3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:02:00.894 ID:GkhfxNPc0
お金入れ続ければプラスになるのがNISAなんだが
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:03:53.916 ID:7/b5ie9+0
>>3
どういう原理だwww
どういう原理だwww
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:01:45.332 ID:a+xqztId0
積立は積み立ててること忘れろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:11:09.865 ID:c1i8TebR0
>>2
これ
それが無理ならエヌビ買えばいい
これ
それが無理ならエヌビ買えばいい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:06:50.116 ID:/kYyX4Bm0
始めていきなり暴落するとか酷いだろ
始めるの1週間遅かったらこんな目にあわなかったのに
始めるの1週間遅かったらこんな目にあわなかったのに
❗️中間オススメ記事❗️
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:07:51.826 ID:i+c0nriB0
俺も30万やられたわ
8: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/07/19(金) 08:07:41.160 ID:S1saY3MHd
これから下がり続けるかもしれんな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:07:30.639 ID:2ze+FVg80
NISAなんて胡散臭いもんはやめて貯金が正解
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:17:15.429 ID:TsMjIzXi0
金塊を保有してる奴だけ勝ち組
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:10:41.474 ID:0y9XRP4M0
資金はそこそこ貯まったけどなにやったらいいのかわからん
銀行やら投資なんちゃらの話聞いてもいまいちだし
銀行やら投資なんちゃらの話聞いてもいまいちだし
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:32:53.719 ID:KUc0k2++0
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:48:22.300 ID:0y9XRP4M0
>>21
ありがとう
見てみる
今のままだと日本円でまだ貯金してるだけだから実質目減りする一方なんよなあ
ありがとう
見てみる
今のままだと日本円でまだ貯金してるだけだから実質目減りする一方なんよなあ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:24:00.747 ID:r5EJioCv0
この程度で暴落って、、、
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:14:41.576 ID:V1110c3q0
なぜ積立なのにいちいち短期の値動き見るのか
24: 警備員[Lv.18] 2024/07/19(金) 08:50:19.105 ID:WfbQRNPH0
株価が下がった方が安く買えて良いよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:23:26.676 ID:Q/JyirOvr
来月から開始僕高みの見物👀
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:27:10.504 ID:+IpqbaD80
>>15
1年後のお前「今月から始めれば良かったじゃん」
1年後のお前「今月から始めれば良かったじゃん」
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:27:39.402 ID:Q/JyirOvr
>>17
それはしょうがない
それはしょうがない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:29:32.145 ID:KUc0k2++0
先週と昨日だけで80万減ったわ
それまで+130万だったのに50万になっちまった
まあまだ始めて1ヶ月ちょいだしこんなこともあるんだなと勉強しますた
それまで+130万だったのに50万になっちまった
まあまだ始めて1ヶ月ちょいだしこんなこともあるんだなと勉強しますた
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:29:43.576 ID:JGaRHkpk0
長期的に見て根気良く積み立てろ、っていうのがもう詐欺っぽいよね
気づいた時にはもう手遅れ、後戻りできない
気づいた時にはもう手遅れ、後戻りできない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 08:41:53.044 ID:HVwN5BbU0
今すぐ売ったほうがいい、今バブルだよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 09:17:21.170 ID:vUnn5O4Z0
俺もだわ7月から始めて-3000
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 09:31:47.417 ID:mt/OqT7NM
5年後に期待していいぞ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 09:42:59.255 ID:t+DfNKaK0
30年後核戦争や地球滅亡クラスの災害なけりゃインデックス上がりっぱだろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 09:43:34.623 ID:+IpqbaD80
29: 警備員[Lv.18] 2024/07/19(金) 09:44:30.762 ID:WfbQRNPH0
>>28
おめ
おめ
❗️中間オススメ記事❗️
31: 警備員[Lv.18] 2024/07/19(金) 09:49:26.898 ID:WfbQRNPH0
まあ俺も含み益どーんと減ったけどな
ただしまだ積み立てが完了している訳でもないから、値下がりはメリットでもある
ただしまだ積み立てが完了している訳でもないから、値下がりはメリットでもある
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 09:45:15.654 ID:ja28Q6js0
買い時だろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 09:52:35.837 ID:a+xqztId0
でも20年積立しても出口付近でドーンと下がったら20年無駄だよね
37: 警備員[Lv.19] 2024/07/19(金) 11:39:04.796 ID:WfbQRNPH0
>>32
3倍にしてたら、30%減ったところでびくともしない
3倍にしてたら、30%減ったところでびくともしない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 10:00:05.565 ID:HPMydF5q0
いったん円高に振れるから時期が悪い
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 11:23:47.165 ID:hOVlZApl0
遂に買い増しタイミングきたか
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 10:02:05.982 ID:CMQLz94y0
成長投資枠で買っておけ
オススメ記事一覧
ここからコメント!
コメント一覧 (26)
鈴木さん速報
が
しました
それが積立のメリットだよ
一括で買ってたらもっとダメージでかいぞ
積立はドルコストでダメージを少なくしつつ、10年単位で増やしましょうというもの
タイミングも相場感も全て無視してインデックスの成長に投資し続けるのが積立投資だ、気にするな
鈴木さん速報
が
しました
要は短気
鈴木さん速報
が
しました
岸田なんか信じるアホは救われない
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
いちいち下がるたびに損切りする気なんか
鈴木さん速報
が
しました
過熱感はあったけどさっさと落ち着いてほしいわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
アメリカ株はすごいな
クロアチア全力買いや
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
初等教育からやり直した方が良さそう
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする