部再生させろ
おせーよ馬鹿
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:23:08.457 ID:KdMGtlXxM
少し前に歯ハエ薬の治験やるってニュースあったじゃん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:24:27.485 ID:8iOTCzZc0
>>7
だからそれが遅い
来年実用化しろ
だからそれが遅い
来年実用化しろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:23:47.107 ID:j0FqBhde0
そろそろ治験始まるぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:25:02.374 ID:8iOTCzZc0
>>9
それが遅い
それが遅い
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:23:51.800 ID:i8cBt7pi0
ちゃんと治ったら儲からないだろ
❗️中間オススメ記事❗️
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:24:28.536 ID:dstwohKb0
再生は無理かなぁ
生まれた時に細胞が歯になって入れ替わることがないものだから
眼球や心臓と同じで
生まれた時に細胞が歯になって入れ替わることがないものだから
眼球や心臓と同じで
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:24:57.219 ID:dstwohKb0
新しい歯を培養して入れ直す、ならまだしも
再生は無理だねぇ
再生は無理だねぇ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:25:46.354 ID:8iOTCzZc0
>>14
義務教育受けた?
義務教育受けた?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:26:14.339 ID:dstwohKb0
>>16
無理なもんは無理だからねぇすまんねぇ
無理なもんは無理だからねぇすまんねぇ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:29:45.156 ID:F1lCaQPo0
インプラントとか義歯が何年経っても値下がりしないのなんでなん
新技術とかじゃないじゃん
3Dプリンタとか多軸加工機とかでさっと作れるようにならんか?
新技術とかじゃないじゃん
3Dプリンタとか多軸加工機とかでさっと作れるようにならんか?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:31:10.358 ID:dstwohKb0
>>23
精度が低いからねまだ
いつかできるかもよ
精度が低いからねまだ
いつかできるかもよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:31:57.456 ID:WcEehsjA0
>>23
健康維持から離れて美容の領域に入るから
あくまで健康保険だからね
健康維持から離れて美容の領域に入るから
あくまで健康保険だからね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:32:53.130 ID:8iOTCzZc0
>>23
あれは金稼ぎだろな
美容整形医とインプラント医は同じ人種
あれは金稼ぎだろな
美容整形医とインプラント医は同じ人種
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:33:05.609 ID:5IOn3wHfH
歯学と医学で規模が違うからなのかもな
歯茎の再生治療とか保険適用でやれてもいいんじゃね?って思う
歯茎の再生治療とか保険適用でやれてもいいんじゃね?って思う
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:40:10.470 ID:8iOTCzZc0
>>28
もうさ10年に一回全部抜いて全部再生するなり培養するなりして欲しい
人類の最優先課題でしょ歯科治療って
もうさ10年に一回全部抜いて全部再生するなり培養するなりして欲しい
人類の最優先課題でしょ歯科治療って
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:39:05.419 ID:DHRr2S7h0
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:40:52.905 ID:8iOTCzZc0
>>33
だからそんなのとっくに知ってるわ
おせえんだよ
明治時代の話みたいだよこんなの
だからそんなのとっくに知ってるわ
おせえんだよ
明治時代の話みたいだよこんなの
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:42:35.513 ID:WcEehsjA0
スレタイは嘘だったな
研究自体は進んでるんでしょ?
研究自体は進んでるんでしょ?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:45:29.916 ID:8iOTCzZc0
>>37
まあこの程度が進んでるっていうなら進んでるのかもな
まあこの程度が進んでるっていうなら進んでるのかもな
❗️中間オススメ記事❗️
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:51:26.977 ID:+tuqoAhj0
歯の再生治療は俺らが生きてるうちには絶対に保険適用にならないって俺のかかりつけ歯科医は言ってた
商業化できるまで開発できてももインプラントより遥かに高い金額設定になるだろうから1本で車一台買える程度かと思ってる
貧乏人にはムリムリ
商業化できるまで開発できてももインプラントより遥かに高い金額設定になるだろうから1本で車一台買える程度かと思ってる
貧乏人にはムリムリ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:53:07.931 ID:8iOTCzZc0
>>39
マジかよ本当無能なんだな歯学って
マジかよ本当無能なんだな歯学って
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 01:50:48.987 ID:IHn8XM5Q0
>>40
現状、インプラントがクッソ有能やからな
再生がインプラントより優先されるようになるまでは10年単位で時間かかると思うで
しばらくは再生は金持ちの道楽みてえな扱いになると思う
現状、インプラントがクッソ有能やからな
再生がインプラントより優先されるようになるまでは10年単位で時間かかると思うで
しばらくは再生は金持ちの道楽みてえな扱いになると思う
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:53:58.991 ID:5IOn3wHfH
病の治療も大事だけどQOLを向上させることにも力入れてほしいわな
口腔内とか老眼とか
iPS細胞ってどうなってんだ?って思う時はある
口腔内とか老眼とか
iPS細胞ってどうなってんだ?って思う時はある
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:57:06.197 ID:8iOTCzZc0
>>41
IPSって2006年らしいわ
何も成果なしw
IPSって2006年らしいわ
何も成果なしw
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:31:08.103 ID:6VIe/z+N0
そんなことより髪をだな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:33:54.855 ID:8iOTCzZc0
>>24
髪なんて別になくてもいいだろ
40超えたらスキンヘッドで
髪なんて別になくてもいいだろ
40超えたらスキンヘッドで
オススメ記事一覧
ここからコメント!
コメント一覧 (7)
鈴木さん速報
が
しました
患者の体質(免疫の強さ)に依存してるんだよ。
自費治療ならオカルト治療もOKだからねw
鈴木さん速報
が
しました
土台から完全に失った歯の再生は無理として、予防として虫歯菌の滅菌や生えてる歯を外科的に硬くすることくらいは出来そうなもんだが。知らんけど
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする